看護師口コミ一覧(695906件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
回復期病棟では、患者さんが社会復帰や自宅退院を目指せるように、リハビリを行いながら関わりや取り組みを行っています。 急...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によります。付属の専門学校から就職するは人が多いので、同期同士のつながりは深いと思います。中途採用の方はあまりいない...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
各病棟にママナースの方はいました。ママナースの方は時短勤務をしている方が多かったです。私の働いていた病棟では、時短の方が...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みも多く希望すれば有給も取らせていただけます。 忙しい病棟もありますが定時で帰れる病棟も多いです。残業は月10時間な...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料 福利厚生 休暇はさすが国立と言った感じです。でも 看護を考えたときに、これは業務だなと感じました。長期な慢性期のた...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生です。口コミ閲覧のため投稿させていただきます。実習での経験になりますが、病棟の雰囲気はよく看護師さんも優しかった印象...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
年間休日は多いが、公休を取れずに繰り越すこともしばしば。有給はほぼ捨てて辞めることになる。勉強会や病棟会など、ほぼ強制で...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
お給料と福利厚生、休暇面ではものすごく良いです。でも、仕事面としては、昔からの流れや方針があり、長く働いて見える方が多く...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
廊下の電気は、節電のためなのか間引きで付いているため、病院パンフレットとは異なり院内はとても暗く感じます。掃除が行き届い...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
就職活動中の看護学生です。クチコミの閲覧のために投稿させていただきます。外来棟や母子医療センターが新しくなっていて、とて...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
個別性と温もりある看護をと思い入職しました。しかし、毎日毎日忙しく、日々の業務や流れに追われる毎日で、業務感をすごく感じ...(残り 225文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年06月
まだ移転建て替え前ですが、実習でお世話になりました。外科病棟だったのですが、てきぱき、キビキビ動く方が多かったです。指導...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって雰囲気のよいところと悪いところがあります。雰囲気のよい病棟は、和気あいあいと仕事をしておりみんな仲がいいです...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
緩和ケア病棟だったので、看護師としてのやりがいはかなりありました。患者さんにしてあげれることをスタッフで考え、実践し、患...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
育休から復帰した看護師は、外来勤務になる方が多く、外来はママナースが多いので子供が発熱した場合も気負いせずに帰れている印...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
希望は5回まで入れられます。どこの病院でもそうかもしれませんが土日は家庭持ちの人が優先で休むため、独身者が出勤することに...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
比較的新しい病院で、施設内もとても綺麗です。 ナースステーションも開放的ですね。 夜勤時はベッドで仮眠をとることがで...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院内はとてもきれいでローソンやタリーズも入っていました。ATMや社員食堂もあり割安で食べることができました。救急に特化...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ラダーあり 研修もしっかり さすが日赤というような確立した体制で新人はとても成長できると思います ただ、新人以外は...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
単身寮、家族寮あります。 県立病院機構の中では、公舎は充実していて、キレイです。 単身用はワンルームタイプで格安です。 ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
基本給は高めではありますが、共済組合費などの引かれものが多く、手取りは少ない印象でした。サービス残業はなく申請したら絶対...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日は、日中と夜勤のクールをこなせば必ず4連休が毎月あります。 希望も病棟によりけりだと思いますが、ある程度通ると思い...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
求人情報と実際が違った。 退職金がなく確定拠出年金。 常勤が少なくパートが多い。 土日祭日は極端にスタッフが少なく...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
毎日バタバタと忙しいが、いろいろな患者さんがいるためやりがいはあると思う。部署にもよるが、土日は比較的病棟も落ち着いてい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気は非常に良いが、看護師の経験年数や層は部署によって差がある。今の配属部署は休みの希望も通りやすい。今後、慢性...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
所属部署にもよりますが、残業は多い所が多いです。残業代はきちんと支給されます。 休み希望はたくさんの人が被らない限りは...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に設備が古い。部屋が狭くベッドの出入りも困難。ケアのためのスペースが狭すぎる。イソジン等の消毒はディスポではなく万...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によるかとは思いますが、比較的休み希望は通り融通がきく、無理のない勤務表を作ってくれている印象です。看護師・ヘルパー...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年06月
付属看護学校の学生だったので実習でお世話になりそのまま他の病院をしることなく就職しました。試験らしいものは面接のみで病院...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
結核病棟でしたが、管理もしっかりとしていました。安全性もありました。器具も惜しみ無く買ってくれたようにおもいます。コスト...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
良い所は研修が充実スキルアップできる福利厚生がしっかりしている。建物が綺麗。 悪い所は三交代の日深が辛い。日深深日、日...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
勤務年数によって基本給は上がっていきますが、もともとの初任給は低いと思います。福利厚生はしっかりしているので、安心できま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
東京女子医科大学病院以外でも働いたことがあります。10年以上見て来ましたが教育や研修はこの病院でないと学べないというもの...(残り 379文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
上司の気分次第で仕事のしやすさが変わる。 即入患者も上司の気に入らない看護師がいるチームに振られ重症や不穏患者の偏りが...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤をしても給料面は良くないです。 夜勤ができない人は遅出業務をしないと給料が減免されます。 同じ仕事をするのに、日...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップに参加させていただきました。スキルズラボが設立されていたり、教育体制には特に力を入れている様子でした。給...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 神栖済生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
少し癖のある方が数人いたが、全体の雰囲気は悪くはなかったと思う。ただ、その数人の方たちが常に職場の不満や気にさわった職員...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生の頃働いていました。病院自体は結構古くて病棟に窓が少なく病棟の廊下は暗かったです。新人の教育体制はとても整ってい...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私自身ママナースではありませんが、時短勤務の方はあまり時間通り帰れてないです。。処置やケアは引き継ぎすることはできても、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の雰囲気は和やかで、チームで業務内容を分担するなど協力する姿勢がありました。指導者さんもとても熱心に指導して下さり、...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物は新しいので、日の入りもよく明るい雰囲気です。美品も新しいものが多いので働きやすく、仕事もし安かったです。一身上の都...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
雰囲気はどこも良くないです。基本が崩壊しているので、4.5年目でも看護師としてなっていない方ばかりで新人が可哀想な状態で...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップに参加させていただきました。病院はとても広く、光もたくさんはいる構造になっているため、明るい印象がありま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スタッフの方々がとても親切で、新米さんにはいろんな意味で丁寧に指導してくださいます。休み時間もしっかりあってのんびりとお...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
あの辺の病院の中では給与に関してはトップクラスです。お金のためにと割り切っている方は良いかもしれません。ただ看護師として...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生は良いですが、給料が低いです。夜勤をしないと手取りが余裕で20万を切ります。昇給は微々たるものです。残業は削減傾...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
今いる病棟は、割と雰囲気良いと思ってます。忙しさは、患者層によって変わってきます。残業に関しては、定時であがる看護師もい...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟によって対応は全然違うと思いますが、人手不足なので妊婦ナースや子育てナースにはそんなに優しくないと思います。私の病棟...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
内視鏡室でお世話になりましたが、技師さんが生検鉗子操作や色素散布の介助で入るので、看護師はルートキープや見守り介助、説明...(残り 336文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
定時に帰れないのは当たり前。超過勤務したとしても残業代も申告しないと出ませんし、師長に左右されます。師長の機嫌にも左右さ...(残り 60文字)