看護師口コミ一覧(695906件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
京都の三次救急の病院ということで入職しました。入退職が激しいので、お局的な人は少ないと思います。急性期病棟はスタッフの年...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
循環器についてはレベルの高い看護が学べてスキルアップにはいいと思います。研修制度も教育もしっかりしています。一人前になる...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係はそんなに荒れた雰囲気では無いですが、振られる入院患者の状況(病状やADL、認知症などの部屋調整に必要な事)をベ...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
備品は揃ってるとは言い難いですが、足りない物品は他病棟に借りたりしてどうにかしていました。病院の年数が経っているため綺麗...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望は普通に通っていたと思います。残業はありましたが時間外も申請出来ました。駅までの送迎車に乗れない時はバス利用でし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママさん職員が多く、常日勤で土日祝お休みされている方でも正社員になれます。また、当日欠勤せざるを得ない場合でも、責められ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって人間関係の良さは変わってくると思います。師長さんが優しい人であれば雰囲気はとても良く援助にも入ってくださいま...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病院のため、病棟は基本的に忙しく残業は多かったです。入退院がとても多いです。入院は平日は定期入院に加え臨時入院も件...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ブランクがあり、復帰するのに不安でしたが、師長はじめスタッフの方々は、丁寧に教えてくれて働きやすかったです。 もっと働...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
国立ということもあり、教育がしっかりしていました。ユニットではプリセプターがついて、しっかり教育した後、独り立ちと言った...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
1年目の間は肩身は狭いかも知れませんが、無視したり、怒鳴ってくるような先輩看護師はいませんでした。しっかりと挨拶をしたり...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は多いです。1〜3年目の子が多いので、教えながら業務を進めなければなりません。PNSなので自分の仕事が終われば帰れる...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日はとても多かったです。休み希望も3日間連続でとれたりも出来ましたし。土日祝に希望することも出来ました。所属科長にもよ...(残り 168文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育体制は微妙です。教える看護師に当たり外れがあるのはどこもそうかもしれませんが、気分屋が多く人間関係も微妙でした。医療...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ICUのママさん看護師はほぼセンターテーブルに座っておしゃべりしています。シビアな環境下でも緊張感もなく楽しそうに大笑い...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日勤のみ残業10〜20くらいでこのくらいでした。多いか少ないかでいえば、まあまあもらえていたかと思います。夜勤は手当が安...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私のいた病棟は雰囲気はいい方だったと思いますが、どこの病棟でも悪口陰口は普通にあります。 ただ、リーダー看護師の多くは...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料は悪くないです。しかし、残業するといい顔されないので残業代は期待できないです。ボーナスは年3回に分かれていて春が1番...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
遅番の日は残業で遅くなりますが、予約制なので終了時間が決まっており、大幅に遅くなることはありません。 残業代や有給はし...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
年間の休みの少なさ、また給料も安いです。ボーナスもとても少なく仕事にやりがいをあまり感じません。病棟にもよりますが新人が...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
三交代制が合ってない人はおすすめできません。あと家から近くないとかなり働きづらいと思います。休暇はそこまでとりやすくあり...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
建物が新しく大きな窓があり、明るい雰囲気です。スタッフのユニフォームも数種類の中から自由に組み合わせて4着支給されます。...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
時短勤務でも仕事が終わらないと残業することがあります。仕事の力量によって早く帰れる、帰れないが決まります。助手さんがいて...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与について。 年末の給与が少し特殊な受け取り方でした。12月に翌月の1月分の基本給を受けとります。なので12月には2...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
面接の時に古い病院だとは思ったが、設備以外にも、とにかく時代を感じた。上の言うことが絶対で、異動も突然。理由など教えてく...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期の病棟に配属しているので基本的には忙しく重症度も高いので、やりがいはあると思います。しかし、管理職のやり方がスタッ...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 京都府済生会 京都済生会病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
在職中有給休暇は全く取れませんでした。 情報取りに1時間早く出勤しても時間外手当はついたことがなかったです。 昼休憩...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
引っ越しで通勤が難しくなるのでやめました。以前は、離職率があまり高くなかったように感じます。周りでやめる人もいませんでし...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料はいいほうだと思います。 ただ、税金の引かれ方が多く手元に残る金額としては少ないです。夜勤も回数にムラがあり、3回...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
スタッフさん同士の雰囲気は良かったと思います。 男性職員の方が多かったです。患者さんとの関わりも丁寧でした。病院の規模...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年03月
妊娠を機に退職しました。 当時は妊婦でも勤務など何も考慮されずに、関係なく妊婦でない人と同じように普通に夜勤をやって、...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
慣れれば病棟に馴染んでいくと思います。なるべく新人の退職者を減らすために工夫をして、働きやすい環境にしようとスタッフで努...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
忙しい病棟ほど、雰囲気の良さを感じました。学生が挨拶をすると皆で振り返ってお辞儀をしてくださる病棟もありました。とても忙...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育体制はなく、スキルアップしたい人や新卒の人にはオススメ出来ません。疑問に思った事などは各自で調べるような感じです。 ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修は月に何個もあります。スキルアップやレベルアップの点数になり、簡単なレポートの提出もあります。認定看護師や専門看護師...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の雰囲気はそれぞれの科で様々でしたが、若いスタッフが多く和気あいあいとお仕事されていた印象が強いです。患者さんの人数...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育制度はしっかりしており、院内研修も充実してます。また新人さんには必ずプリセプターがついて指導してくれて、定期的に、師...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
何か資格を取りたい、新しいことを学びたいと思う人には良い環境だとおもいますが、上の方のお気に入りが推薦されることが多い印...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
結構重症度など高いので身体的にしんどくかんじるものがありました。また人間関係も気を使うことがあるため苦しくなることもあり...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
お世話になったどの看護師さんも優しく、とても丁寧に着眼点やポイントなどを教えてくださいました。病棟の雰囲気は比較的良く、...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
指導者さんはアドバイスや助言をたくさんくださるなどすごく熱心に指導してくださり、学びの多い実習になりました。また、指導者...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
既卒は入職すぐから一人立ちして受持ち患者の担当がつき、任せられる仕事、期待される仕事が多く感じました。細かな説明なくでき...(残り 446文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
コロナがまんえんしているなか大変ですが人間関係は良好だと思います。遊びには行けませんが友達と会話したりしてストレス発散し...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ホテルのような雰囲気のある、病院らしくない病院です。理事長の奥さんが描かれた(?)絵が至る所に飾られています。 病棟は...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
循環器に特化している病院で、循環器が好きな方はとてもやりがいのある病院です。カテーテル検査、治療なども一日てわ多い時には...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
教育がしっかりしており、働きやすかったです。仲間内での雰囲気も良く、先輩方や先生にも優しく接していたきました。急性期病院...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人間関係良好な病棟もあるようですが、私の配属された病棟では、それぞれが悪口を言い合っており居心地が悪かったです。 ひど...(残り 115文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
都立病院ということもあって、教育体制がしっかりしていました。研修も定期的にあり、新卒入職にはおすすめです。基礎を学ぶこと...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生はとくにありませんでした。寮はありますが、共同洗濯機で中には白衣を洗濯している人もいて感染的にどうなの?と疑って...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
約5年働いていました。 私の病棟は年配の看護師が多く、中間層は少なく、新人など若い人が入ってきても年配の看護師からの風...(残り 158文字)