看護師口コミ一覧(693476件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
マンパワー不足で、残業が多いです。ですが申請をしっかりすれば残業代はちゃんと出ます。新人や中途への指導も、しっかりと教育...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職前は残業は月10時間以内と聞いていましたが、毎日2.3時間の残業は当たり前。緊急入院も1日2.3件は必ず来ます。重症...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ずっといても給料はあがらなかったです。昇給しても、全然あがらなくてびっくりしました。就職する前に提示された初任給よりも、...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設は普通ではないでしょうか。 設備に関しては古い部分もありますが、時々新しい物を購入していました。 物品不足で困る...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
2階病棟は、パートさんは正・准看だろうが介護の仕事をします。パート正看さんの時給は良く、パートに賞与はないですが、寸志は...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
仕事の内容は本当に大変です。 検査だしやオペ出し急変が重なる、受け持ち人数は急性期病院と思えない人数。 完全にキャパ...(残り 74文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生の時に実習でお世話になりました。指導者は厳しい人がほとんどです。そして指導者だけでなく病棟全体の雰囲気もとても重く、...(残り 303文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
わりと、勤務希望は通るほうの病院ではないかと思います。 周りのNsもみんなで協力して休みは取れている印象です。 です...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースはわりかし働きやすい環境なのかなと思います(雇用形態により) 時短であれば、大体の日は規定通りに帰ることがで...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は病棟によると思います。多い病棟は、残業が当たり前のように遅い時間まで仕事をしています。日勤、夜勤明けと残業が常にあ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職時は、いいところに就職できたと思いました。ですが、日が経つにつれ忙しすぎて患者と話す時間もない。それどころか、急変を...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
正直教育体制はよくないです。 新人Nsさんがいつもかわいそうだと思います。 人が足りていないので、十分な教育を受けれ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
働き方改革で随分残業が減りました。どのような仕事の仕方をするのかは自分次第です。 以前の様にバタバタしてもチームで仕事...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院自体新しい病棟と古い病棟があります。 使用頻度の多い物品が各部署にあるのではなく、置かれている部署が限られているた...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生は、そこまで悪くはなかったかなとおもいます。 ですが、よくもアリマセンでした。 ホテルがやすくなるとか、ジム...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
たまに勉強会がありますが、他の病院に比べると頻度は少ないです。勉強会の内容も少し薄い印象です。絶対参加という雰囲気もあま...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の部署は先輩方もすごく優しく、困った時はちゃんと話を聞いてくれる環境でした。 他の部署の先輩は、怖い噂も何回か聞いた...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
県の職員てこともあって、福利厚生は結構いいです。富山県の様々なスポーツ施設の利用券や、TOHOシネマズの割安チケットなど...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師のメンバーはよかったです。 ですが、残業代がほぼつきません。 ほぼ毎日2時間程度は残業をしますが残業代つかず、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟には看護師と同じくらい介護職の方がいて、ナースコールの対応やオムツ交換などは介護職の方がしてくれる事が多かったです。...(残り 144文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院自体がとても綺麗で、機械や設備も整っていたように思います。市内で立地も良く、通うことを考えてもとても通いやすいと思い...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病院ということで患者さんの重症度も高く、スタッフもてきぱきと仕事をしていらっしゃる方が多かったです。病院自体も綺麗...(残り 45文字)
医療法人社団 ミッドタウンクリニック 東京ミッドタウンクリニック
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場は綺麗で各部署毎に分業がしっかりされている。派遣スタッフや短期就業の方が多く、オリエンテーションに時間を費やすことが...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病棟、回復期病棟とあるので自分の学びたい面に応じて働くことができると思います。 急性期病棟といっても、そこまで重...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
困った時など、すぐに同僚や上司に相談することができ、安心して働く事ができます。スタッフ同士も仲が良いと思います。研修も充...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
田舎と言うことを加味してもとても安いです。 皆さんそれに不満を感じて定着率もかなり低いです。 残業時間を言われるため...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
クリニカルラダーを取り入れており、経験年数に応じた教育を受けることができる。また、段階を踏んでレベルに応じた教育であるた...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
宿舎に住まわせて頂いていますが、立地がかなり良く、周辺マンションと比べるとかなり安い賃料になっているのでお得です。ワンル...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟は、階によって全く雰囲気が違います。 階によっては、理不尽なことの連続です。 教育という立場を利用して、人を攻撃...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人の入職がなくて、中途採用の方がほとんどです。そのため、年配の方が多いイメージです。優しい方が多いので人間関係はいいと...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会湯田温泉病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
待遇が良い分、仕事に求められるものも高いように感じました。若手はほとんどおらずベテランが多いです。看護は最低限の人数しか...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私のいた病棟はナースもケアワーカーさんも優しくて、とても仲良く仕事をしていました。どこの病院にもいるようなクセの強い人も...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人の研修が多くて新人の頃は体制が整っている職場だと感じました。しかし、新人教育担当の先輩方は家でも教育関係の仕事をした...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給は20万前後。夜勤手当は1回につき1万5千円と高めだが、夜勤に入らないと稼げない。残業代もつけれる部署とつけれない...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の病棟は人間関係とても良いです。スタッフが皆助け合うという協力的な思考を持った方々なので分からないこと、不安なことがあ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
古い建物をリフォームしてあるので内装はとても綺麗です。毎日清掃の方が綺麗に掃除してくれます。最新の検査機械も揃ってるよう...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
精神科未経験、看護師としてスキルアップをしたいと思い就職しました。就職前の見学では穏やかな優しい雰囲気を感じましたが実際...(残り 43文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はかなり多かったです。 一般病棟に勤務していましたが、3・4時間は当たり前、遅い時には深夜が出勤してくる時間に帰宅...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によって特色が違います。(職員の雰囲気も) 一つの病棟で様々な疾患の人を看護できるのは大変でもありますがやりがいを...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
平日ほぼ毎日残業が21時頃までありました。 体調不良で何日か休んでも有休などは全日使用してもらえず、診察した日証明があ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業時間は多く帰宅するのは平均して20時位でした。勤務時間内で全ての仕事を終えるのは難しく、入力とカルテ記録作業で残る事...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制は整っており、新人研修や病棟でのOJT、技術チェックなど丁寧に行います。3年目くらいになると新人の教育を任せられ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナース歓迎、制度が整っているようにとあるが、実際は全然。ママナースの残業がたくさん。制度もあるようで使えない。上司が...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
フルタイムで働いても夜勤をしなければ非常勤になります。 非常勤ですと、資格手当、保育補助などもらえません。賞与は40%...(残り 173文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生が充実してます。近くに寮があり、託児所もあります。産前産後休暇や育児休暇が取れます。夏季休暇も5日間あります。連...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設時代はとてもキレイでした。社員食堂も低価格で利用でき、それなりに美味しくて良かったです。 ただ、施設内の売店は小さ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護補助として勤務しています。病棟にもよると思いますが、わたしが勤務している病棟は皆さん優しい方ばかりです。毎日忙しいで...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護研究は2〜3年に一度、他各種研修が年に8回くらいあります。ラダー別の研修も年一回あり、病院の規模にしてはしっかりやっ...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
正社員ナースの方が、パートにはきつくあたる事が度々あり、疲れました。患者さまも個性的な方が多いです。 医師や栄養士は、...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
この春に入職しました。前の職場は同じ寝屋川市内の最近できた病院ですが、入植後、ぎすぎすしていて、辞めました。 ここは、...(残り 106文字)