看護師口コミ一覧(703654件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
整形外科に配属していましたが、最も綺麗な病棟だったので清潔感があり職場の雰囲気はとても良かったです。先輩方も優しく、プラ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事内容は忙しく、残業が多く、遅くまで残る日も多々ありました。人間関係も非常に緊張感があり、気が抜けない状態ではありまし...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
補助さんたちは長く働いてくれている方が多く、雑務業務全般をやってくれています。ナースがわからないことも補助さんに聞いたり...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は最悪でした。性格に問題ある人ばかりです。ここで終わるのは悲しいです。辞めて正解でした。自分の性格が悪くなりそう...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育制度はほとんど機能しておらず、中途採用で入職するとプリセプターは一応付けて貰えますが、シフトのすれ違いも多く、それ以...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料面では良かったと思います。休日手当も当時は7千円ついていました。その他該当すれば住宅手当ももらえていましたのでとても...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
昨年、賞与の掛け率は下がりましたが、基本給はあがったので、年総収入額は、増えました。介護の仕事が多く大変ですが、師長が勤...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人数不足で忙しいという点はありますが、子どものことでとても融通をきかせてくれる職場だと思います。介護士の方たちが身の回り...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
業務は忙しく常にバタバタしているような感じです。 入院や処置が慌ただしく毎日目まぐるしいです。ですが、繰り返し入退院を...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
診療科が多数あり、いろいろ学べると思い入職しましたが、看護環境としては人間関係が問題で働きづらくすぐ辞めてしまう人も結構...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
最近は建て直しをしたりもしているため、綺麗なところもありますが、全体的にはやや古い建物になります。備品も病棟によってはあ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の人間関係は良く、医師との距離感も近く働きやすい環境でした。 旦那の出張で転勤することになり、転職することになりま...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今年新卒として採用されました。 配属された病棟は若い看護師ばかりで正直不安です。 また職場環境が良いとは言いきれない...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースにはとても働きやすいと思います。定時にあがれるし、残業もほとんどなく、私も日勤では17時半ごろには保育所に...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
白内障手術の件数はかなりのもので、先生は次々と手早くこなしていました。早い、確実、安心で患者さんにとっては大満足と思いま...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
とにもかくにも給料が安すぎる。休みがあっても使えるお金がなけりゃ意味がない。給料日が来ても金額を見て憂鬱な気分になるので...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
正社員で、新卒から働かせていただきました。県内の病院の中では貰っている方かなと思います。賞与も2回あり、残業をした際には...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
施設がきれいなため入社しました! すべて 輸入のものでありとても、好印象です 新人カリキュラムも整っており IC...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はとても丁寧で新卒を3年かけて育てるシステムがあります。新卒の方はプリセプが3年ついておりとても相談しやすい環境...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によってだと思いますがとても人間関係はギスギスしている状態でした。挨拶しても返してくれない先輩や聞いても無視されたり...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
色々な求人などで、高収入とでてきますが、実際はそんなに高くはないです。また、30分は残業手当が付かず、サービス残業。部署...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私のいた病棟は人間関係は悪くはなかったです。 上司はスタッフ一人一人の事情に理解ある方でしたが、やはりお局のような看護...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料に関しましては都内随一で低いのではないかと思います。夜勤5回入って手取りで23万円くらいです。引かれる金額が大きいの...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事のやりがいはあると思います。とても大変な病棟で働いているので、業務化になってしまうたもころもありますが、先輩たちがい...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
交通事故や子どものケガなどの緊急手術もあり、手術室での残業時間は多めです。夜勤がいないため夜遅くまで残ることもあります。...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
去年実習でお世話になりました。私の実習先の病棟は人間関係がよく、優しいナースが多いイメージでした。師長さんも素晴らしい方...(残り 107文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年俸制で、もともとボーナス支給がないので、コロナ禍の減収によりボーナスが減額されるのか?といった心配がありませんでした。...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンシップの際には、病棟の先輩看護師さんから丁寧にご指導いただくことができました。入職後も、病院としての新人教育が...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院なだけあり、コロナの状況下でも最低限の医療物品は使い回すこともなく使用できています。しかし医療機器については、あ...(残り 41文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
院内院外研修があり。キャリアアップにはいいし、最先端の医療が出来るので働いがいはあります。 ただ研修参加し、毎年30点...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
キャリアの長い看護師がこの病院特有のルールにしたがって独自の役割分担をしており、 リーダーよりも権力あるような。 ま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
優しい人もいますが、大学病院なだけあり、志が高い人が多いため厳しい方やかなり性格が濃い方など色々な方がいます。多くの看護...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期の病院なこともあり独身者が多いです。 急患がよく入ってきてバタバタと動き周りあっという間に定時になっていると言っ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースではありませんでしたが、ママナースさんは時短の方が多く時間になったらみんなで返すように声かけをして協力していま...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外観と受付部分は工事されて綺麗になりましたが、そのほか病棟などはまだ古いままです。 GAPを感じて退職する方が多く入れ...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お子様のいらっしゃる方やこれから考えている方にはとてもいいと思います。自身の職員の医療費がゼロというところがいいとことで...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
年間を通して様々な勉強会を行っています。医療部門以外の勉強会もありIT、総務、フロアスタッフや医事課等、組織全体の知識を...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大変忙しい病院でしたが、その分お給料はとても良いです。人間関係等はやはり人数と規模が大きい分に色々とありますが、貯蓄のた...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私の病棟は比較的雰囲気は良く、いじめなどはありませんでした。先輩になんでも聞ける雰囲気があり、プライベートでも集まれる人...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟の雰囲気は他の病院と比べてピリピリしていたように思います。忙しそうに常に動いていました。緊急入院も毎日のようにあるよ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夏期休暇は10日程度(年休含む)必ずとらせてもらえるが、年休は冠婚葬祭以外あまりとらせてもらえないため、消化できずに捨て...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本、妊娠中の方も多くいらっしゃいますし、外来へ異動希望を出せば通って、病棟から外来へ異動することも出来るので、働きやす...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院は、移転してアクセスが不便でしたが院内はとても綺麗で患者さんも多いです。病棟は、男女、若い、ベテランなど色々な看護師...(残り 149文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院から徒歩圏内で最寄駅が住吉、錦糸町。月2万円でオートロック付きのバストイレ別のマンションを借りることができ、場所とし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママさんナースは働きやすいと思います。 大抵は定時で帰れました。業務よりも委員会や係の仕事が大変です。 看護研究を任...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
この大学病院に限りませんが私立系の大学病院なので国立系よりは新しい技術の導入が早い気がします。 私立は競争が激しいので...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟、またはそこの師長や上の先輩看護師の考え方によるのだとは思いますが、基本大幅に2~3時間残業しないと超勤が書けない。...(残り 384文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業が多いので、ママさんナースは大変そうだった。 家族や親族の助けがないと託児所に預けることになるが、残業でお迎えが遅...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お局様っぽく、話し方や態度がキツめな方もいらっしゃいました。しかし、病棟によっては、とても分かりやすく指導してくださる、...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日は多い方だと思います。週休2日は必ずあります。病棟によると思いますが、希望表に書けば一週間程度の連休もとれます。私の...(残り 82文字)