看護師口コミ一覧(702536件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
先輩にはいろいろと相談出来、どなたも快く質問に答えて下さいます。激務の中続けられたのは人間関係が良かったからだなーと思い...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
なぜかナイチンゲール看護理論をごり押ししてきます。 看護観なんて人それぞれだし、自分に合った、自分の理想とする考え方を...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
働き方改革の為か希望がなくても年に5-6日は有給を使わせてくれます。積極的に希望休を出せるのは2年目になってからの印象で...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スタッフ同士の仲は良い方でした。皆さん常に笑顔で挨拶してくださり人間関係も問題なかったです。長期入院可能な病院で多くは富...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気は良いと思います。人間関係も良いです。定年は60才ですが、希望すればその後も変わらず働けます。精神科病院な...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママナースが働きにくい職場になりました。 勤務希望は3日までそれ以上はボーナスが減らされます。早番、遅番、夜勤など曜日...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係が大変でした。 どこの病院にもお局はいると思いますが、慶應の場合は割と若い人でも厳しい人が多いです。慶應の看護...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建物が古くステーションや廊下は全体的に暗いため働いていて暗くなる。長く働いているスタッフが多く古いやり方をしているところ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部署によると思うが、悪くないです。 ママさんナース達も多く、頼りになるママさん達で優しく指導してくれるので、他の先輩達...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
選んだ理由は急性期を学びたいと思い入職しました。しかし、仕事量と給料が合っておらず皆2・3年で辞めてしまい同期はほぼいま...(残り 323文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
実習でお世話になりましたが、病棟の雰囲気はとても良かったです。師長をはじめ、スタッフの方々はとても優しか、親切な方ばかり...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業代がほとんど出ず、いつもサービス残業をしていました。有給もほとんど自分からはとれず、勝手に消化されるか、消えてしまう...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望はとりやすいですが、残業がとにかく多いです。電カルを導入しましたが、ペーパーで動いてるものもあり、仕事量も多いで...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
全く残業代が出ません。自ら申告することができないため、上司が現状を見て伝票を書きますが、何を基準にしているか不明です。 ...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日同じことの繰り返しで、最先端の看護技術は学べません。夜勤での休憩は、交代ではなく個人個人なので 受け持ちしてる階が...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
スタッフ間の人間関係はよく、精神的には働きやすいです。師長さんもやさしく、なんでも相談しやすいかんじです。ただ、山の上に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日バタバタと忙しかったです。先輩も優しい方もいましたが、大学病院ということもあり厳しい方の方が多かったです。勤務につい...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
希望休は割ととりやすいと思います。有給も少なくとも月に一回くらいはいれられました。残業はほぼ毎日です。定時は17時ですが...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
脳神経について勉強になります。先生方も解剖や疾患について質問したら丁寧に教えて下さいます。ただ大変なのはあります。救急と...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
学生時代から実習等で内部のことは把握していましたが、正直体力的にも精神的にも強くないと続けることは難しいと思います。新人...(残り 186文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟は本当に。 長く勤めている一部のスタッフが、仕事のできない新人への攻撃がひどい。 辞める人はすぐ辞めてしまう。 ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業しても申請しずらく、サービス残業は当たり前。威圧感が強い師長や主任もいて、精神的につらいです。中途で入ってきてもすぐ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
比較的人間関係は良好であるところも多いです。ですが病棟によるのが実際です。働いてみないと分からないところもあります。ベテ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ボーナスを貰い辞めていく方がいました。 病棟移動者も多いです。 看護、介護の仲が良くないように感じます。 どこにで...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時は、まだ開院して数年だったので、院長も、婦長もスタッフも若い人が多かったです。でも、何しろ忙しい。丸一日休める日(普...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私のいる病棟は、介護さんがめちゃくちゃお喋りです。 気さくと言えばそれまでですが、プライベートまで入り込まれるのがちょ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
極一部すごいですが概ね皆さん優しいです。人に恵まれる病院はここが初めてでした。個性がありながらも嫌な感じがしなくユーモア...(残り 102文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
専門看護師が入退院支援に入ってくれて、看護上の課題にも相談に乗ってくれます。病棟管理の師長や主任も相談に乗ってくれるので...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
院内はとても綺麗で動線や広さが十分確保されていています。介助量が多いので負担軽減する為のグッズがありとても良いと思います...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
若い看護師が多く、近くにある職員用の保育園に預け子育てをしながらも働いている方もいました。実習担当の方は気さくに接してい...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
上司は何も耳を傾けない。皆んな、上司の顔色ばっか伺う。休みは取れやすい環境だが、働きやすい環境ではない。嫌いなスタッフに...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく、病棟間の仕事内容に差があり激務の病棟にあたると、皆辞めるか移動願いをだしています。希望の有給は月に一度取れると...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が在職していた頃は 人間関係が最悪でした 派閥があり 派閥内もの同士は 協力的でしたが それ以外は 忙しくしていて...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟内での勉強会は不定期でたまにですがありました。そこまで多くありません、3ヶ月に1度あるかないか、後は業者さんからの3...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院ということもあり、しっかり丁寧に指導して下さいました。病棟にもよりますが、忙しい割に雰囲気は良かったと思います。...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
産婦人科の病院です。 古い建物でした。 業務別に分担されており分娩係、検温係、マッサージ係みたいな感じでした。 そ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護実習で相模原病院に行きました。 とてもあたたかい雰囲気で指導してくださり、いい学習になりました。私が行った病棟以外...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が配属された病棟はバタバタしている時としていない時で差が激しがったです。ただ、急性期であり部署によっては様々な疾患を学...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよるとは思いますが、残業は必ず発生します。残業代だけで稼いでる方もいました。改装などの影響かボーナスが一時下がり...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夜勤はひどい時は15分しか休めない時もありました。 また、ゆっくり足を伸ばせる休憩場所もなく、疲労困憊な夜勤になります...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎月3日までは希望休みがとれました。有給休暇も申請しやすい環境でした。看護師1人勤務の部署の場合、業務内容が沢山あり残業...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
実習でお世話になりました! 指導者の方がとても熱心に指導してくれ、学びが深まりました。とても実習しやすかったです。若い...(残り 54文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
障害児看護がやりたくて入職しました。しかし患者家族とスタッフとの距離の近さに慣れない日々が続きました。病院によって様々だ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望が月に3日というのは仕方ないと思います。しかし、諸事情による融通も全く聞き入れられないのは、子育てや仕事と私生活...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業もほぼありません。休日も多く自分の時間も持てるので嬉しいです。給与面は可もなく不可もなくと言った所です。病棟によって...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
同僚達との仲は良い方だと思います。しかし、上司の機嫌次第で代わります。朝礼が地獄でした。毎日、怒鳴り声が響き、怒られる方...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は良好だったと思います。病棟に1人、2人程度はお局さんがいるのは仕方のないことです。そういう中でも師長、主任が下...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院にはたくさんの動物がいます。エミュやリクガメ、シロヘビ、イグアナなど。20代の看護師さんでわざとカートをぶつけてくる...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
月8休ですが、有休もちゃんと使えるので、しっかり休めます。夏4日、冬6日もあるので、それを利用して、長期休暇がとれます。...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は多いほうだったと思います。 給料は安い。ボーナスで補っているような感じ。 残業は多い。配属先によっては残業代を...(残り 72文字)