看護師口コミ一覧(686279件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中央配管がなく患者対応に困る 二人部屋や四人部屋狭すぎて車椅子通れない 災害時の避難方法考えると恐くて働けない 更...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
仲良い人は仲良しにしてますが、チーム全員が良好な関係という雰囲気ではありません。新人には冷たく、新人はナースステーション...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
託児所はありますが、職員でも入れずに順番待ちの状態です。それもそのはず、6人ぐらいで、いっはいです。なので、なかなか産後...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制は整っており、入職時のフォローは良いです。残業は多いです。スキルアップのための勉強会もたくさんあります。休み希望...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースには働きやすかったです。希望もとおってました。ただ噂は早いです。病院が小さいだけに 仲がいいっていう利点はあ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休み希望は2日まで、それ以上はシフト作成担当に直接伝えます。残業は遅くても18時までには終わります。62床ほとんど寝たき...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
PNSが導入された新人が育たない。新人を早く帰らせるため先輩は残業が多い。新人教育は辞めさせないための教育であり残ってい...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
4月に入職したばかりです。看護師の基本がなっていなく、日々驚いています。 基本、看護師判断のことが多い(点滴、経管速度...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
4月から給料形態がかわり昇給0から500円の人結構います。等級制度となりました。経験年数が長いほど0円です。若い人ほど昇...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業が多く、残業は当たり前の雰囲気があります、病棟の中も忙しかったです。 未経験の分野への中途入職でしたが、教育面でも...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入退院が日によって激しく、部屋移動も多いです。回復期看護を学ぶという病院とは言えない状況にあります。重症度が高く、認知症...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本的に優しい人が多く、実習もやりやすかったです。少しだけ威圧的な人はいましたが、それほど苦ではありませんでした。男性看...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
派遣経由で、夜勤に何度か伺っていました。 派遣専用のロッカーや、仮眠室等もあり院内はとても清潔でした。 常勤看護師さ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生です。 2020年の春に予定されていたインターンシップがコロナの影響で中止となってしまいました。 しかし、その際...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
今はコロナの影響もあり、患者数が各病棟減っていて忙しくないですが、以前はすごく忙しくバタバタしていました。各病棟それぞれ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入退院が早い患者さんが多いので、深く関われる患者さんは少ないです。患者さんに寄り添うというよりは、看護業務をとにかくスム...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
育児休暇は3年まで取れますし、短時間勤務が数種類あり、ママナースには働きやすい環境ではあると思います。勤務する病棟によっ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生で入学して看護師の資格を取る事ができました。看護師として整形疾患、高齢者の様々な疾患の勉強をすることができます。 ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習で行きましたが、妊婦さんナースも何人か見かけたので、妊娠中でも働きやすい職場なのかなと感じました。新人看護師にも注意...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昔からいる方が多く、中堅の看護師が次々辞めて行きました。合わない先輩や上司と怯えながら働いていましたが、病院に行くこと自...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
しっかりしていると思います。寮もあるのですが、比較的に綺麗な印象です。家賃は住むところによって異なりますが全然気になりま...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
育短制度があり、育休明けのママさんが働いていましたが、病棟にもよるのかもしれませんが、短時間業務でも、残業はしていた気が...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
クリニックでは高い方だと思います。 ボーナスも病院などに比べると少ないですがでない ところよりは嬉しかったです。 ...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習担当の方は丁寧に教えて下さいました。他のスタッフも学生が挨拶をする時は一度仕事中の手を止めてくれて聞いてくださいまし...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟の雰囲気は良くも悪くもないなと感じました。指導者は、2人いたのですが、特別厳しいというわけではないが、割と機嫌が悪い...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によってかなり雰囲気は違います。小児科とかは縮小傾向にあるみたいで看護師の方もギスギスしていたりあんまり真面目な感じ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
朝はゆっくりですが患者が遅い時間に集中して来院されるので終わるのは遅いです。見込残業なのでどれだけ遅くても同じお給料です...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
お休みは希望通りにとれていました。連休は、希望しなくてもつけてくれることもありました。長期休暇は1週間くらいならとれまし...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時の教育体制は良かったと思います。プリセプターと、同じチームの先輩方が丁寧に指導してくれました。部署によると思いますが...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はまずまず良好。子育てナースにも理解があり、急に休んでも嫌な顔はされません。1日慌ただしいですが残業もなく定時で...(残り 92文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
オペ室は夜勤が始まるまで、低いです。不満でした。 でもボーナスは良い方みたいなので少し頑張れる感じですね。病棟の方が比...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業は多いです。病棟によってパートでも定時にあがれなかったりします。休みに関してはだいたい希望通りに取れました。ただ私の...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休み希望は月6日でほぼ希望は通ります。 急性期なので緊急入院が多く残業も多いです。病棟にもよると思いますが職場の雰囲気...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは少ないです。その上、基本的に変則勤務だと週の勤務時間が足りないみたいで、それを有給使って補う感じでした。(多分病棟...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟にもよると思いますが、悪くはないと思います。ですが、内部生は知り合いの先輩がいたり、同期が知り合いだったりと溶け込み...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年間休日数が多くそれを消化するのにいっぱいいっぱいで有給はほぼ使えません。希望は通ります。長期休暇は年に1回10連休を貰...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
クリニカルラダーがしっかりしていて教育や人材育成には力を入れてました。院外の研修参加には助成がなかったので自費でしたが、...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給は安いです。ボーナスも記載してあるものと違う。だいぶ少ない。病棟によって人間関係も複雑。私がいた頃は他の病棟でいじ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
循環器なので、やりがいはあります。 病院もきれいです。 しかし、コスト面はシビアでナザールなど、使いまわしているのは...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人教育などは一応院内研修などありますが、やはり大学病院や大きな民間病院と比べるとしっかりとした体制はないと思います。ス...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
口コミ閲覧のために投稿します。実習でお世話になっていました。病棟によって雰囲気は違いますが、実習担当のスタッフが必ずつい...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生になり初めての実習でお世話になりました。当時は知識も技術も不十分でしたか、丁寧に指導して頂けた印象があります。学...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
4週6休で年休を使われて月7日休み程度です。 残業も多く、少ない日で2時間、多い日だと消灯までかかることもあります。残...(残り 133文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤は月に3~4回、急な入院なども無いので残業もほとんど無いと聞いて入職しましたが 人手不足で常勤ナースは夜勤7回、急...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によりますが、周りの先輩方は優しい方ばかりで働きやすいです。また、医師も優しく相談しやすい環境がつくられているのでは...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
同じ学校を出た友達と比べても給料はそこそこ良い方だと思います。自分の病棟はそこまで残業もないので割には合っているように感...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
非常勤で半年ほどてしたが、時給1800円外来なら2000円!で大満足でした。パートは定時上がりで祝日は自動的にお休みにな...(残り 58文字)
医療法人財団 朔望会 リハビリテーション エーデルワイス病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が配属されている病棟にはママさんナースは少ないですが、役職ではない限りは働きやすいと思います。前残業なく、開始時間ギリ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給与は悪くなかった印象があります。病院の年金基金にも加入しているため、そこはメリットだと思いました。病棟にもよると思いま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院自体は建て替わり、とても綺麗です。ですが当時、既存の職人は大量に辞めていきました。そのせいか数年は慌ただしい雰囲気が...(残り 40文字)