看護師口コミ一覧(688183件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一応電子カルテがあります。 しかし、すごく安いシステムで、使いにくいし、色使いも目に悪いです。外来ナースが自由に使える...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は病棟によって大きな差があると感じています。やはり急性期病棟は緊急入院や検査、手術などがあり残業が多いです。また新し...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
筋ジストロフィー病棟はとにかくナースコールが鳴り続けていて、休む暇もありません。患者さんもすごく細かい訴えが多く、覚える...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって当たり外れはあるようですが、自分が配属された病棟は当たりでした。希望は聞かれず、病院から指定されました。急か...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
駅の近くに綺麗なオートロック付きの寮があります。格安で住めるため一人暮らしの方は助かるかと思います。病院までも歩いていけ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ちゃんとした患者もいますが、地域柄変わった患者も頻繁に来ます。何より通風専門医らしいので、高度な医療行為はありません。採...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟はとても忙しかったですが、みんなで協力して声かけあい助け合っていました。 20代のスタッフが多く活気もあります。 ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよるかと思いますが、人間関係は良好だと思います。医師ともコミュニケーションがとりやすく、先輩にも相談しやすい環境...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は裏と表があってなかなか信用できません 嫌われないようにして頑張って、人をうったりしてるのを見るとなかなか尊敬...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
指導者さんはとても優しかったですが、他の看護師さんがお若い方が多く、とても忙しかったせいもあり、冷たく接されることがあり...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
日曜日は完全に休みです。基本祝日は休みですが、新しく祝日が増えてもそこは出勤日になってました。(天皇陛下の即位の時などの...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
クリニックなので日勤のみですので、その割には給料は良かったです。支給額で30万はあったかな?と思います。手取りだともっと...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はしっかりしていますが、先輩ナースによってはかなり厳しい方がおられました。なんでできないの?などと患者の前で言わ...(残り 45文字)
公益社団法人 取手市医師会 取手北相馬保健医療センター医師会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夜勤でしたので仕事はかなり大変でしたが、頼れるステキな上司がいなのでなんとか頑張れました。お給料は夜勤だったのでそこそこ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
今年はコロナの営業でわかりませんが、ここ数年ずっと病院経営は黒字で推移しているらしいです。そのため、賞与に加えて、奨励金...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は部署によりまちまちです。幅広い年齢層の人が勤務しているため、上司がナースコールをとらない、仕事をしないなどは普...(残り 169文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ママナースは家族の協力なしには働くのは厳しいと思います。委員会活動や研究等の時間外が多くありました。福利厚生や給与、休み...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師の人間関係はいいですが、全てがいい加減で、何もない時は良いですが、何かあったときは決まりがないし、誰も守ってくれな...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はほとんどなし。緊急や急変などで時間外になりそうなときはみんなで協力し合って仕事を終わらせていたため、時間外になるこ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業代は40時間までつきました。 実際の残業はもっと多かったですが、出ないよりは良いと思いました。 勉強会等は時間外...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
忙しい病院のため、チームワークが命です。みんなが協力し合う環境です。若い看護師が多いですが、勉強熱心で仕事の出来る、やる...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夜勤なしでと考えると手取りはかなりもらえる方だと思います。ただ現場はとても忙しく、仕事量に見合った給与額かなとも感じてい...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
カンファレンスなど、他職種と連携し、やりがいはとてもありました。 毎日残業がありましたが、患者さんと接して楽しいことも...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
夏季休暇5日、4周8休で、年間125日休みがあったようです。しかし、3交替で、深夜入りの前日休みと、準夜明けに休みなので...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給に地域手当がつくので、経験年数がある人は、過不足ない給料だと思います。残業申請したら、申請のまま付けてくれるので、...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
お休みは法定通り貰えます。長期休みも年に2回ほど取ることができ、海外旅行を楽しむ人も多くいます。しかし、残業は多く、新人...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
特に他病院と比べてここがいい!という福利厚生はありません。住宅手当は、でません。病院の寮に住まない限りありません。 女...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
中途採用でもフォローがあると紹介会社が言ってましたが、全然フォローなんかなかったです。入職して二週間くらいして、オムツの...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生は全くありません。 家賃補助4万円を謳っていますが、借主ではなくて、世帯主でないともらえません。 子供のいな...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修、勉強会はすべて残業にはならず受けていました。当時は残業にならないのは当たり前と思っていましたが、かなりの時間を使っ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物は古くて動線が悪いです。 医療設備も最新ではありません。 電子カルテですが、知らないメーカーのショボいやつなので...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は悪くないです。言いたいことは総師長に直に言うことも難しくありません。ドクターたちも大抵は気さくで話しやすい...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
山の中にある病院で自然にあふれています。院内はきれいで広くて過ごしやすい病院です。エレベーターも2つあるので使いやすいで...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私のいた病棟は、かなり険悪でした。 派遣のナースに対して常勤のおばさん同士が、「派遣はいつ辞めるの?」など、本人に聞こ...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みはかなり多く、年間休日120日となっているが、それ以上ある。夏休み7日冬休み5日もあるため、給料と休みは確保できる。...(残り 185文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
内科病棟に勤めています。 重症度によって状態が悪化したり安定になることもあります。また介助量が多く大変な患者さんもいら...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職時の方が、控除される金額が少ないためか、手取り額が多いように感じました。もちろん、夜勤しないと、給与の額は少なかった...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
やり甲斐はありますが、人手不足です。毎日残業は当たり前です。現在ニュースになっているように、給与面に関して納得いってない...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって雰囲気なども違いますが、今年になってとても実習しやすい環境であると思います。実習生とはまた看護師は違うと思い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護部やお局は、一年目から働いているスタッフが多いため、新しい改革はありません。昔ながら、を大事にしている印象があります...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手術室勤務をしています。1日に15件くらい手術があります。しかし、親知らずに白内障といったありふれたものが多いため時間が...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署にもよりますが、ママさんや妊婦ナースには皆で協力してなるべく定時であがれるよう仕事を采配しています。しかしママさんナ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は悪くないです。個性的な人や、ちょっとめんどくさい人はいますが、それはどこでもある感じだし。看護部長は、とても魅...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院なのでとにかく経験が積めます。ここである程度出来れば他のところでもある程度は通用すると思います。毎日忙しくて勉...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給は普通ですが、遅出、準夜などの手当でお給料が高くなります。沢山働いて沢山稼ぐといった感じです。通し勤務で8時~23...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みは少ないです。残業はほとんどありませんが、仕事の割り振りによってはかなり早く出勤せざるを得ないです。仕事時間中は余裕...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スタッフの半分以上が男性の臨床工学技士で、優しく穏やかな方が多かったです。男性が多いからか、一般病院でよくいる意地悪ナー...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
認知症の患者を抑制せずに看護します。理念がしっかりしているので、介護も看護もクラークも職員の対応は統一されています。患者...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって人柄の良さは差がある印象でした。 小児科は先生も看護師さんも優しくてインターシップのときも希望している学生...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
診療科にもよると思いますが全体的に雰囲気は良いと思います。ママさんナースに対しても周りが協力的な雰囲気でしたし、新しく入...(残り 50文字)