看護師口コミ一覧(694703件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年齢層は高めで、勤続年数が長い先輩方が豊富です。 病院組織は勤続の長い先輩方が中心となり稼働しております。 他の施設...(残り 155文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とてもいいと聞きます。1年目の冬のボーナスで車を買う人がいたり、ミカンを3kg貰えたりなどします。ただ、残業は多くとても...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
実習で行かせていただいたのですが、病棟内が狭く、綺麗とは言えません。また、ナースステーションもごちゃごちゃとしており看護...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
一病棟での6人の退職は異常です。その他に気持ちが病んでの病欠もいるので人は足りません。退職者には退職の理由を聞く事もない...(残り 180文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生で、年2回バスツアー的なものがありましたが、その年のみでした。しかも参加できるのは4年目以上で、1年から3年は参...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
皆さん学生に親切で優しい方が多かったです。2チームに、分かれて業務を行っていたのですが、雰囲気が全然違って皆さんで協力し...(残り 33文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人看護師はとても学べると思いました。実習生もとても学びになりました。どの病棟にあっても学べると思いました。勉強をしたい...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
朝の申し送り、記録など行う時は大丈夫ですが、詰所になかなか戻りなくない・・・と思ってしまい、ベットサイドで患者様と会話し...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料形態は公立病院に準じています。基本給+地域手当+夜勤手当て+残業手当+α(通勤住宅手当など)が総支給となります。 ...(残り 248文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は病棟によってた違いますが私がいた病棟はいい方だと思います。 年齢層が幅広いですが、自分の意見を話しやすい環境...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業が少なく、休暇もちゃんととってくれます。 ただ家族のいる人を優先して帰すので独身さんにはちょっと残業が多くなるかも...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給はそんなに高くはないですが、他の手当類が多いので、総支給は結構もらえます! 住宅手当なども高いですし、夜勤は一回...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はほぼなく、夜勤の日も相談して固定で可能です。隣に保育園があり、看護師は優先的に入れます。病児保育も可能でした。ルー...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の師長さんが勤務表を作成するので、師長さんによりますが、基本的に希望休は通ります。一年目だから休み希望を出しずらい。...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人看護師は忙しそうな印象を受けました。 新人から入る人は日鋼学校の人がほとんどです。 若い看護師が多いです。 緩...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
今はどうなってるのかわかりませんが、その当時はあちこち物品の使い回しが多かったです。。尿カテなども1ヶ月留置とかざらでし...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
福利厚生も良く、わりと働きやすい病院でしたので、辞めたくなかったのですが、家の事情でやむを得ず退職しました。 出戻り組...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよりますが、ある病棟は指導者さんがとても理不尽で、学生が彼女たちのストレス発散に使われているのではないかと感じま...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係も良く、働きやすい職場です。育児をしながら働きやすく、休暇なども取らせてもらうことが出来ました。妊娠中も、体調に...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司の態度が威圧てきすぎて、相談すればすぐに話は周り話した事ない人にまで情報が回っていました。 チームは大事ですが、誰...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は良くも悪くもないかと思います。仕事の出来る出来ない、コミュニケーション能力によっては馴染めず辞める人もいました...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3次救急の病院で、すごく忙しく大変でした。とても勉強にはなりますが、ノンストップで動き続けているのに、残業も多く、やりが...(残り 43文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院柳橋分院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護補助者のすぐに辞めてしまい 看護師が補助業務をしている。 経験があり動ける人でないと 苦労する。 看護師は人...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
3交代勤務。夜勤を月に10回以上してやっと手取り20万を越えます。残業は1時間程度までつけることはできましたが、それ以上...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料は基本的に良かったです。外来1年目から450万は貰っていました。それに見合う忙しさが外来にはあります。外来は特殊で中...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時は人手不足のため、公休も消化できない状況でした。有給なんて、まったく使えませんでした。また、勤務以外でも、研修や会議...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ちょっと変わった病院かもしれないと思ったのは、医材などの物品をなかなか購入してくれなかったり、福利厚生などの詳細の変更事...(残り 233文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
他の病院と比べて低い方だと思います。基本給が少ない上に賞与が1ヶ月くらいのためボーナスは本当に少なかったです。何年も働い...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり前の勤務でしたので、参考にはならないかとおもいますが、有給もつけていただけましたし、残業もほとんどありませんでした...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
上司からの理不尽な指導に耐えられず、毎日出勤するのが本当に辛かったです。勤務中に涙することも多々ありました。早くに出勤し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
内科急性期病棟にいました。ICUがないので、重症の方と、認知機能低下の患者さん対応、全面的にケアが必要な患者さんの対応等...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人や、新しくきたスタッフに冷たい5年目以上のナース、ヘルパーが多いです。好き嫌いで扱いを変えたり悪口をナースステーショ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
主任と先輩たちの態度で精神的にきている同期、後輩は多く、同期(私も含め)は今年いっぱいで全員退職する予定です。(全員結婚...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
脊椎や胆嚢のオペに特化しており、180床ながらオペ件数は多いと思います。周術期を学びたい方にはおすすめです。 また入退...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によりけりですが、私の所属していた病棟では残業1~2時間程度が多く、残業30分以内は月に1~2回程度でした。 特に...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
お金持ちが通う病院なので給料も高いのではないかというイメージを持たれてる方がいらっしゃると思いますが、今すぐその考えはや...(残り 217文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
ボーナスが12分割です。毎月の給料に上乗せされています。それを×12しても、給料1.5カ月分程度にしかなりません。なので...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
あまり高くない。 ボーナスは1.7×2。 夜勤月5〜6回、残業もし、手取り23〜25万。 人によっては夜勤多め(入...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
仕事しない人はとことんしないです。自分だけ楽な仕事をしていてPNSを取り入れていましたがほとんど一人でやっているようなも...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
給料はまずまずです。夜勤入れば25前後あります。休暇も希望はある程度は通りますし、夜勤も組む相手によっては負担なくできる...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり前になりますが、当時は人間関係もよく働きやすい職場でした。 夜勤も4人体制でしたので、お産が多い時は大変でしたが...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院全体はあまりキレイとは言えません。ホコリがたまっています。おまけに病院も多床室はベッドの並びか壁に沿って配置してあり...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護助手の離職が多く、ロング日勤という形で看護師が残業をしている。理由があったとしても日勤帯の残業はよほどのことがない限...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によると思うが、上辺では雰囲気が良く見える。人当たりがよく優しい。あまり怒るひとがおらず、直接的な意地悪はない。その...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子育てしやすい環境の病院であると思います。ママナースは休みも取れてましたし、検診に行くための休みも比較的取りやすかった方...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
スタッフの年齢層は、東館は若い人が多いが西館は40〜50代が半分。何年かしたら若い人は辞めていく。そのためママさんナース...(残り 359文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
看護実習でお世話になりました。病棟自体の雰囲気はよく、声かけなど盛んにとりあっていました。皆さんに積極的に指導していただ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来はとても忙しく毎日大変でした。 毎日配置場所が違い 外来の特殊性を理解して患者様と関わりながら、関係構築をしていき...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院から、当初は、研修参加する様に言われて参加してました。研修参加する事で自己の向上、他病院のスタッフとの交流、情報交換...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年02月
結構前の情報になってしまいますが。病棟によって?師長さんによって勤務表のお休み希望を入れられる日数が変わりました。3日は...(残り 45文字)