看護師口コミ一覧(699777件)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私のいた病棟はとにかく忙しく残業が多かったです。定時過ぎたら記録を書ける感じでみんな残業していました。残業代は出ません。...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
当時、私が配属された病棟は新卒3年目までのスタッフと既卒、管理職で主に構成されており全体的にマンパワー不足を感じました。...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
全く指導体制がなってない。人数不足のせいもあるのか何も教えてくれず放置される。職員一人一人の人間性は悪くないが指導体制が...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私は子育てはしていませんでしたが、病棟内のママさん率はかなり高かったと思います。 ママさんが多いせいか、みんなが定...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
家族経営の病院です。今はどうなっているかわかりませんが、個々の色が強かったです。とくに幹部や経営人など、上の方々です。な...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休みは少し少ない気がしますが、有給は取りやすくプライベートは充実出来ます。 上司にも色々と相談しやすく病棟の雰囲気も悪...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく忙しく時間外が多い。今時紙カルテでシステムも20年前と変わらずビックリする位、無駄な仕事ばかり。時代と逆行してい...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は年間120日程度もらえています。有給消化率は低いように思います。退職前ぎりぎりまで出勤しているナースを何度も見てき...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
20代〜30代が多く元気のある職場だったと思います。 新病院開設が売り文句で紹介会社さんに勧められて入職しましたが、実...(残り 156文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人一人につき一人のプリセプターがつきます。研修もたくさんあり、スキルアップできると思います。勤務後に勉強会が頻回にあり...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は明るくて、人間関係も良かったです。 年齢層は20代〜60代で、新人も多く指導はしっかりしてもらえます。 ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ママさんナースは他の病院に比べると少なく感じました。お子さんが具合悪くして欠勤の連絡をしてきたスタッフに対して師長が受診...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
手術室に勤務していました。公務員の風習なのか、時間通りに勤務できて良かったです。 今までの病院はら当たり前のように前残...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は病棟によります。ほとんどない所もあれば毎日残業ざんまいな病棟もあり、同じお給料なのにやってられないね、と同期と話し...(残り 244文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休日は多くもなく少なくもなくでした。とにかく毎日残業があたりまえでしたが、それなりに毎日いろんなイベントがあり充実した毎...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
とにかく忙しかったです。 実習で行きましたが、指導者の看護師さん達は学生に構っていられないほどバタバタしていました。 ...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
市立病院で安定している、急性期でしっかりとした看護を学べるといったイメージで入職しました。看護の管理面、教育面では本当に...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
派遣看護師として医療療養病床で6ヶ月勤務しました。当時の事務長が、毎日看護師と採用面接していると仰っていました。3年近い...(残り 135文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
市立病院なので福利厚生はとても良かったです。この地域だとダントツではないでしょうか。きちんと産休育休ありますし、退職金も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護実習でお世話になりました。一つの部署だけでしたが雰囲気は概ね良かったように思いますが、やはり急性期病院ではないので経...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職員の職員寮があり住みやすそうです。新人研修も勉強会等が充実してます。職種問わずキャリア中心で急性期病院のような忙しさは...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
規模が小さいのでアットホームな感じの病院です。定期的に勉強会がありスキルアップの機会はありました。人間関係も良いほうだと...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
仕事を教えない。そのくせ初めて関わる仕事を教えてくれというと、仕事ができないと管理者に告げ口をする。新人を育てるのではな...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 新潟県済生会 済生会新潟病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護学生のとき、実習で行きました。職場の雰囲気は師長さんによると思います。私の配属の病棟は厳しく、ハキハキしている師長さ...(残り 158文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
ベネフィトと提携していて、施設やサービスを割引してもらえるそうですが、在職中は使用したことがありませんでした。ハーベスト...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって忙しさは違います。わたしのいた病棟は毎日残業がありました。急性期〜終末期までみていました。病棟業務に加え、2...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
現在働いていますが、やりがいなどは本当にひとによると思います。 私は看護にやりがいを見いだせず、とくに人間関係がすごく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によると思いますが、気にいられれば働きやすい職場です。若いナースが多く、病院の3分の2は3年目までで構成されているそ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
指導してくださる方々や師長さんも皆さん優しかったです。病棟の人間関係も良さそうに思いました。ただ、いつも忙しそうで、ナー...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
介護施設の方で臨時職員として仕事させて頂きました。介護職のスタッフがしっかりしており入居者の方に優しく協力してテキパキと...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
スキルアップというよりは、長くいる人が多い印象にあり、職場に慣れ自分のペースを持って働いている方が多いように感じました。...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒からこの病院で働いています。人間関係は病棟によると思います。私は急性期病棟に所属していますが先輩たちは優しく、3年目...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物自体は古いですが、当時はかなりお金をかけた建物のようで、今でも古臭い感じはそれほどありません。ただ、病室は新しく嫌い...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どこの病棟も忙しそうな印象を受けました。 申し送りやカンファレンスの際には看護師だけでなく助手さんもその場にいて発言を...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
配属先の師長さんがかなりパワハラで本当にストレスでしかなかった。それが原因で病棟を移動させてもらいましたが、移動先にも気...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2日間、インターンに参加しましたが、ゆったりした雰囲気でした。 ゆったりはしていましたが、2日目研修で出会った40〜5...(残り 165文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期の病院ということもあり、毎日がとても忙しかったです。ナースコールはなりっぱなし、新人なのでとらなければならず、自分...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の休憩室は座席数が少なくいつもぎゅうぎゅうです。後輩は先輩に座席を譲らないといけないし、休憩中は先輩が話ししてて後輩...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって雰囲気が変わります。勤務移動で別の病棟に変わりましたが、とにかく雰囲気が最悪でした。上司のお気に入りになれば...(残り 236文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私のいた急性期の病棟は、1人だけ絶対に一緒に働きたくない変わったナースがいましたが、それ以外はみんな優しくて協力的でアッ...(残り 184文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どの方も優しくて、色んな経験をさせてもらったり見せてもらったりしたので、とても良い勉強になりました。科によって、人間関係...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
アルバイトとして、病棟で働いていました。時給とは別に、病棟の手当てがありました。今はアルバイトを雇っているのかは分かりま...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
常に人手不足です。残業は師長に確認をとってから残業時間をつける事ができます。ママナースには働きやすい環境ですが、それ以外...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって忙しさ等は変わってきます。一番酷いところだと日勤が終電で帰るという噂を聞いたことがあります。自分でPC上に超...(残り 281文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生の時に実習でお世話になりました。私が実習をやらせて頂いたところは、スタッフの方々も優しく、親切に指導をして頂きました...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンシップに参加させていただきました。とても忙しい病院と感じましたが、スタッフ同士の声の掛け合いも多く、風通しのよ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
忙しそうにしましたが、実習生を邪魔者扱いしたりせず、しっかり指導していただきました。看護部長さんからも最後に「よく頑張っ...(残り 51文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
施設は古かったです。新しい病棟と、古い病棟がありました。その時から新しくなると言われてましたが、全然動く様子もなく来年に...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
優しい人もいればきつい人もいます。忙しいと相談しにくいこともあるかもしれません。部署によって差が大きいです。毎年異動があ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
慣習的な業務が多く、自己研鑽しなくてもベテラン同士で横のつながり、患者との公私混同的なつながりがあればやっていける。上司...(残り 87文字)