看護師口コミ一覧(688294件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
どの病棟も急性期病院らしく緊張感ある雰囲気と、厳しいナースさんもいましたが、それだけレベルの高い医療を学べる環境でした。...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年08月
婦人科の他、病棟は大枠で外科と内科にわかれていて、広く浅くではありますが、色々な疾患を勉強していくことが出来たのでよかっ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
完全週休2日制で休みは多かったと思います。休みも希望すれば、とれていたと思います。夜勤が2交代制なのですが、準深夜勤をし...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
その日の検査や入院の数にもよりますが、スタッフの人数も少ない中での入院の受け入れが多くなると残業時間が長いです。もう少し...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
公務員なので休みと給料だけはとても良いですが、業務の忙しさは半端ない。慢性的な人手不足で入職してもすぐ辞める人が多いです...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
建物は新しく綺麗でした。常にほぼ満床で寝たきりの方が多いので、ケアなどに追われています。夜勤は看護師1人+介護士2人体制...(残り 47文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院は比較的綺麗でしたし大きな病院です。 設備も整っていました。医師もいい先生ばかりでとても話しやすく勉強になりました...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は問題ないのですが、業務量が多く、残業もかなり多いです。 部署によって差もありますが、体力・精神面的にもかなり...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
師長によって、働きやすさはかなり異なりました。 若くても親身になって考えてくださる方の時は、急な子供の発熱も気持ちよく...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育体制はしっかりとしていて整っていると思います。ラダー制度がありました。ただ、中堅が少ない印象でした。人間関係も良好で...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気はよく、スタッフ同士がサポートしながら働いていたと思います。精神科のため、処置が少なくなることから技術の向上...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によりますが、主任・師長がだめなところは本当にダメです。次の月のシフトも27.8日にでます。それなのにら希望休も通り...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事はラクです。退勤時間まで時間を潰すのが苦痛でした。認知症の患者様の安全を第一に考えた看護を実践したくても、人間の尊厳...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
正直給与面はそこまで高くないと思います。残業代で稼いでいる感じ。1日3時間くらいの残業をしなければいけないこともあり、そ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
教育、研修は充実してました。 年に2回ほど師長と面談して、困ってる事やキャリアプランなどの相談をする感じでした。 キ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ここでのスキルアップは難しいと思います。研修は定期的に開催されていましたが、参加率がかなり低いです。熱心なスタッフは外部...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職時の規約通りのお給料。 寮が選べないため、(家賃3~5万)同期と手取りの差がある。入寮した際、クリーニング済みの紙...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給料は安いです。月によりムラがありますが、引かれ物が多く月に17~20万です。寮費が46000円と高く、どこの寮がいいか...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生に、人間ドックがあります。 胃カメラは、一定年齢を過ぎると、毎年受けなければならないです。 マンモグラフィー...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
リハビリ看護は特殊で合う人と合わない人に別れますがとてもやりがいがあり楽しいです。ただ、人間関係があまりよくなく、良い人...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によって、かなり差が出ます。週休2日制になっていますが、6日働いて1日休みだったりと若手はかなり変則な勤務スケジュー...(残り 160文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私所属しているICUは雰囲気とてもいいです。何人か御局様はおりますが。それはどこの職場も同じだと思い、毎日バタバタと仕事...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
プライベートと仕事を両立したいと思って入職しました。入職して思うのはかなりホワイトな病院だと思う事です。人間関係もギスギ...(残り 463文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みはかなりありますし、相談で連休もとりやすいのでそういう意味ではいいところと思いますが、人間関係はあまり良くないです。...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期で病院のベッドが空き次第救急を受け入れているため忙しく残業する日が多いです。全くない日もありますが基本忙しいです。...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生なんてありません。毎月給料から互助会費が引かれます。年末に忘年会がありますが、参加者は追加料金を請求されます。忘...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はめちゃくちゃ多い。酷いと22時まで残業も。残業代も1日に2時間まで?とかでよくわからないシステムです。万年人手不足...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
家から通えて日勤常勤でそれなりの給料をもらえるところを探しました。施設が綺麗だったので決めました。入職後のギャップは特に...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年08月
給与はとても良かったのですし、最新の機器に囲まれて、救命の手助けを出来ることは、看護師として、とても充実した気持ちを得る...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
急性期病院でとにかく残業が多い。残業は基本的には自己申告制。きちんと満額もらえる病棟もあれば師長の気分次第で、2時間くら...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
少人数で回している職場というだけあって人間関係はよかった。皆で協力してやっていこうという思いは強かったと思う。給料もよく...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護実習でお世話になりました。この病院で働いていらっしゃる看護師さんは、教育熱心な方が多く、質問にも丁寧に答えてくださり...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は良い方だと思います。先輩後輩ともに仲が良く働きやすい環境でした。病棟全体的に年齢層も近いこともあったことも...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
グループ病院ということもあり、軽井沢や那須などに保養所を持っています。職員も格安で泊まれるので、軽井沢や那須に行く場合は...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
手術室勤務です。 手術室なので月曜日~金曜日まで仕事です。残業は残り番体制ですが、残り番でもほとんど残りません。定時で...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新人、途中入社の看護師に教育担当がつき、丁寧に指導してくれます。また色々相談にも乗ってくれます。 また業務時間内に院内...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
看護師9年目。手術室で勤務してますが、1番驚いたのがオンコール手当が500円/日ってことです。休日は1000円らしいです...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
三交代ですが、日勤深夜の勤務パターンが多く、また日勤もすぐに帰らせてくれるわけではなさそうなので、大変そうなイメージでし...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
研修はあまりお勧めしません 教科書で良く習った知識や実習内容ばかりで、あまりお勧めしません。さらに、人間関係でママさん...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入職時は残業も少なく定時で帰れるという話でしたが、働いてみると緊急オペも多く残業することもしばしば、、。ママささんナース...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業は多かったですが、その分はしっかり申請して貰えていたため、給料はそこそこよかったです。 ボーナスは他の病院と比べる...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
多少お局さんはいるけど、なじむことができたら働きやすい職場環境だった。若い人は少なくママさんナースが沢山います。残業はあ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
患者さんの数は多くないため少人数体制。外来の対応は何でも屋さんだが、比較的落ち着いて対応できる。ただ、そこに分娩が入ると...(残り 120文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院独自のルールがいくつもあり、入職後は戸惑いばかりでした。おかしいな、と思っても声を上げる人は少なく、あまり意見も通り...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病院の雰囲気もよく、看護師さん同士も仲が良さそうで、主任さんを中心にとても忙しそうでありながらも、丁寧に指導していただき...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
何人か書き込まれているけど夜勤中の仮眠が取れないし取る風土がありませんでした。 認知症が多く眠りが浅い上に歩行状態が悪...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
全国からいろいろな症例の方が来るので、いろいろな経験ができると思います。またカンファレンス等も多く持つので勉強になります...(残り 65文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
高度医療なので勉強になるかと思いますが、急変もあり、重い病態の人も多いので責任が重く感じられます。そこにやりがいを感じる...(残り 50文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係は病棟によって当たり外れがあると思いますが、指導は厳しくても理不尽ないじめは少ないのではないかと思います。看護へ...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年08月
基本給はあまりよくないですが、賞与が多いの実際にいただく給与としては多いほうなのかもしれません。 病棟ですと夜勤手当等...(残り 45文字)