看護師口コミ一覧(702174件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
実習先でお世話になりましたが、上司の方がとても怖かったです。患者さんは優しい人ばかりでしたが、師長さんも指導者さんも全て...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
国立病院機構の病院ですので、給料などの就業規則が、国家公務員のそれと同じというところが良いと思う人はいるかもしれません。...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟で3交代で働いていました。 日勤から深夜勤入り、明けの翌日に準夜勤というセットが週に一回という感じで入ってました。...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院は新しくて綺麗なので夜勤とか怖くないと思います。また休みは福岡の病院の中でも一番多いと思います。なのでオンオフでプラ...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子どもが体調不良で休まざるを得ない時に迷惑かけられているはずなのに嫌な顔せず次の日には子ども大丈夫だった?と気にかけてく...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
忙しいわりに、給料がとても少ないです。夜勤も2人や3人体制なので、受け持ち人数がとても多く、とても看護師の負担があり、退...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤はめちゃくちゃ忙しいのに手当が数千円! 市立だから仕方がないですが、心身ともに大変な仕事なので手当を増やしてあげて...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟はとても忙しそうでしたが、丁寧なご指導をいただくことができました。病院自体も綺麗で、備品等も充実している印象でした。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にによりますが私の病棟は優しい先輩が多いです。的確な指示をくれ、技術も高まります。日々忙しいですが患者さんとの関わり...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院なので、新ラダーはしっかりしてます。ただ、ほとんどが病棟での研修になるので病棟によって差があります。2年目にはロ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職理由は、給料面は他より少し良かった点です。 昼休み休憩が、1時間と決められているのにも関わらず、休憩がとれませんで...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私の病棟は雰囲気がよく人間関係もいいです。 勤続年数がみんな長いです。 ただ、馴染めるのは個人のキャラもあるとは思い...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
定時で帰れることはほとんどありませんでした。忙しいのもありますが、上の人が帰らないとなかなか帰りにくい雰囲気がありました...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署を回すので精一杯です。経験の浅いスタッフでも新しい仕事を担当させられます。部署の制度が徹底しておらず、かつ効率的でな...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
施設は立て替えられたばかりなので新しく綺麗で明るいと思います。備品もディスポで清潔に整えられていると思います。感染予防行...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子育てしながらはたらいてる看護師もたくさんいます。外来に多い印象ですが病棟にもいます。管理職の方と話し合い、夜勤の相談や...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟は毎日忙しく残業は当たり前にありました。 介護度が高い患者もいましたし、オペ出しや検査出しなどのイベントも多く、患...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
プリセプター制度がありますが、プリセプターとのシフトを合わせてもらえるのは入職後一ヶ月程度。毎日ペアを組む先輩は変わり、...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
他の病院に比べて多いです。どこの部署も、長期休暇は9日間取れます。4連休以上が長期休暇となりますので、取ろうと思えば、毎...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
定期的に研修がありました。半強制参加のものもあり、仕事終わりにしんどかったです。毎年同じような研修を繰り返しているものも...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
都立病院、急性期、総合病院、救急病院と、様々な役割があり本当に忙しい病院です。 他の病院から異動してきた人は忙しさやス...(残り 195文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
忙しい部署は残業多めです。比較的ほぼ定時で帰れる部署もあるので、本当に様々です。休みは希望通りとれることが多いですが、や...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
一見高そうに見えますが、休みが本当に少ないので高いのは当たり前という感じです。明確な給与の内訳もされておらず、ボーナスも...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業は当たり前でした。退職する頃には残業をしないようにチェックシート的な物もできていました。 緊急入院が退勤時間ギリギ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
雰囲気が良いと聞くところもあるので病棟によると思いますが、私のいた病棟はお局ナースが多く、新人を嫌う、又受け入れない雰囲...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママナースさんは結構いました。総合病院なので、ほとんどの方が家族の協力を得ながら夜勤やられてる感じです。子供さんが熱だし...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職前からセル看護提供方式に関する書籍を拝読しており興味を持っていました。また実際にセル看護提供方式を取り入れた看護に私...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年12月
グループ病院の本院にも関わらずレベルが低いです。良い認定看護師達もほとんど辞めてしまいました。指導や研修が出来る上司もお...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく給料が安い。グループ全体で給料が安いが、他の病院から来るとびっくりするほどです。人間関係はその病棟ごとに違うと思...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年間休日は、少ないです。 年末年始少なかったです。G W、夏季休暇はなかったです。 残業は、繁忙期はずっと遅い時間が...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
比較的ゆったりとしている雰囲気で看護師さんたちはみんな優しく指導してくださりました。明るい雰囲気があり、職場の人間関係は...(残り 30文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によりますが、残業が多い病棟だと定時で帰れないこともしばしばあります。病棟の雰囲気として定時で帰れるように軽症の方を...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
お給料は申し分ない程いただけます。ただし夜勤に入れるまで3,4ヵ月はかかり、3ヵ月は残業しても申請が許されないため3,4...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
施設は新しくないですが、職場の雰囲気はよく、さまざまなことを教えてくださりました。新人看護師の方も病棟にいたのですが、先...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
開設時の職員はほとんどいなくなりました。 正社員雇用なのに入社2ヶ月は社保無し。 職員はエレベーターを使ってはならな...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料や福利厚生、新卒の教育体制は良い方だと思います。ただ、急性期なので緊急入院、オペと多く毎日バタバタして忙しいです。患...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
中途で入職しました。 入職した経験年数関係なく、配属されて一年経った時点で自身の看護感?についての レポートしなくて...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
中堅〜ベテランの年代の方が多く、落ち着いた雰囲気です。 療養病棟なので業務はほぼルーティン化していてそんなに忙しくない...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
国立病院機構の病院なので、研修や人材の育成はしっかりしています。 また、業務マニュアルもしっかりしており、経験年数で看...(残り 144文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
建物は綺麗で、各病棟の出入りにセキュリティカードが必要なので、外部からの不法侵入の心配はなく、さすがSECOMの病院とい...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ブランクありで入職しましたが、今までの経験値は考慮されず、おそらく正看護師の初任給からの基本給からスタートでビックリした...(残り 106文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ボーナスが大幅に減額されました。 モチベーションが上がらないし、下げ幅が大き過ぎて 辛いです。 病院としてコロナ対...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
精神科ではなく一般病院という括りです。管理職の人たちの雰囲気がよくありません。こちらの欠点を責める?ような言い方をするな...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
研修制度がいろいろあります。 外部研修にも積極的に参加させていただけます。 上司もとても優しく、質問すると答えてくれ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護師はここの病院で育った人ばかりです。ここのやり方が正しいと思ってるプライドが高い看護師が多いです。あとドクターたちは...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても、仲の良い雰囲気で活動しました。 ベテランもいれば新人も。カバーしあえる環境でした。 とにかく、仲の良かったの...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
建物自体は新しく綺麗です。最寄り駅からも徒歩5分ほど。電子カルテですが、メジャーなメーカーではないので、正直見ずらいです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても働きやすいし、皆さん仲がいいので、なかなか辞める人がいません。理事長が息子さんに交代してから、色々変わりましたが、...(残り 47文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟勤務でした。 子持ちでもしっかり&パワフルに働いているママナースは多かったと思います。時間外手当ては取れないことの...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
非常勤が多く、ほぼママさんナースです。なので急なお休みにもお互い様精神で、特に嫌な雰囲気もありませんでした。常勤ナースも...(残り 72文字)