看護師口コミ一覧(701565件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
どの病棟にも以前のあしはら病院から勤めているママナースが多く、ママにたっては働きやすい環境です。新たに中途採用で入職され...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
妊娠すると、夜勤は免除となったり、きついケアから外してもらえるなど妊娠中のスタッフへの配慮が多く、その後産休育休を取り、...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外来勤務でしたが、定期的にローテーションがあります。午後はオペ室に入る職員もいるので、大変だと思います。職員の出入りが激...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
産後は復帰せずに、そのまま退職するか復帰しても1年以内に退職する方が多いです。ママナースだからといって受け持ちが軽かった...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
この病院の様なボーナス5台の病院は見たことがない!でも基本給が安いので結果的にはほかの病院と変わらないがする。残業はあま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年10月
外来で勤務していました。 だいぶ前ですが雰囲気は良かったです。 私は非常勤でしたが常勤の方が時間になると声をかけてく...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟は産休育休時短スタッフが多いため、他のスタッフへの負荷が高いです。 イエスマンに徹し上層部に気に入られないとステッ...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟は残業多い。日常業務以外の委員会や病棟の係りにも時間を要するし、就業時間内にその仕事ができない。また、日常業務だけで...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
派遣スタッフとして1年間ほど勤務しました。 私が働いていた病棟は忙しい方でしたが、人間関係がよくコメディカルスタッフと...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
毎日が時間に追われてバタバタで忙しいです。日々、事故なく終わらせるので精一杯です。病棟スタッフは優しい方が多く皆で協力し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入職時はスタッフの皆さんはとても親切な感じの印象を受けました。実際にはスタッフ間の雰囲気があまり良くなく、個人のスタッフ...(残り 72文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業は多いですが2時間以上の記載は認められていないため上司が、残業の記載欄に鉛筆で描きそれをなぞらされらという形でした。...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係はよく、残業もほとんどなく定時で帰れます。やりがいとしては今ひとつに感じてしまう部分もあるかもしれませんが、休み...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
気が強く言い方がキツい看護師が多く怖かったです。中には優しい人もいたの全員ではないことは確かです。ここで働いていくのは大...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給は取りやすかったです。なので休日に家族で旅行や出かけることができ、ワークライフバランスも取れていました。子どもが病気...(残り 48文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
職場の雰囲気は良かったです。しかし転職する人も多く上司に対する不満は有ったようです。私は楽しく過ごしましたがやはり実家が...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修は基本的に時間内に開催されます。しかし、業務時間外にカルテを書くので、多少の残業はありました。パートなら定時に帰るこ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
長く勤めているスタッフほど仕事をしません。勤務表についても、スタッフの希望はほとんど出せず、一部のスタッフが連休をとりま...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
土日祝日は休み扱いになり、夏季休業5日間あるので年間休日は124日程度で多い方かと思います。有給消化率は50-60%程度...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
学生時代、実習でお世話になりました。 急性期のため忙しく、病棟によって残業が多いところもありました。学生に対してはひい...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
パートは時給1500円スタートで、一年間で10円ずつ時給が上がります。 10年働けば1600円になるという事ですね。 ...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟の雰囲気が悪くて、挨拶も返してくれません。新人でいくと、とても働きにくいと感じました。また、看護の実習生を多く受け入...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
一見良さそうに見えますが、裏があります。医者に気に入られるために、必死な看護師がとても多いです。気にいられないと、やって...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
月に3回休み希望を出すことができますし、ほとんど希望は通ります。3回以上の休みが欲しい時は師長に相談すれば調整してもらえ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私が面接で初めて本多病院に来院した際に、職員の方々が、明るく挨拶をしてくださいました。病棟見学ではスタッフのみなさんが、...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係があまり良くないため、人が辞めていきます。仕事を覚えるにも上司の助けが必要ですがなかなか得られないことが多く、ス...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
私の頃はプリセプター制度でプリセプターの方はきちんと手厚く指導して教えてくださります。 しかし、おしえてもらっていない...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育体制がしっかりしており安心できると思ったからです。Vライン留置するのも研修を受けて筆記試験、実技試験、口頭試問などを...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
お給料が安いです。夜勤9回やっても20万円いかないので、残業代で稼ぐしかありません。場合によっては残業代がもらえないこと...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業はすごく多かったです。付属の専門学校があるので新人が多く、3年目以降の離職率が高い印象です。休み希望も通りづらかった...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料は徳島なので高いとはいえませんが、人間関係はとても良いです。他科との交流も多く医事課、検査、病棟、外来とみんなで飲み...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
コストのことも言われるようになってきてはいましたが、消耗品は潤沢に使えました。が、備品はなぜか数が少ないものや患者によっ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
有給休暇は消化しにくいです。希望の部署には入職できず、希望とは違った空いている部署勤務になりました。働きやすさは病棟それ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
人間関係は所属部署にもよりますが私のところは良いと思います。気さくに話しかけてくださる方が多いです。場所によっては陰口を...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によるとおもいますが、大体の病棟は残業が多いと思います。20-21時頃になるのは珍しくありません。年間休日は確保され...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
しっかりした、忙しい病院なのでそういうのが好きな人はやりがいあると思います。1時間以上前の出勤、1時間以上の残業は当たり...(残り 147文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
研修はイーラーニングを月1回視聴する事と、時々新しい機器を導入する時に勉強会が開かれます。 基本時間内でやりますが、日...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年10月
結婚で遠方に行くのを機に辞めましたが、他の病院より長く働いている人が多いように感じます。どこの病棟にもお局さんはいました...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
子供が産まれ体調的に夜勤が難しくなり、退職を考えました。夜勤が出来ないと非常勤扱いになってしまうため退職しました。また、...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
本当に病棟によります。私がいたところはあまり良くなかったと思います。優しい人も勿論いますが、あからさまに態度を変えるボス...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給が低く、ボーナスも年々減っていく傾向にあります。急性期の患者を受け入れているため、業務は忙しく部署にもよりますが、...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年10月
福利厚生と人間関係は、とても良い環境でし。初任者資格を取得最初に着いた現場です。認知症デイサービスでの戸惑うこともありま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
2交替制なので休日は3交替と比べると多いと思いますが2連休とかは少ないです。 夏季休暇は3日となってますが師長さんによ...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
子供の体調が悪く休むまたは早退するなどに対して、周囲の職員は良い顔をしませんでした。中には嫌味を言ってくる方、影で言って...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
給料はいいほうだと思います。 しかし、人間関係があまりいいとは言えません。 女性の多い職場というのもあるかもしれませ...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年10月
教育体制が整っておらず、新人には、難しい仕事がかされた。 フォロー体制がなく、不安なまま仕事をするのが苦痛だった。人...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期病棟と地域包括病室がある47床の小規模な一般病院ですが、日々業務が忙しいながらも職員同士は、コミュニケーションが良...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年10月
黒字病院なだけあって、給与や退職金はかなり良かったです。今でも条件や環境さえ合えばまた働きたいと思います。辞めなくてはな...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟によって忙しさにばらつきがあり、新人でも受け持ち患者の人数も多く、看護記録は定時を過ぎてから記録するのがほとんどでし...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
看護師よりもケアワーカーの方が優位にいる病院だと思います。 ケアワーカーの出勤が多い日でも看護師業務のフォローはなく、...(残り 52文字)