看護師口コミ一覧(694703件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり昔になりますが、看護学生時代に夜勤のバイトを月に数回してたのですが 確か、2回か3回目の時だと思います。夜間に急...(残り 451文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
臨地実習でお世話になりました。業務は多く、看護師さんがテキパキと動かれていました。人間関係は良いように思います。学生に対...(残り 43文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
昨年の新型コロナウイルスのアウトブレイクで多くの看護師が退職しています。退職者が多くて看護師の入れ替わりが激しいです。去...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
検診センターは、受付スタッフがとても感じがよく、気持ちのよい対応をしてくれます。きちんとした接偶教育がされているのだろう...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ずっといつ辞めようか考えています。パワハラが酷く、暴言が聞かれることもあります。泣いている人もいました。良い人は沢山いる...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育には力を入れている様子はないです。入職後、配属されたあと、規模が大きいクリニックなのにも関わらず、オリエンテーション...(残り 343文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
住宅手当が8千しかありません。女子寮はあるが共同トイレ、台所、風呂、洗濯機と不便。建物も古くムカデがでたり雨漏りがある。...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
市立病院ですので施設そのものはとても大きく、備品もそろっているように感じました。 他の病院に勤務したことがなかったので...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日数は年間120日ほどです。また休暇は割と自由に取れる感じです。有給休暇もほぼ100%取れますし、産休、育休の方も割と...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
本院・センター・分院の3つがあります。地域に根ざした病院ということもあり、大きくたくさんの診療科が入っています。最新鋭の...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
日本の小児医療のトップになる病院だけあり、1日の業務は忙しく、前残業・残業は当たり前です。研修なども充実していますが、自...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
立地的に便利で、子育てしてる方にはオススメです 近くにイオンモールがあるので、帰りにパッと買い物が出来るので。 また全...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
格安の寮、アパート借り上げはありますが、他の福利厚生はあまりありません。どこかの施設が安く使えるといったこともないので、...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年02月
血圧測定と採血、患者の頭の写真撮影、健康生活のアドバイなどが主な仕事で、看護師としての技術はほとんど不要。 それでも患...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
紹介の方からとても良い病院と言われ就職しましたが、そうではありません.スタッフに注意すべき立場の人が先頭に立っていろいろ...(残り 100文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
インターンシップに参加させていただきました。緩和ケア病棟は新卒でも中途採用者であっても、院内の他部署を数年経験しがん看護...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
サービス残業がとても多いです。2時間なんて当たり前。情報収集のための前残業もあります。これはどこの病院も同じですかね。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職場の環境と給与面に納得できずやめました。 ボーナス少ないです。給料ほんと安いです。 給料安いとモチベも上がらず、他...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は、部署にもよりますが比較的良好です。アットホームだと思います。 それぞれ個性豊かで、中には気難しい方もいらっ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
患者さんに優しくないです。 助手は特に乱暴な言い方をしたり、ケアが雑だったり、教育を受けていません。精神保健福祉士が主...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
断らないをモットーにしているせいか、とにかく入退院が激しく常にオーバーベッドで病室ではない部屋に無理やり患者を入院させる...(残り 224文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
時短勤務あり、子供が3歳までは夜勤が免除されます。みんなも帰してくれようと協力してくれます。3歳を超えると急に残業が増え...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかく、師長や副師長、上司が最悪です。また、そういう上司がいたとしても、異動などもなく、病棟内の雰囲気も悪いまま変わり...(残り 305文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来でしたが、人間関係は比較的良く、人によって態度が違ったり、新人をいじめたりもなかったように記憶しています。休暇もほぼ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護協会の研修など、後日レポート提出がありますが、積極的に行かせてくれます。新しい医師が何名か入ってからは、勉強会をして...(残り 66文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
公休は110日程度でしたが、夏季休暇や冬季休暇もありました。有給も自由に使えて1週間程の休暇も好きな時に取ることができて...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
何年もいる方々やパートさんには上司が強く言えず、言いやすい立場が弱い?スタッフにはとことん言います。体調不良を訴えても軽...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
良い人もいれば冷たい感じの人もいますが結局自分次第なところかと思います。 雰囲気は明るい方だと思いますが普通にスタッフ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お休みは4週8休以上で、祝日分も貰えます。なので年によりますが、年間120日以上が公休分で貰えます。その他、有休消化もさ...(残り 83文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ここの病院ではスキルアップは出来ません。 慢性化かつ繰り返し入院を繰り返す後期高齢患者がほとんどの為、介護に近い仕事も...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
こちらの病院には、実習でお世話になりましたが、職場の雰囲気は良かったように思います。閉鎖病棟での実習でしたが、バタバタと...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
定時になると「帰る時間だよ」と、声を掛け合い、ほぼ残業なしでした。ママナースがほとんどなので、産休育休は取りやすく、子供...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
配属先によって違いはあるかと思いますが、人間関係は私にとっては良好でした。医者も先輩方も厳しさのなかに愛情もあり、鍛えて...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私の言った病棟の雰囲気はとても良く看護師さんもテキパキ仕事をしてらっしゃいました。 ただ他の病棟に行った学生は厳しい指...(残り 31文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院が新しいので、建物や病室など綺麗です。物品についてや休憩室に置いてあるものは昔から使われてるもので古いものもあります...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
内科と整形外科、その他検診などいろいろなことを経験させて頂きました。外来ながらも広い範囲のことを学べます。アットホームな...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤ができないと言って、入職し、人工透析に配属になった。昔からの職員もおり、少しやりづらいこともあったが、慣れてきて、業...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
希望のお休みは取りやすいと思います。基本的に2日まで希望をだすことができますが、ほぼその通りにお休みはいただけます。夏季...(残り 233文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
数年前に建て替えされ、綺麗な病棟でした。 しかし病棟によっては古いままのところもあるので、配属先によって違いがあります...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建て替えたばかりで新築病院なので設備は綺麗ですが備品などが不足していると思います。血圧計やパルスオキシメーターも数が少な...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
パートとして外来で働いていました。忙しくて、仕事をこなすのにやっとでしたが慣れていくとそれが楽しくできました。ただ、外来...(残り 173文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内での研修会は豊富です。また、各病棟毎にも勉強会が多く設定されています。休みの日にわざわざ病棟に行かなければならないこ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
師長によりますが、基本的に申請通りに休みが取れます。長期の休みも理由を添えると他のスタッフとの兼ね合いの上前向きにシフト...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外見からも分かる通りではありますが、病院はかなり古いです。そのため、作りも古く検査出し、オペ出し、外来診察など地下、一階...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ラダーにて管理しており、ステップアップに必要な単位のために残業+研修で残らなければいけないことが多い。勤務がない日はわざ...(残り 300文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外科病棟勤務。忙しい。残業当たり前。土日は結構早く帰れることが多い。(休みの土曜はね) PNSなので先輩、後輩と組まさ...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
あちこちとにかく古い。 D棟のみ新しいが検査室や手術室、コンビニ、更衣室から1番遠く大変。また病棟自体が広くなっている...(残り 194文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
リハビリ病院であるがレスパイト目的である人や疾患も適当に対象疾患名つけたり東京からも患者を連れてきている。年に数回だが何...(残り 111文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現在必死にYahooに広告を出していますが、アクセスから看護基準まで嘘が多すぎます。直接応募ならクレームを受け付けずに済...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよりますが、自分の勤めた病棟では他の大学病院ほどピリピリ感はなくメンバー間では先輩後輩共に話しやすい環境でした。...(残り 40文字)