看護師口コミ一覧(699777件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
いつも募集されておられるのに中途採用の人にとにかく厳しい雰囲気が強かったです。 急性期病院で仕方がないところがあります...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院ということもあり、新人研修をはじめラダーの取得に向けてかなり力を入れています。新人看護師からしてみれば、ここまで...(残り 66文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
師長によって病棟の環境も変わってきます。私が働いていた病棟は師長が変わって以来、主任やママさんナースの雰囲気も良くなりま...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
施設や設備は比較的整っていると思います。病棟内も綺麗で働きやすい環境です。大学病院ですので患者さんの入退院が激しく忙しい...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
配属された部署は、残業が多く消灯後の退勤が日常茶飯事でした。仕事熱心で、後輩の指導も熱心な方が多数いるのは素晴らしいので...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフの方もほとんど皆残業なく、定時上がりです。スタッフ同士とのコミュニケーションも多く、優しい雰囲気の方が多かったで...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟は忙しく定時で帰れることはほとんどない。病棟によって勤務環境の雰囲気も異なる。看護師は優しい人が比較的多いような気が...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
リロクラブに入ることが出来るので、色々割引になっていいです。外来にかかる費用は自費でした。300円くらい給料から天引きさ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
若い年代が多く、比較的人間関係は良かったです。プライベートでもみんなでご飯に行ってました。お局様もいましたが、その分周り...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年09月
幅広い年代のナースがいましたが、皆んな良い人でした。プリセプターはいましたが、分からない事はプリセプター以外のスタッフに...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私は1病棟、手術と経験しましたが休みは比較的取りやすかったです。病棟は重なる人が多いと話し合いになりましたが、手術室は休...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
業種間の連携が全然取れてなく、そこそこで独立していて、みんなで良くしようという感じが全くないです。みんなが他職種のせいに...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
外来は最近凄く患者さん増えて忙しいけれど、患者さんからも感謝されることも増え、先輩も仲間も優しいので、やりがいあります。...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護の仕事をまったく理解していない職員ばかりです。 相談員やセラピストは、看護師を見下していて、とても不愉快な思いをし...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私がいたのはかなり以前のことですが、こちらでパートとして働いていました。 仲間は優しい人が比較的多かったほうだと思いま...(残り 53文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
さすが、公務員という感じで、お休みは民間病院より多い印象でした。祝日休暇なども分も、シフトで平等に振り分けられてました。...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
夜勤専従で働いてました。 ほとんどが寝たきりの方(9割)で、排泄介助を50人くらいをふたりで見るため、なかなかの重労働...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
200床ほどの病床は常に満床で回転も激しく、救急も入るので夜間がたかに激務の時があります。このためか職員が定着しにくく...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は少ないです 年間110も無いはず 年間休日少ないのに給料も少ないです 病棟によりますが残業はあまりないですね...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒〜4年目までのスタッフが多く入職後数年目までで構成されていたイメージです。それ以上のスタッフは他病棟からの移動の人で...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私自身は非常勤として働いていましたが、非常勤としても時給はよくなかったです。常勤のひとたちも給料が少ないだとか、ボーナス...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
まず、基本給が低いです。そしてボーナスもかなり低いです。ただ残業代はちゃんとつくので、月収は他の病院と比べると普通くらい...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生に関してはなにもない感じがする。ただ、給料とボーナスは高いためそこはいい感じがする。一応、大学の保険に加入してる...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
定期的に勉強会や研修会がありました。大学という事もあって研修医の方と距離も近く医学的なことをかなり教えてもらったと思いま...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
自分は子供がいませんが、 働いているママさんナースも2〜3時間残業をしていて保育園に迎えが遅れることを電話している姿を...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ずいぶん前のことですが、当時はママナースは少なかったと思いますが、休んでも文句を言う人はいなかったと思います。周りがカバ...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
年間休日は120と多いため、有給は全くとれません。体調が悪く休んだ場合は有給扱いにして貰えるみたいです。 残業はほぼ無...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体はかなり古く、派遣ばかりのスタッフで何とかまわしている看護状態でした。私も派遣だったのでギャップはなかったです。...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新しく建てた建物に外来を移して稼働させています。 建物内は綺麗です。 病棟は建て替えしてないので、古く、どこもスペー...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
パートはみんな時給が1500円です。昇給があってもほんの少ししか時給が上がらないとのことでした。病棟によって違いますが、...(残り 70文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
所属した課は、所属時はママナースは1名でした。 委員会の仕事もしつつ、テキパキと働いて両立している様子でした。所属した...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係最悪です。いじめや派閥あり、行動を隈なくチェックして上司に報告する方が多いです。短期間で人間関係で辞めてく人が多...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
お局はいますが、上手く話たりすればかわいがってもらえます。私がいた頃はそこまで悪い雰囲気もなく、皆やっていました。 個...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
福利厚生についてクラブ活動はたくさんあり法人内職員と交流し楽しめます。共済会に加入し退職時に安心、映画館や遊園地などのチ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
退職希望を伝えると、引き止められます、すごく。 病棟異動する?それとも休職する?と引き止められます。 残業は時間内に...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
8月から新しい電子カルテに移行しました。皆必死でマニュアルを覚え直しています。パソコンについて移行前に一部の人にだけ詳し...(残り 199文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒で入ってこれぐらいでした。 2年目も500万はいかなかったようなきがします。 だいたい月に6回ほど夜勤をはいって...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年09月
若い看護師が多いですが、辞める人が多く、中堅はあまりいません。 私が就職した際には新しい師長が2人きてました。 外部...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給与は悪くなかったと思う みんなそのくらい貰っていた、賞与も高く給与面での不満はなかった。仕事が出来る人が上がっていく...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職してからもギャップはなくやりたい看護をできていました。和気あいあいとしていて、人間関係はとても良かったです。先生も、...(残り 72文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
希望の病棟に配属されなかった。異動希望を出していたが、3年間は難しいとのことだった。 自分のスキルアップのために退職が...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
以前は時短勤務で9時~15時がありましたが、最近は採用しないみたいです。日勤常勤があります。 時短でも日勤常勤でも委員...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
汚物室のドアが壊れていたり、ベッドも破損していることが多かった。 連絡すると、修理してくれるが、業者ではなく、委託業務...(残り 190文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
昨年、病院が新しくなり、きれいです。動線は長くなりましたが。必要な備品についても、大きく制限されることはありませんでした...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
今年の夏のボーナスは数万円でした。 いつもボーナスは10万とどきません。 基本給も安く、手当てをつけて上乗せしてるの...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
給料についてです。毎日の残業は当たり前でしたが超勤申請は先輩たちの目や手書きで全員が見れてしまう状態だったためになかなか...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
私情で退職しましたが、正直毎日忙しく体調を崩したのと勉強会を病棟でひらけと言われたり身体的にも精神的にも疲れてました。勉...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院の敷地内に女子寮があり、月8000円の家賃で住むことができます。光熱費も非常に安く、光熱費と寮費を合わせても2万円行...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修とか、わたしのときは、なかったかなと思いますが、優しくて聞きやすい人が多く、わからない事があれば教えてもらえましたね...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
有給休暇は自由に使えず、ほとんどが消化できません。夏休みは10日間取れることは最大の魅力です。しかし、夏休みをとっても、...(残り 77文字)