看護師口コミ一覧(686279件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
一般病棟に勤めていましたが、既卒が多くいる印象でした。雰囲気は病棟によりますが特に悪くは感じなかったです。 休みは比較...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料が少なく、残業が多いイメージです。 学生指導もあっさりしています。 人間関係もあっさりしているような雰囲気が凄か...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースには時短で働くことができ、またお子さんの体調不良で休むこともお互い様の雰囲気があり、働きやすいと思います。近く...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院全体は1日の稼動時間が少ない分月休数が少ないと思います。 そう言った事もあり、出来るだけ私生活を充実させてくれよう...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
御礼奉公の若い看護師や派遣の看護師が多くを占めている。入れ替わりが凄く激しいため、病棟によりけりではあるが、人間関係も雰...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院から徒歩1分もしないところに借家(寮)があり、月1万円程度で借りることができます。給料から天引きです。すごくふるくて...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院自体は古めで、急性期の病棟はまだ新しい方ですが、病院とは言えないような作りになっています。大きい病院からいらした方は...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
結婚し改姓のため、保険証を事務の方へ預けましたが、しばらくしても音沙汰なく、年末年始のため遅くなってるのかもしれないと思...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導するスタッフより新人優先の職場です。スタッフがどれだけ残業しても新人は定時で退勤させろ、怒るな、優しくしろと言った感...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外科勤務していましたが、毎日2時間の残業は当たり前で、一睡もできない夜勤も少なくなくありました。 外科であり、術後の経...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
やりがいはありましたが、ほぼ休憩なく戦場のように働いていました。 看護師も先生もみんなそれぞれに頑張っていて20代を中...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
かなり多忙です。断らないをモットーにしているため、ICU以外はほとんど残業があります。 ICUでも師長によりますが、残...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
外観も内観も綺麗で、指導者さんも優しく、時には厳しくしっかりと指導していただいて、大変勉強になりました。 若い看護師さ...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
公休は月に大体8日から10日あり、夏休みと冬休みが3日ずつあります。 希望休は3日までで、他の人とあまり被らないように...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟にもよると思いますが、病棟の雰囲気はあまり良くないと感じました。新人看護師が先輩へ報告をする際に、目も合わせず「なん...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
プリセプター制度、ラダー等採り入れていますが、なかなかしっかりとは機能していない様に感じられ、一看護師としてスキルアップ...(残り 66文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
超急性期であり、沢山の症例が見ることができます。他の病院では、なかなか無いような手術の術後などを看ることができ、とても勉...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ママナースからすれば、都合の合わせられる病院。 しかし、独身からすると都合よく扱われるので注意。 独身や子供がいない...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期の病院なのでやりがいはあると思います。 しかし、忙しいのでもちろん残業は多いです。 私のいた部署は少なかったで...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人研修は最初の1週間ほどで大まかに病院の概要やシステムの説明を受け、その後は看護過程や静脈注射などの研修が1〜2ヶ月ご...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
有給を強制に使ってまでのリフレッシュ休暇が毎年義務づけられている。長期的な休みは良いのだが、若手(平均20代)ばかりだか...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
物品はけっこう古いものが多いです。ロッカーも病棟から遠く不便でした。院内は可もなく不可もなく位のレベルかと思います。場所...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病院は比較的きれいです。建物の外観だけでなく、内観も光が差し込んでいます。 トイレ等もきれいです。寮も古いタイプと新し...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
特に大したものはありませんでした。年間休日はまぁ悪くはなかったです。長期休暇は簡単には取れません。ママさんが比較的多くい...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料が少ない。 長くいたらその分高くなるし30年以上働く先輩は、900万円近くもらっている様子ですが、人それぞれです。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署によっては雰囲気も人間関係も悪かったり良かったりとわかりやすいしっかりとした看護をしたら認めてくれる人もいれば嫌味を...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
寮は古いタイプと新しいタイプがあります。 私は新しいタイプで、1kの風呂トイレ別でした。 テレビモニターのインターホ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に年配のナースが多く(40〜50代)、中堅が少ない印象です 私の部署は年配ナースはナースコールもとらない、緊急入...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業は病棟によりますが少なめです。ほぼ無い病棟もあります。残業代はもちろん許可が必要ですが、そこまで厳しいものではありま...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年06月
透析専門のため専門的技術、知識を得るのにはいいと思う。ただ、毎日ほとんど同じようなルーチン業務になるので、飽きてしまうか...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
恐い先輩が多く、質問しても優しく教えてくれる先輩と、聞こえてるのにわざと無視する大人気ない先輩も居ました。学校が併設され...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年06月
職場の雰囲気はまあまあ良かった。ママさんナースが多く、小さい子供がいる同世代のスタッフが多く、子供が具合悪くなった時など...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護師10年目で基本給23万程度 それに加えて各種手当、特に地域手当がかなり出るので、トータルのお給料は結構良いと思い...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは単位制で、週休2日ではなく、少なかった。半日勤務もあり週2日とかあった。そのため週6日勤務も度々あった。透析病院な...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
とにかく忙しかった。有給消化はほとんどできず、週休消化がやっとだった。希望は割と通りやすく、長期休暇で海外旅行へ行く看護...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学校もあり、若い看護師がおおかった。教育体制は割としっかりしていた。勉強会や研修も定期的に行われていた。認定看護師な...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
専門学校が提携しているため、そこの学生が多く、中途が少ない。そのため、中途採用の人は中々輪に入りずらいかもしれないが、4...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新設の病院のためしがらみや派閥無く、和気あいあいとした雰囲気です。 6階7階とフロアは別れていますが、協力体制も出来て...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
建物がとても古いです。横に長くナースコールはPHSと連動していないため、ナースコール対応はとても不便です。私が入職時から...(残り 268文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年06月
整形なので入退院あり手術あり、忙しく残業もあります。 毎月の給料、ボーナスは良く、年収に換算すると他院よりも良いと思い...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは取りやすい。長期休暇も取りやすいし、年休は100%消化。月に10日休みある。お金よりも休みが多い方を重視する場合は...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
4週8休、夏季休暇や年末年始休暇はなし、年末年始に働けば手当がつきます。有給休暇は勝手に消化されたり、申請すればもらえま...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人数不足もあり、なかなか有給消化するのは難しいです。休日依頼は3日までで、急な休みにも対応はしてくれます。子育て世代のお...(残り 52文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護の仕事はやりがいがありました。人間関係で上司に好き嫌いで勝手に判断されてターゲットにされたり、周りも気づいているのに...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
私がいったところは学習の面でいうとまあまあです。なぜなら、患者さんは学生が受け持ちすることを許していただけるくらいですか...(残り 210文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ホテルのような綺麗さです。 設備も申し分ありません。 尿も機械で自動的に比重まで測ってくれます。 そのあとパソコン...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人研修などあり、個人病院ですがそこそこ教育が行き届いている印象でした。 仕事量が多いため研修期間が短く、なぁなぁな所...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
附属の専門学校や大学からの入職者が多い。外部からの入職者は少ないが、研修ではグループワークも多く内部外部関係なく関わる機...(残り 80文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 北アルプス医療センターあづみ病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署にもよりますが、人間関係の良いところと悪いところがあります。医師と看護師との仲はそんなに悪いと感じません。総合病院な...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
臨床実習でお世話になりました。附属病院の学生ということもありますが、滋賀医大卒の方が多い印象を受けます。内科病棟、外科病...(残り 43文字)