看護師口コミ一覧(699081件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
院内の勉強会は適宜あり、またグループ病院なのでスキルアップは自分次第で色々できると思います。研修制度も充実しており、病棟...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本的にハイリスクな妊婦や新生児は大きな病院に転院に、なるため色々な症例を勉強できるということはない。出産件数は多いため...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
わたしが勤務していた当時はママナースは多く、ほとんどはパート勤務でした。途中から、小さな子どもがいる副主任は部長と掛け合...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私がいた病棟では特に 仕事の人間関係は、優しい人が多かったです。巨大病院の為、様々な人が沢山働いており、中には、お局さま...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業も多く子供がいると家事はほとんどできないです。 自分がみている限りでは子育てに向いた病院とは言えません。男性なら残...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
複数の診療科目があり、雰囲気や人間関係が良い病棟もありますが逆の場合もあり、部署や病棟ごとにそれぞれ違います。設備はきれ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
全てにおいて、時間が昭和あたりで止まっているのではないかと錯覚してしまうほどの病院です。設備は仕方ないところもあるのかも...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
妊娠中でも容赦なく働かされ、夜勤も免除なし。日勤終わるのが20時、21時当たり前。切迫と診断を受け休むと嫌味をたっぷり言...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
回復期、リハビリ期を、対象に看護を提供するため、多職種との連携が必要な職場です。患者さんが退院後のどのような生活を望むの...(残り 159文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とにかく忙しいです。残業は30時間を超えないようにといわれますが、超えます。業務からして超えないのは無理です笑笑 職場の...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私自身が看護師に向いていないというのもありますが、急性期の病院で急変などもあり責任はとても大きく、そのことを負担に感じる...(残り 144文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
古いものが多かったので使いやすいとはいいづらかった状況でした。 施設自体も古さを感じることが多かったです。 アットホ...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護の仕事というより、雑用や金銭のやり取りが主でここで生え抜いたら使えないナースになるだけだと思いました。実際、患者さん...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよるかもしれませんが、私の務めている病棟は、とてもフレンドリーで和気あいあいとした職場です。男性看護師も多いので...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
各個人の設定した年間目標や院内外での受講した研修の履歴、院内での異動経歴や他住所など個人情報は、各個人のIDで入力すれば...(残り 225文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
常勤として働いていました。新人の時は、忙しさに追われて給料が安いのか高いのか分かりませんでした。特に1年目は残業手当つけ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私の勤めていた病棟は1年目から5年目が6、7割でしたが、各勤務帯に必ずベテランの看護師もおり困った時は相談することができ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
オープニングスタッフとして、入職しました。 開院4年目までは雰囲気も良かったのですが 最近は病院全体の雰囲気も悪く、...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
綺麗な病院、最新の施設でした。 教育がしっかりしているが、その分休日の委員会、勉強会が多かった。JCIの準備でシステム...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年09月
2交替勤務なので、夜勤手当は良かったです。 1ヶ月に4回から5回の夜勤がありました。 ボーナスは公務員にくらべると少...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年に一度、旅行に行きます。 場所は20種類くらいから選べます。気の合うひとが職場に居れば楽しいイベントですがそうでない...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
昔からある病院ですが、数年前に建て替えしたのでとてもキレイです。病室も余裕があり広いです。療養なので暗くて古いイメージが...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
要領の悪いスタッフには厳しいですが、多分、それはどこにでもある話の範疇かと思います。日中夜問わず緊急入院が多くて忙しいで...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
みんな優しくてきつい人はいません。人間関係も良く、仕事中もみんなが周りを気にして声をかけ合って定時で仕事を終わらせるよう...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
皆、協力的で急な子どものお迎えにも嫌な顔しないで対応してくれます。その後、出勤した時に「大丈夫だったー?」と声をかけて心...(残り 58文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
指導者さんが熱心に教えてくださりとても学びの深い実習となりました。しかし、看護師さんの中には身だしなみがなっていなかった...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
20〜30代が多いので病棟によっては人間関係は良かった。ただ、中途の集まりで経験値に差があるところが痛かったと思う。各々...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給224.000 夜勤手当12.000/回 それに手当てもろもろついて月28万 手取りで23万 ボーナスは夏...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師さんはとても丁寧に指導してくださり、介護士さんも一緒に指導してくださいました。なによりも先生がとても優しくすごく丁...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によって雰囲気は違いましたが、全体的には忙しいのもあり、指導はよほど何度も声をかけてやっと聞いてもらえる感じです。と...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
わたしがいた病棟では結婚式や私用によって休みを希望したら、きちんと師長さんが休みにしてくれます。ただ有給ではなく公休で使...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休みが少なすぎます。祝日土日手当てもなくやってられなくなりました。 また、早番遅番以外にも蓋を開けたら遅番は1と2の二...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
実習でお世話になりました、20代から30代が多い印象で病棟によって雰囲気がすごく違い怖かった時もありますがどこの階も指導...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
忙しく、休憩もままならずでした。毎日ヘトヘトになって帰って子どもの世話はぐったりで家庭との両立は難しかったです。ただ今か...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は悪くないですが、看護師の扱いがどの職種よりも低いです。看護のトップがおらずどこにも意見を吸い上げて改善してもら...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
4週6休が基本なので、休みは少ないです。連続勤務もおおいです。夏季休暇は3日あり、有給と合わせて大型連休が取れます。子供...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院が古く強い雨が降れば雨漏りで、設備もかなり古いです。しかも施設課もおらず、コメディカルが代行で雨漏り修理をしている状...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤、残業込みで500万程度でした。週70〜80時間残業していましたが、残業申請は10時間程度で抑えるよう上司に言われて...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
日々業務改善をしており残業が少なくなってきています。ママさんナースが多く早く帰宅させようと力を注いでいる。既卒、新卒とも...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
月収は満足できるが、ボーナスはちょっと少ない気がします。年収にすると妥当な金額にはなりますが、、自費診療なので、、、もう...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
所属するチームの雰囲気は良いと思います。他職種と関わる事が多いですが、職種問わず話しやすく、働きやすい環境でした。人間関...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期や終末期など様々な状況の看護が学べました。他部署との連携も良く、患者さんのために皆が一丸となって治療やケアにあたっ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
どの病棟も忙しいですが、スタッフによって病棟の雰囲気が全く違います。 病棟によっては1年目の新人看護師がいびられている...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体も綺麗で、実習しやすかったです。看護部長さんも指導者さんも看護師さんもとても優しく教えてくださり、学びの多い実習...(残り 22文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
仮眠室や休憩場所がなく、ナースステーションでの休憩が主になります。紙カルテも含め、紙媒体が多く記録が多いです。備品や設備...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時間外の委員会や勉強会が多すぎる。その分の残業代は尽きますが、長い時で1時間以上あるので、日勤終わりに早く帰りたいけど帰...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は毎月3日までが希望休だった気がします。ママさんナースは子供の行事などで希望通りの休みが貰えていたと思います。若い子...(残り 113文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修内容や研修期間 初期研修、中期研修ベテラン研修、師長研修など充実しています。他にも診療所や外来、訪問看護なども研修...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私が働いていた病棟は子育てナースが多く夜勤制限している人が多かったために若いナースが夜勤を5-6回/月やっている事が多く...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は月10日前後ありしっかりと休みを取ることができます。その他夏季休暇も取れ、勉強会などは月1回程度なので休みはしっか...(残り 46文字)