看護師口コミ一覧(693723件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
上司が2017年くらいから、ガラリと変わり、雰囲気や院内の体制整備ができました。開院には、九州の病院から、応援として人員...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
家に帰ってからも勉強。休みも勉強。自分の時間は無くなったように思いました。本当に看護師として頑張りたい人は楽しい環境なの...(残り 70文字)
茨城県厚生農業協同組合連合会 土浦協同病院 なめがた地域医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時は人間関係はあまり良くなく、朝は新人が始業時間より早く来て環境整備。始業時間外のため、無給です。三交代なので、日勤深...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
割と設備は綺麗で、整っていると思います。 各部署も整理整頓されていて、清潔に気を使っているように感じます。 現在この...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来、病棟に限らずママさんナースが働きやすい環境で、ママさんナースが残業することは少なかったです。多様な働き方があってい...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
普通です。給料は。ただ仕事量が多いです。なので合っているかといわれると分かりません。ただ給料より大切なものがあると改めて...(残り 40文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
サービス残業が当たり前、定時にタイムカード切らされた後 残業しています。暗黙の了解のような風潮です。 助手が少なく、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は良いと思います。皆さん協力して、時間内に終わらせようと言う環境で、お互い協力しています。また、職場全体で支え合...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
日勤は、終業時間で終わることはほぼありません。19時に終わって普通くらいの感覚でした。休日も、三交代だと休日が深夜勤前に...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
今年はコロナウイルスの影響もあり、全体オリエンテーションがほぼない状態で病棟配属され、病棟でもオリエンテーションが少ない...(残り 239文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
月に夜勤を4〜5回入って手取りで22〜24万円ぐらいで、ボーナスについても4.4ヶ月分でした。この地域では多い方だったと...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の行っていた病棟は、とても優しくて親切な方が多かったです。1人のスタッフが残業していると、他のスタッフが助け合って早く...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によりますが、忙しい病棟はほぼ毎日2〜3時間程残業があります。残業は、申請制なので半分以上サービス残業なんて日も結構...(残り 158文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建物は古いですが、人間関係は良いように見え、看護師や医師が細かくコミニケーションをとっている様子が見られました。1年の中...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママさんナースが多いので、急なお休みに対応してくれます。年休は、希望した通り使えていました。残業は、全くしていませんでし...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によってかなり違いが出てくると思います。検査部門などはママさんナースが活躍しています。しかし、急性期病院であるがため...(残り 50文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
一応公務員に準じた扱いを受けるためそこそこ福利厚生は整っていると思います。寮や借り上げ賃貸もあり、希望すれば全員入れる体...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
二次救急の病院ですが、重症度がやや高いです。いろいろな疾患が見れてやるがいがあります。先輩ナース指導はしっかりしています...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
規模も大きく様々な症例を学べると思い入職しました。症例は多くありますがセラピストの質が正直あんまりなところがあり、中々上...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人教育については集合研修とそれぞれの病棟でのOJTとで実施してきます。各新人には実地指導者が付き精神面や技術のフォロー...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ボーナスは年3回4.5でした。確か新卒は入職後1年ボーナスなしだったような?基本給は安かったですが、手当がつくので手取り...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
本人やその扶養家族がこの病院を受診する場合、医療費が無料でした。入院や手術をしても無料だったのでよかったです。あとはクラ...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
朝は早い夜は遅いで子供がいると生活が狂います。わたしは子供がいなかったのですが、日常生活は、バラバラになりました。残業代...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によりますが、休み希望は3日分出せましたし、希望はほぼ通りました。年1回は1週間のリフレッシュ休暇を取れました。 ...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修は多く、とても充実していると思います。新卒入職だと4月は月の半分くらい中央での研修があり、その後も定期的にフォローの...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
かなり古い印象です。ベットのギャッジアップも手動で行います。消毒の香りと、古い病院の香りが混ざっています。しかし、病棟で...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ハードだが見合った給料がもらえていないと感じたため。昇給額が少ないこと。交通の便が悪いこと。公休が少ないこと。有給が希望...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
全国的にも有名な病院なだけあって病院内の設備は充実しています。待合室なども清潔に保たれていますし、チャペルもあり多くの患...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
空いた時間に教えてくれるので、積極的に声をかけたら良いと思います。物品も揃っているので、場所は聞いて、自分で用意する事も...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
2次救急なのでそれに対応できる設備があります。きっちりしているので物品は新しいもので揃えてやり方も新しいことを取り入れよ...(残り 129文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生はほぼ何もないです。 3年間寮に住むことができます。28.000円で住宅手当はないですね。1ルームですが綺麗で...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
比較的経験年数の浅い看護師は後輩にも優しく丁寧に指導してくれるが、ベテランの中にはまともに指導する気がない人もいる。そう...(残り 147文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 済生会今治病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
場所にもよるが、自分がいた課は人間関係は良かったです。中には怖い先輩や苦手な先輩もいるが、その分優しい先輩もいました。命...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
他県から来た若い子が多く教育体制もしっかりしています。給料は最終学歴に応じてかわり低い人はとても低いです。 働きやすい...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
仕事の大変さは、病棟によって全然違うと思います。やはり急性期は大変ではありますが、慢性期が楽ということもありません。看護...(残り 78文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
高知駅から車で20〜30分程度の場所にあります。 病院は新しくお洒落で、一階にコンビニとドトールが入っています。周囲に...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習中、指導者さんはじめスタッフ間の愚痴や人間関係、実習生についての話など、聞きたくない会話があり、とても不快でした。実...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
物品ですが、すべてのベッドが電動というわけではなく、手動式のタイプのものもあります。尿測定器などもなく、毎回容器に移し目...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
日曜はお休みです。休み希望は師長に直接伝え、OKがでればもらえてました。リフレッシュ休暇等はありませんでした。 日勤で...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
お局的な上司がおり、その人物が白と言えば、黒いことも白になる、というワンマンな人間関係でした ストレスで辞める人もおり...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慣れで仕事をしている印象。 職場的には悪くないかもしれませんが、いいの、これで。と 思うことが多かったです。休みの申...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
現在療養型病院に勤めていますが、表向きは良いが、裏で仲の良い方達同士でほぼ毎日と言っていいほど悪口を言っているのが聞こえ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
立地も悪く、病院全体がどんよりしている感じがあり、嫌でした。THE老人病院という雰囲気があります。 院内は静かです。拘...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院ということもあって、大変なことも多いけれどやりがいはあります。毎日勉強!研修も盛り沢山なので知識をいっぱい吸収で...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
高齢者看護を学べると思い入職しましたが、他の病気と変わらず。急性期で不穏の方も多いので、そのような方には抑制で対応してい...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤4〜5回プラス超過勤務で25〜30万程度あります。ボーナス自体は病院の経営などによってくるので最近は少ないですが、給...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
住宅手当ては、自宅通勤者は1万円と安かった。寮に入れば、近郊1Kマンションに5万程度で入居できるため、お得感がある。 ...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は、部署に関係なくよかった。 しかし、仕事中は業務に追われ、ピリピリしていた。 派遣看護師もいるが、リピータ...(残り 198文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
以前、一般病棟は他科混在で、急性期・慢性期、のような病棟分けをしており、自分の業務だけに集中するのであれば勉強するだけで...(残り 462文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は悪くはいが、病院独自のやり方やこだわりが強くて他の病院からの転職者は続かずにすぐに辞めてしまう。奨学金を借りて...(残り 94文字)