看護師口コミ一覧(695471件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ポイント目的の投稿ですので、参考になるかわかりません。実習先の病院でした。学生に実習していただけあって、クラークさんもと...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体が新しく綺麗、物品も揃っており不足しても助手さんがすぐに補充してくれます。コスト管理も他の病院に比べて緩く節約さ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ポイント目的の投稿ですので、参考になるかわかりません。実習先の病院でした。私が実習していた病棟には、ママナースほぼ少なか...(残り 40文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院はドラマの撮影に使われていたという事もあり綺麗。 ローソンが2箇所あり使用できる。 カルテは日勤の人数分は足りな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内は新しいので綺麗です。医師と先輩方も優しく、わからないことも丁寧に嫌な顔せず教えてくれました。すごく働きやすいと思い...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病棟でしたがママさんが多い印象でした。病院の託児所もあり、残業も少ない病棟だったので比較的働きやすかったです。スタ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
附属の看護学校の卒業生がいるので、外部からの看護師は入りにくい雰囲気があるかもしれません。人員不足で、残業は30時間超え...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業なしで帰れる日はありません。どの病棟も忙しく1時間の残業は当たり前で、月に数回は2時間以上の残業が必要な日があります...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
のんびりと働けました。昔からいる人が強いイメージですね。役職退職があった方がいいと思います。全体的に何もかも古いです。や...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
日勤は17:15定時ですが、早くて19時、遅くて21時の消灯の時間まで残業していました。残業手当は貰えていましたが、残業...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お休みは少ないなと思います。派遣ですがシフトをみると常勤の公休数の少なさにビックリします。残業も多いし、良く遅い時間まで...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体はかなり古くナースステーションも手狭、エレベーターの数なども不足しており効率は悪いです。明るい雰囲気で働きたい方...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
派遣で勤務してますが、私の病棟は雰囲気も良く嫌味な人やお局など言われるような人はいません。派遣にも優しくて働きやすいです...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私学共済のため年に一回くらいですがレジャー施設などの公共施設の割引券がもらえます。それ以外は特に特典などはなかった印象で...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によりますが、良い人は多いです。しかし、パワハラが横行しているので毎年離職をする看護師が多いです。友人は上司に勇気を...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の雰囲気としては、基本的に忙しく、ナースステーション内は多職種や学生も多くいてバタバタしているように感じました。 ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
きつい人が多かったです。心が病むほどきつい態度を取られ続け辞めてしまいました。ただ科によると思います。他の科の同期たちは...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期の病院なのに慢性化の患者が多いし、急性期の患者もなかなかいる。入院も突然くることもあり、緊急でなくても夜間輸血を行...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お休みは希望通り貰えていた。長期休暇も5-10日ほど、周りと被らないよう相談しながらではあるが貰えていた印象。残業は部署...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休み希望は月に3日ほど希望休がとれる。公休は月10日ほど。休みはまずまず多い。退職時は有給消化20日以上できた。 残業...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
特に不満があった訳でなく救急でない診療科に勤務が希望で退職しました。退職時の対応もとても親切にして頂きました。忙しい中で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
仕事のやりがいはあまりないかもしれません。スキルアップを目指すならこの病院ではない方が良いと思います。大変さの面ではそこ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長く勤務する人が多く、客観的にも仲は悪くは無かったと思います。その為か中途採用や新人は常にアウェー感はありましたけれど。...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によりますが比較的希望する休みを頂くことができてました。連休も取れることがあり、お盆や年末年始には交代で休んでいまし...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
研究手当と夜勤手当のおかげか、月給としては悪くなかったですがボーナスは大した額ではありませんでした。残業手当は師長の判断...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年06月
昔のことなので、あまり覚えていないのですが、大学病院の割には少なかった気がします。 その分、お給料は高く、ボーナスも十...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
他の病院と比較しても、業務自体、全然楽でした。 その割りに、待遇は悪くないと思います。 ただ人が定着せず、出入りが激...(残り 132文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ボーナスやそれ以外の手当などは比較的に良い方だと思います。しかし、有給はほとんど消化できずに、消えていきます。ひどい時で...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夏期休暇は、週休と合わせて1週間ほどもらえますが、希望通りに貰えることは、ありませんでした。表向きは、貰えることになって...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本若手が多い職場でした。メリハリの付け方に緩さはなく、みんなで仕事をしっかり取り組んでます。 そのかわり休憩中や終業...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業も多く手当ても付きません。給料やボーナスも安く、ママナースの人はあまり居ませんでした。病棟は、夜勤もハードで一晩中走...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係はいいところだと思います。比較的、慢性期にしては若い人が多く、活気があったと思います。また、協力性もあり皆で終わ...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよると思うが、急性期病院のため、基本どこも忙しい。そのためか、残業、人手不足が続いており、離職者が多いという負の...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休み希望を書いたところは必ず休みになっています。休み希望も書きやすいですし、休みは取りやすいと思います。休み希望を出して...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私の働いていた病棟では希望休は2〜3日まで、希望が重なった時は希望者同士で調整するよう師長から言われていました。常に人手...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気はかなり良く、今までで実習で行った中でも一番だと思いました。皆さん優しい方が多く、理学療法士さんも親身になっ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大学病院なので業務は大変ですが、仕事に慣れてきたらやりがいは感じられるのでは無いかと思います。 ただ、覚えることが多く...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
かなり忙しい病棟で、スタッフ不足もあり休み希望は入れていい回数が決まっていて、同じ日に被っていい人数も決まっており、上の...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
精神科って男性スタッフが多いので、普通は和気あいあいしているはずだが、この病院は違う。男性スタッフによる足の引っ張り合い...(残り 111文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育体制わ大学病院なので整っていますが研修など多く勉強会なども仕事が多忙で行けないことも多々ありました。また部署により勉...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママさんナースは働きやすいと思います。ママさんナースが割といるので、ママ友も作りやすいかも。上司も子供がいる人が多いので...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
朝早く出勤して帰りも業務を終了してから記録をするなど残らないと終わりませんでした。他の階の職員は帰れているのに。これだけ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与は大学卒4年で基本給19万円ほどでした、残業手当は紙にて申請で師長によって残業カットされたりするのでバラバラかと思い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
患者様の殆どが寝たきりで、ナースコールをならせる方も数人しかいないので忙しくはありません。 皆よく急に休みます。スタッ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
子育てがしやすい病院でした。休みもちゃんととれるし、急な休みも対応してくれます。お互い様なので、皆さんやすんでもなにもい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
プリセプターがしっかりとつき教育体制がしっかりしていました。わからない事は丁寧に指導してくれます。医師は威圧感があります...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師不足です。 助手や事務員が交代で外来をする事があります。 院内の清掃から看護業務、レセプト請求、薬剤管理、機械...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新卒から働きました。入れ替わりが多いので、中途採用の方も多いです。若いスタッフが看護師だけでなく、コメディカルも多いので...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤明けの日勤はよくあり、お休みも有給を勝手に使われることが時々ありました。残業も日によりますが私が勤務している所では多...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
すごく良い病院だった。 凄く古い病院で何もない病院だったけど皆がないもない中で知恵を絞り工夫し頑張っていたと思う。 ...(残り 55文字)