看護師口コミ一覧(703228件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師の記録は電子カルテを使用していますが、医師の書くカルテは紙カルテのままなので、なにが書いてあるのか分からないことが...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年休はほぼ取得できます。自分の予定とは別に、突然明日年休とる?と聞かれることもあります。休み希望も人数がかぶらなければ、...(残り 48文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
必要な物品は揃っていますし無理に節約しなければならないということはなかったですが、病院は全体的に古く暗い印象でした。職員...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年齢層が高めで主婦の方が多く、子育てに理解のある人が多かったです。殺伐とした雰囲気はなく、アットホームな雰囲気で伸び伸び...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
地域に根ざした古い病院ですが、メンテナンスがこまめにされている綺麗な病院です。職員用の食堂が美味しくて、ボリュームがあり...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
平均年齢は高く、子供がいる方が多かったと思います。なので周りの理解はあると思います。家庭の事情に応じて勤務(パート採用)...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人として入職しましたが、指導者などからの無視が多かったです。学習してきたことも「あっそう」というような対応でやる気を認...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署にもよりますが個性的な変わった人がおおかったです。 せいかくのきつい方も多く人間関係も良いとはいえなかったです。 ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
自分たちさえ良ければそれでいいという考えの人が多く、働いていて恥ずかしいです。上層部にいけばいくほど私利私欲に走る印象が...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本的に優しく面倒見のよいスタッフが大半ですが、それなりに面倒な人もいます。黙々と仕事をこなすけど、他のスタッフと連携や...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
丁寧に指導していただき、スタッフ間のコミュニケーションも良好な感じでした。 男性ナースや作業療法士さんや理学療法士さん...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
改築や増設を繰り返しているのか、目的の場所にエレベーターを乗り継いでいかなければならない状況がありました。職員食堂が私の...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物はキレイです。もともとオフィスビルだったところを改装して病院にしているので、病院らしくない雰囲気がいいと感じる人が多...(残り 123文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ボーナスは年間5ヶ月分とよかったです。 代休を使わなければ夏のボーナスで買い上げで加算されます。 ある程度自由に休み...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
好き、嫌いで業務にも影響したり機嫌が変わったりという上司ばかりです。人の悪口もナースステーションで平気で言ってます。可愛...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生で外来の実習をさせて頂きました。とても忙しい印象でしたが、忙しいなかでも学生に細かく優しく指導してくださり 専門的知...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
産休、育休を取得してまた希望の場所に戻ってきている先輩たちは多いように感じました。 わたしが働いていた期間、1年に2〜...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって人間関係は良い所もありましたが、私が働いた病棟は最悪でした。忙しくていつもピリピリしていて冷たい人が多かった...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事をちゃんとしているとしていない人の差がすごく大きい。(仕事できるできないに関わらず)、また仕事をしない人のカバーをす...(残り 259文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
かなり前の話になりますので、今はわかりませんが、 プリセプター制度はありました。 プリセプターとは、勤務がほぼすれ違...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物が古く、すごく怖かった印象です。 病棟内は綺麗でした。 初日の実習担当者が、物凄く苛々していて、物を投げられるこ...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
月の休日は土日+祝日分は基本的には必ず貰えるため、休みはしっかりありますが。残業が多く日々の勤務はくたくたです。給料も他...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
てきぱきとお仕事をしていた印象です。 実習担当者が捕まえられないこともありました。 カンファレンスで椅子が足りず実習...(残り 37文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どの部署もママナースが一定数居ました。託児所があり、そこに預けている職員も居ます。子どもの体調不良により急に休みをとるこ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
クリニカルラダーを取り入れているので、経験年数ごとにラダーを取得するようになっています。また、教育委員会があり、そこが主...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ボーナスがとても少ないです。月毎の給料は夜勤手当が多い方だと思うので夜勤を月5〜6回行えば総支給額で30万以上はあると思...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給与は茨城県南では、平均的な方?であるが、時間外研修や参加必須の勉強会がある際に手当はもらえず、休日でも参加必須。 残...(残り 298文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の頃お世話になりました。指導者さんは優しく、キツイと感じる人はいなかったです。看護師さんは和気あいあいとしており、病...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ベネフィットというものがありますが、つかったことない。子供できても時短ない、休みも融通きかない。福利厚生といわれるものは...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修がしっかり行われるので、新卒で入るにはとても安心できる。プリセプター制度を導入しているので、プリセプターの先輩との相...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
就職して数ヶ月しかたっていません。毎回、指導者として先輩がつくかたちになっています。その指導者が昼までだから、1日でした...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制が充実しているといっていますが、現実は 、新人指導してミスしたら私らのせいになる、だから、やりたくないと目の前...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院全体は少し薄暗く建物は古く感じました。地域の人を始め、外来はいつも賑わっているイメージです。私が実習で訪れた病棟は、...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
以前はママナースが多く、子供の病気などでの急な休みにもみなさん快く対応してくださっており、とてもありがたかったです。 ...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給がとても低いので月給もボーナスも手取りが本当に少ないです。残業手当も急変対応以外ではほぼでません。また人間関係もあ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
患者数が多く、経験を積むのにはとても勉強になりました。 医師が多数いるので、医師ごとに色々と指示が変わるのが大変でした...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよると思いますが、一般病棟は前残業、後残業が多いと思います。残業手当は自ら申請しもらえます。休み希望は必ず通りま...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
雰囲気はとても良い印象を受けました。看護師同士の関わりも穏やかで、楽しそうに会話をしている様子がみられました。患者さんへ...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって雰囲気は大きく変わるかなーという印象を受けました。師長さんが優しい方だと、その病棟の雰囲気はとても良いです。...(残り 165文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日日数以外、メリットはありません。お手当ては基本給にほぼ付かないですし、残業代も安いです。昇給が少ないので長く勤めても...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
嫌な顔せず質問に答え親切、丁寧に教えて下さいました。皆、穏やかな雰囲気で優しい人柄のスタッフさんが多く嫌な緊張感や威圧感...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給は低めで残業代もフルではもらえませんが、賞与は年2回きっちりもらえます。係活動や研修などの多さから考えると月給は少...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟は有給休暇を取りづらい雰囲気で、公休がはけないこともありました。勉強会や病棟会での残業が多くありましたが、この場合、...(残り 327文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護学生としていきました。病棟がとても古く驚きました。私が行った病棟の看護師はとても忙しそうでしたが常に看護学生のことを...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースは多くいます。急な休みもあり、みんなで調整しながら休みや早退など臨機応変に対応していました。働きやすい職場だと...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
いわゆるラダー制度を採用しています。部長や師長を目指すコースや、認定看護師を目指すコース、看護学校の先生を目指すコースも...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生としてある有給は実際はほぼ消化できずに消滅しています。サービス残業も多く、長期で勤める事を覚悟していない方にはお...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料やボーナスは他病院と比べ少なく、三次救急とゆうこともあり日々業務が忙しいことが多いです。スタッフ全員で協力し合ってい...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
古いものから新しいものまで様々です。隣に旧館が建ったままのためもったいない気がしますが。何かあれば設備の人やテレビ会社の...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
すごく雰囲気は暗くてとにかく古いです。もう少しで合併するとはいえすごく古すぎます。早く新しくして欲しい一心です。でも人間...(残り 46文字)