看護師口コミ一覧(702171件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
産婦人科と小児科が有名な病院です。その2つね部署に入職を希望して皆入ってくるが、入れないと一般病棟の勤務となる。その2つ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事内容は口腔ケア、体交、経管栄養、サクションの繰り返しです。点滴はほとんどありません。夜勤は看護師は1人なので大変です...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
2つの領域の実習をさせていただきましたがとても親切に指導して頂きました。 学校で厳しい人の名前が上がっていましたがたま...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
外部研修や勉強会など充実しており、スキルアップしたいという意思がある方にはとてもお勧めできると思います。 一方ある程度...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママナースが多く子供の急な発熱でも お互い助け合っているといった印象でした 冬は感染症が多く休みがちで大変な部分も ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気はやはり緊張感があります。どこの職場ではでもそうだと思いますが病棟によって凄く厳しい先輩もいますが親切な先輩...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
家賃手当は新人の3年間しかつきません。 それ以降は家賃手当はないです。 休日に関しては希望休を月に3回もらえます。 ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人で入職し約4年間勤務しました。忙しい時もありましたが、「みんなで早く終わらせよう。チーム一丸となり頑張ろう。」いう意...(残り 171文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
出勤・退勤の入力をナースステーションのパソコンから出来、残業した分だけしっかり残業代としてつけることができた。 夜勤を...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は最悪です。起伏の激しい方々ばかりで、認知症患者の対応でもストレスが溜まる中、スタッフにも気を遣わなければならな...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休暇は取りやすかった。なぜなら、組合があったのと上司も取ってくださいという感じだった。これは所属部署によるところがあると...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職して後悔する人が多い。 社員からパートに「保育所もあって、融通もきくよ」に社員の勧誘されている事を目撃してた。パー...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年12月
手術室で勤務していました。オペルームが2部屋しかなく、スタッフも4人くらいしかいませんが、手術件数が少ないので充分回りま...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気は病棟により違いますが、私が居た病棟の方々は、皆んな優しい人が多かったので、とても働きやすい職場でした、仕事...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
公休は9〜11日/月程度で普通です。有休は使えます。お互いに休みたいので、文句を言われる事はありません。 ママナースが...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
落ち着いている院内です。 比較的新しいので綺麗です。 年齢層は決して若めではありませんが、程よくテキパキしている人が...(残り 182文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
元、公務員の名残りなのでしょうか?休み、有給は、確保されてました。ただ、循環器、精神、重身がメインで急性期から慢性期、勤...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
院内はきれいで雰囲気は良かったですが働くスタッフの雰囲気は病棟によって差があると耳にしましたが目立つような悪さではなかっ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤がなく身体は楽だろうと思ってました。 業務自体は、病棟に比べると楽なのですが、独身で自由の効く人は凖夜勤が多くなり...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係はとても良かったです 年下のスタッフと患者様のことを中心に新しいことにもたくさんチャレンジできました わたし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署にもよりますが人間関係はあまり良くありません。スタッフ同士仲がいい様に思いますが、陰口も多く人間不信になります。病院...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病棟もあるので、スキルアップできますし、働きやすい職場です。と転職サイトに紹介されて入職したが、なあなあな病院。患...(残り 234文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署にもよりますが、人間関係はあまりよくありませんでした。忙しいとキツく当たられ流こともあり、勉強会があれば帰宅はいつも...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
みんなで、協力して外来業務をしていました。人間関係は協力的で子育てママもいてとても良かったです。 お互いに休みも尊重し...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給は、この近辺の中で比較的安い方です。ただ、ボーナスは、4.5くらいあります。そのボーナス支給は、年3回にわけてもら...(残り 147文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
公務員ですので福利厚生はとてもいいです。休暇も多いです。外来に居ましたが人間関係は良かったと思います。患者さんも優しい方...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
今年はコロナの影響で、全体研修はありませんでしたが、例年各委員会が企画しておこなっています。外部から講師の方を招いて行う...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コロナ疑いだけでなく、陽性も受け入れるようになってから、人員がとられ、2次急も受け入れているので各病棟はマンパワー不足で...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とにかく人が居なくて忙しく、時間内に終わらないことが多々ある。病棟にもよるが新人のミスには厳しく、仲間内には笑って許す。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年配の方が多いためか個性が強かったです。どこの病棟も曲者がいましたが割り切って働けば給料は、この辺りでは良い方だし、残業...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料は安いですが、休みが多いので仕方ないのかなぁと思う部分もあります。賞与は年々少しずつ下がっています。昇給は年一回少額...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私の所属していた病棟は人間関係も良く、先輩方にも聞きやすい環境でした。ですが部署によっては人間関係や環境が良くなく、やめ...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みは年間120日と多いです。有給も年間最低5日はとれるようになりました。自分のいる病棟はもう少し有給の日数は多く、病棟...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
子供の急病に対しても気兼ねなく休みをとることができます。休みは有給が余っていれば、有給あつかいにしてくれます。 他にも...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院だからと考えるのは間違っていると思います。 何も考えてない、何もできないひとが多すぎる。 それでも、自分はで...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
退職時にはほとんど年休は消化できません。 こんなに働いていて、これだけ?!ってびっくりするぐらいです。 酷使され、ひ...(残り 118文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新しく建て直しすごく綺麗ですが物品は古いです。やり方も考え方も古いです。昔からいるスタッフが新しいやり方を取り入れないの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟に入ってから3年目の先輩と一緒に仕事をすることが多かった。丁寧に教えてくれて分からない所や困っていることにも積極的に...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
きっと今もだと思いますが、私がいた頃は皮膚・排泄ケアの職員教育に力を入れていました。私自身スキルアップはもちろんなのです...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署によって残業が多いです。ママさんナースも帰れず残業することもしばしばあります。前残業、残業と合わせて4時間近くなるこ...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒看護師にも早期からのボーナス支給があり給与面では良かったと思います。残業が多く先輩も終電頃まで帰っておらず帰れない雰...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
レベルが低く、アセスメント力が無いためずっと同じミスを繰り返し続けています。問題を予測できないため問題が起こってから話し...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人員は確保されているので、バタバタすることはありません。大体定時に帰ることができます。暇はあっても向上心のなさなのか、何...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
安さが第一の病院です。バルンも全て一つ一つ手集めして、滅菌手袋がもったいないと半清潔の手袋を使っています。他の病院での経...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
附属の看護学校がついていて、強制的に奨学金返済のため入職している人が多数です。友達感覚での雰囲気があり、職場ではありませ...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
レベルはかなり低いです。奨学金で強制的に人員確保できているが払い終わると辞める人が多く、全体的に若いのと、長年働いている...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
他の病院で10年以上の経験がありますが、経験加算は0です。一年目と同じ給料なので夜勤がないと手取り17万です。ボーナスは...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によって残業の時間はさまざまだと思います。 休みについては、月に1ー3日程度であれば希望を出せばその日に大体お休み...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
4週8休ですが、本当にそれ以外の休みはないです。月が28日の日は7休日に減らされます。年間休日は95日プラス夏休の7日な...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても豪華な夜食が出ます。一人では食べきれない程の量が出ますが、美味しいので普通に食べられちゃいます。 日中は食事は出...(残り 74文字)