看護師口コミ一覧(688923件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修、勉強会、看護研究など、盛んに行われていて とても学べる環境です。 認定看護師、専門看護師も多数いますので、色々...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
介護度の高い患者さんが多い時はとにかく終わりません。そこに、入院や手術が加わればもちろん残業。とにかく電子カルテ上で入力...(残り 148文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
応援ナースとして働いてましたが、常勤と応援ナースと半々ぐらいいました。朝残業がありますが、応援さんはしなくていいですよと...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年07月
ママさんナースしかり、お局のベテランさんがほとんどを占めます。そのため、うまく取り繕うのが大変だと思います。前残業はあま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟実習でお世話になったことがありますが優しい看護師さんもいれば挨拶を返してくださらない看護師さんもいました 看護士長...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院内研修はほとんど身にならないものが多いです。院外研修にいたっては、行きたい研修には行かせてもらえず、所属委員会関連の研...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
当時は、部署による感じでした。私の居たある部署では、まったく座れず、忙しいからか、妊婦さんは切迫になり、退職して行かれる...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院内に託児所があります。 お昼にお弁当が支給されます。 自転車置き場が広いので自転車で通勤している人が多いです。 ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
お休みの多い病院です。基本のお休みは5日まで希望出来るのですが、全て通っていました。また、所属長へ事前に伝えておけば、連...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
院内に保育所がありました。 ママさんナースは少数でしたが、定時で帰れるよう協力して仕事していました。 時短の人には、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
いつも忙しくピリピリしてます。 新卒は大幅に辞めていきます。 現在働き方が変わりましたが、結局先輩と2人体制なので、...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入院を断らないことを理念に掲げているので、内科系は忙しいです。当直の医者もバイトが多く、やっかいな患者も多く入院させてし...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人研修が充実しており、入職してから、採血、点滴、酸素療法、電話の受け方についてなどかなり基本的な事からしっかりと座学か...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年07月
系列の看護学校からの入職でした。実習病院だったため、働いてみてのギャップはなかったが、他の大学から入職した子から聞くと、...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
指導者さんはみなさん丁寧で熱心に教えて下さいました。勉強会や研修が多い病院だと教えていただきました。やりがいが多くとても...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
担当する病室によっては動線が長くなり、病棟の端から端まで動くこともある。重症度は高くないためいいが、ナースコールが多く移...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中堅の方々は穏やかな人が多く働きやすい印象。ベテランの看護師は色々と見えるものがあるためか小言や陰口が多くなる傾向にあり...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休暇希望は比較的取りやすい方だとおもいます。夏休みも5日とれるようになっており、連休も作りやすいとおもいます。日々忙しい...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休は月に3回とれます。ほとんど希望が通り働きやすいと思います。また、夏休みが5日間とれ、これも希望をかなえてもらうこ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設の方は、口腔ケアをもう少し全体的に学んで 勉強した方がいいと思います。 口腔ケアの基礎をそもそも知らないナースが...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
研修や勉強会は常にあり、学ぶ意欲があればたくさん学ぶことができます。 研修や勉強会は基本勤務後のため、帰宅時間が遅くな...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院はこんなものかと。 掃除は業者がしていますが、掃除のおばさんが適当にするので汚いです。入院病棟は古いし床も汚い、昔...(残り 229文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟にもよりますが、比較的年休を付けてくれる印象です。明けからの連休が毎月あり、お出かけしたり、心身休める時間はあると思...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
長く勤務している方が多く、新しく来た方の意見や提案はあまり受け入れられない様に感じました。スキルアップはのぞめません。効...(残り 169文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係が微妙です。自分が終わればそれで良しの人が多いですし、協力、思いやりという言葉と無縁の病院だと思います。残業は部...(残り 240文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生はほとんどないと思います。社保完備しているくらいでしょうか。院内で受診をしても全額補助等はなく、上限額までは自己...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
自分が行った病棟は看護師同士の連携も行えており、互いでカバーし合う印象があり雰囲気が良いように感じました。地域医療支援病...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休日は月8日と少ないです。有給は年に10日程付きますが大体使えずにきえていきます。残業は毎日2.3時間ほどありますが、残...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は良かったと思います。夜勤専従が時々あるのでお金を稼ぎたい方は良いと思います。ボーナスも他の病院より高額だと思います...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
プリセプター制度があり、新卒・中途共にプリセプターがついてくれるので、分からないことなど相談はしやすかったと思います。ま...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
夫婦で働いている方はお休みなど考慮して頂ける事が多く、長年働いておられる方には働きやすい環境だと思いますが、新しく就職す...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年07月
准看護師さんが多いです。助手さんが基本中心で動いている感じで、長年勤めている方が多いため初めて経験となると色々言われたり...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
小さい子供がいるママ職員でも、早出を強要されます。 当然、保育園等は開いてないので旦那さんに負担がいきます。託児所があ...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によって異なるようですが、職場の雰囲気は悪くはなかったと思います。やはりその部署のトップにより、その部署の色が変わる...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
教育制度や指導はしっかりしているので、新人で勤めるのには良いと思います。看護師の仕事内容が多過ぎて、特に病棟勤務であれば...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学時代のインターンシップねお世話になりました。看護部長さんをはじめ、スタッフの方々がひとつひとつ丁寧に教えてくださった...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
主任の役職が付きましたが、それ以上の役職は期待出来ず(自分でも希望はしていなかったが)、希望の配属部署でもなく(主任とい...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
施設は綺麗で、設備、物品も十分。請求すれば届く。備品は少し古くなっているものもあるが、使用する分には気にならず、業務に差...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
よく他の私立大学病院比較して給料が少ないと言われていましたが、給料は良い方だと思います。時間外勤務も5分単位で申請出来ま...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
雰囲気は良く、看護師さんも優しくて話しかけやすかったです。 指導もしっかりしてもらう事が出来ました。 給与面などは分...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
まだ新人の頃にお世話になりました。はじめは交通のべんもよく、よかったですが、接し方が難しい先輩がおり、一緒に働く際にはい...(残り 44文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
古い棟と新しい棟があり、古い棟の病棟は一部屋に7人も入っていて清潔ケアで自分すら入るスペースがないです。壁は崩れてぼろぼ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
言うことを聞かない患者さんに対して厳しい言葉を掛ける看護師も見られましたが、全体的には看護師間の雰囲気は悪くなかったよう...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給料はいいと思います。夜勤手当ても13000で二交代です。ただ、ボーナスが少ないです。年2回、2.5月です。福利厚生も、...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人や学生を大切にする雰囲気があり、丁寧に優しく親身になって観察の視点や予測、患者様との接し方からなど指導していただきま...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
現在、実習中であり、約1年をかけて実習終了を迎えようとしています。入職理由は、実習先として受け入れてくれていたのもありま...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
個性豊かな方が沢山います。 おやすみの回数はまあまあです。 給料はまあまあですが、ボーナス激安です。 内科病院であ...(残り 63文字)
社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
酸素モニターなど必要物品は足りなくて他の病棟に仮にいくことも多々。でもディスポなど困ることはなかったです。基本的なものは...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
国立病院のため安定した給料で勤続3年で年収500万程はありましたが、外科病棟のためか残業が非常に多く4〜5時間の日もざら...(残り 177文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
パワハラを受け、耐えられなくなったため退職をしました。 教えて貰えてもない手技を求められ、素直に分からないと言えば患者様...(残り 63文字)