看護師口コミ一覧(693224件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ここでは、ベテランになると茶髪が許されるようです。どこの病院も同じかもしれませんが、嫌われると部屋持ち以外、申し送りが無...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
福利厚生はないです。 以前食堂もありましたが 経営の問題でなくなりました。 住宅補助くらいです。 売店もないです...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟自体の雰囲気は良さそうですが、中途採用のフォローをもう少ししっかりとして頂けたら良かったという印象でした。ひとり立ち...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入退院が多く、いつも忙しい印象です。仕事に一生懸命な人が多く、協力し合って勤務をしています。 病棟によっては残業が多い...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
勤務する病棟によっては残業時間は多かったり、少なかったりと様々なのではないかと思います。個人としてはワークライフバランス...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年01月
附属の看護学校からの入職者が多く基本的には若いスタッフが多いので基本的には和気あいあいとした雰囲気がありました。一部の病...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
師長のパワハラに悩まされてます。業務中にかかわらず必要以上にネチネチと注意を受け、必要以上に時間がかかるので患者ケアに支...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ラダー研修が整っており、教育体制はしっかりしていると思います。また、AMG内で転職した場合もそのままのラダーレベルを引き...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期なうえ、周辺の病院があまり機能してないからか一晩に入院が3件ぐらい発生することもあり大変でした。若いスタッフが多い...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業代はほとんど出ません。 申請しようとすると師長に嫌な顔をされます。 研修や委員会など、時間外が多いのですが、参加...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
特に新人のうちは、給与は他の病院と比べて高いと思います。賞与もいいです。休みや年休、夏季休暇等も充実しており、給与、休日...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夜勤1回1万五千円ですが、夜勤をしなければ基本給はそんなに多くないです。残業手当は緩和ケア病棟は申請するのに寛容でしたが...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ずいぶん前の事なので、現在は大分違うと思いますが、当時は、若いナースやベテランのナースもいて年齢層が広かったです。最先端...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
2つの棟に分かれてて新しい建物のほうが綺麗な分、もともとあったほうに行くと古さを感じます。設備や備品に関しては自分の病棟...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私が所属していた部署は比較的にスタッフ同士が仲良く協力的でした。プライベートでも飲み会に行ったりしている方もいました。時...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
中堅少なめで、新人は二、三年で、辞めていきます。 いじめなどはないです。普通に働ければ大丈夫です。 専門の学校がなく...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部署によると思いますが、言い方や態度の悪さが目立つ人がいました。人のミスや間違いに対して責める傾向があり、自分のミスは甘...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって大きく差があると思うけど比較的に人間関係は悪くないほうだと思います。看護師も歳が近い人が多いので相談しやすい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料も夜勤入ってる割には低いですし、なんといってもボーナスが低いのが残念すぎでした。え?これだけ?というくらいの額なのに...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
緩和ケア、退院支援に関して、看護師で頑張っても、医師の専門、スキルが偏り過ぎて、多職種との連携も難しいです。やりがいは感...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
慢性期の療養病棟であり、寝たきりの気切の人が多かったです。古い建物でありましたが、整理整頓されていました。経費節約なのか...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく忙しく、野戦病院みたいでした。 電カルではなく紙カルテ。 オーダリングのみパソコンオーダー。 ベット満床で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
緩和ケア病棟でしたが、基本的に優しい人が多いです。師長さんも新しく変わり、スタッフのことを良く考えてくださる方で尊敬でき...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入職を決めた1番の理由は、院内がとても綺麗で、病棟も広々として解放感があること、残業も少ないときいていたことと、休日もし...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は、病棟ごとに色々あると噂は聞きますが自分のとこは、まあまあ良いです。 どこにでもいるようなお局のとかは各病棟...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給与は他院と比べて良い方だと思います。病院の看護師募集ページにも都内トップ水準とうたっています。三交代勤務だとたまに日深...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟全体が明るく、白で統一されているので綺麗で清潔であるように感じました。産科が有名ですが、実習でお世話になった科の看護...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
有給は取りやすく、シフトの希望もきくことが多かったです。残業も10分程度、ほとんどありませんでした。休みについては特に不...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟の看護師さんは今までの実習こ比にならないくらい優しかった印象です。実習後には就職を考える学生が何人もいたくらい、すご...(残り 113文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年01月
系列の学校を卒業してそのまま病院に就職しました。系列8割、外部2割。医学部も系列が多いですが、看護職は系列卒ではなくても...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
緩和ケア病棟はとてもやりがいがあり、看護師もとてもよい看護をしようとしている方々が多いです。大変さとすれば、1人で患者さ...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
小さいお子さんを抱えて働いていらっしゃる方も何人かいました。時短や日勤常勤など働き方は選択でき、病棟の雰囲気も保育園など...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一般病棟障害者施設に配属していましたが、残業はなく毎日定時で帰れておりました。休日は希望休みが2カ所とれ、連休をつけても...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
科によると思いますが、私のいた内科病棟では陰口や新人イビリするスタッフがおり、若手は奨学金を払い終わった3年で辞めていく...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ママナースはたくさんいます。育休あけ比較的希望通りの部署にいけます。時短にしてもなかなか配慮されないので病棟で働くのは難...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
若い看護師さんが多かった印象です。大きい病院ですが、病棟も比較的綺麗で広く、設備も充実していたように感じました。お世話に...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
住宅手当、当直手当、残業手当、食事補助など、必要なものについてはしっかりと手当がついていて充実していました。安心して業務...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
夏季休暇や冬季休暇、リフレッシュ休暇などで 月のお休みは8日か9日はあったと思います。 月に一度は2連休があったので...(残り 64文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
設備面は申し分ありません。 病棟によるかとは思いますが 私が勤務した病棟はみんな優しくて 協力して働いいていました...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年01月
当時はとても忙しかったです。入退院も多いですし、2年目ですぐにリーダーをさせられ、知識が伴わないのに麻薬の指示受けなども...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ポイントのため投稿させていただきます! 学生の時に実習先として通っていました。 担当の指導者看護師さんも優しく、的確...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によって多少差はありますが、 育児で15時や16時で早上がりのママさんも業務が忙しく規定の時間で帰れないことが多い...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
基礎実習や老年期、総合実習で沢山の看護師さんと関わらせて頂きましたが、本当に学生の事を気にかけてくれ、分からないこともし...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
悪くないと聞いて入職しましたが、外からの意見は聞いてもらえず、精神科などの出身者には、技術無し等、上が言ったりします。正...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
常にとても忙しそうに見えました。指導者の方は厳しい方でしたが、とても身になる指導をしてくださり、看護学生として大きく成長...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部署により残業、夜勤の回数等が大きく変わるため年収に差があります。私の部署は残業が多く夜勤も月に5回以上入っていたので給...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
慢性的に人手不足です。2〜3年いたら古株になります入ってもすぐにやめてしまう人が多いため、新しい人を大切にし、前からいる...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
看護師と准看護師、介護士さん、作業療法士さんや理学療法士、作業療法士、pswが明るく声かけながら働いていました。さまざま...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
給料がとても低いです。3交代だからか夜勤をしても全然稼げないし、準深したとしても他の病院に比べたら夜勤手当は少ないです。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
階によって雰囲気は様々でした。指導熱心な方もおられました。急性期なので 忙しく、指導の看護師さんを見つけることも大変で...(残り 118文字)