看護師口コミ一覧(704061件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は部署や時期によりますが他の病院と比べて少ないですね。定時で帰れることが多いですね。日勤が、夜中の7時、8時を回るこ...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年04月
患者として入院したこともあります。さすが大学病院なので教育は行き届いていると感じます。手術しICUでお世話になりましたが...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
優しく学生に教えようという看護師もいますが、中には、何で私に報告するの?他の人にして、邪魔。など指導者なのに冷たいことを...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
希望休は月2日まで取れていましたが、夏休みや有給を昇華するために公休の送りが多かったです。患者数が少なかったり、日勤人数...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によりますが、わたしのいた部署は日勤の残業は夜勤に渡してでも定時上がりしなければいけなかったので、皆必死でした。お休...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
古い看護師が多く、患者さんが寝たきりなのをいいことに病室内で悪口を言っていることが多かったです。おばさんナースの機嫌が悪...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
即時入院が多かったり人手不足で忙しく残業が多い月はありました。ただ患者さんのためにチーム一丸となって動いたり、他職種での...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
正直職場の雰囲気は科によって全然違います。 ただ新人を育てようという雰囲気はあり、師長を筆頭に新人を気遣って声をかけた...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
らだーにそって学習できます。 勤務時間内に研修をしてくれるので、負担なくママさんたちも参加できます。よそから講師もよん...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生です。ポイントのために投稿させていただきます。 実習で1番感じたのは、職場の雰囲気が明るく楽しそうであるという...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
毎日が辛かったです。業務は繁雑で休む暇がありません。パワハラギリギリの経験もしました。給料水準はおそらく県内上位になりま...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業が半端ない。それぞれが自分の仕事をしていてチームワークがとれていない。若手が多くママさんナースは病棟にはほぼいない。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みは今時週休2日でなく月6日で少ないですが生理がある人は必ず生理休暇はもらえました。有給も比較的取りやすいのでそれほど...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
若い20-30代ナースさんが多いのですが、ギクシャクした感じはなく、みんな優しい人達ばかりでした。 建物は古いですが、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とっても人間関係がよろしく、部署によってまぁいろいろ差があるとは思いますが、私の所属してるところはとても平和で、みんな仲...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スキルアップや技術向上には良い経験ができますが、忙しさのあまり肝心の「看護」と言う部分が欠ける時があります。人間関係で悩...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先生と看護師の関係もよく、楽しく働かせてもらいました。時には意地悪な看護師もいましたが、それ以外の多数の方が親切に教えて...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
長年働いていますが40日の年休はほとんど取れた記憶がありません。年間で取れても10日が多い方です。部署にもよると思います...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給が安いため正社員になって夜勤を月に4〜5回こなさないと給料は本当に安いです。 残業していても上司から時間外を入れ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業が多かったです。遅い時は21時過ぎまで仕事をすることもありました。私の病棟は人手不足もあり、時短パートの方が4名ほど...(残り 158文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても綺麗な病棟で、病院全体が明るい雰囲気です。和気藹々とした雰囲気で楽しく働けています。病棟によって全然異なるとは思い...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
師長は、上に気に入られようと必死で、下を守るより、自分の地位を守ることに必死です。スタッフわ大切にしないとは、まさに、こ...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
院内には保育園がありますが、看護師が優先で、コメデカルや事務のかたは入れないこともあるようです。夜勤の時も曜日によっては...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママナースがとても多く働きやすいです。 子供の急な発熱も嫌な顔せず休ませてくれます。 病棟によっては残業もないです。...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
のんびりした雰囲気で、優しい職員の方が多いです。 認知症患者様の看護なので、協力して行う事が多くありますが、ギスギスし...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
訪問看護ステーションにいましたが 入浴介助等介護ケア中心で4〜5件あり体力がかなり必要でした。 人間関係もストレスが多...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生はしっかりしていると思います。 他の病院に行った人の意見を聞くと、辞めなければ良かったという人もいます。 他...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
管理職の方も含め、優しい方々が多いです。のんびりとした雰囲気で、働きやすいと思います。年齢は、20代の方もいらっしゃいま...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
国家公務員共済なので福利厚生は充実しています。お給料水準も休日の多さを考えると高いと思います。同じくらいの規模の病院に努...(残り 140文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
物品はとても綺麗です。 裏側までピカピカという訳ではありませんが、病室はとても綺麗ですし、ロッカーも綺麗です。 まだ...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
離職率も低くアットホームな現場と聞き入社しましたが、同期は全員退社し先輩たちも結構退社してしまいました。仕事は大変やりが...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
日々慌ただしく患者さんとゆっくり関われる時間は確保できませんし、残業は当たり前です。急性期の病院なので仕方がないことなの...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産休・育休制度が敷かれ、安心して出産に望めます。育休明けでもある程度自分の希望に対応してもらえて、育児に不安なく働ける職...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
リフレッシュ休暇はちゃんともらえます!7日ほど連休になるためリフレッシュできます また病棟によっては年休も消化できるた...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
既卒で入職して、計3年間働いてました。 人間関係は病棟によると思います。(ICUが人間関係はあまり良くないとの噂は有名...(残り 696文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私がいた病棟にはママナースさんは数名いて、時短勤務などで働きながら月数回夜勤にも入っていました。 ママナースさんは定時...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
和気藹々さはありませんが、休み希望もとれて、働きやすいです。そんなに忙しくはないです。定時で帰れます。 病院の、中も綺...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
以前派遣で1年働いていました。派遣の給料でなかったら働きたいと思う病院ではなかったです。 急性期、、回リハ、療養とあり...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
震災を機に退職しましたが、現場の人間関係はよかったと思います。一族経営らしく?ベット稼働率がいい月はスタッフに還元として...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
どの部署の人も親切な人が多いようにおもいます。が、年に一回制度教育という集まりがあります。 お弁当持参で丸一日 他部署...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよりますが、人間関係はあまりよくない。 看護部長もゆるーい感じです。給料も安い。昔はボーナスも凄く良かったみたい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
スタッフに対して、態度が変わる看護師がいて本当に最悪でした。その他のスタッフは優しくてよかったですが、雰囲気が悪くなるこ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
はっきりいっておもしろくありません。面白くない症例ばかりで看護師として知識や技術は成長できないでしょう。 それでも中に...(残り 48文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
求職者用のパンフレットに載っているようなワークライフバランスはありません。 みなし公務員のため休日はしっかりありますが...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の歴史は古いようですが、移転してきているので当時の面影や国際親善という名前の由来は感じられません。感染対策の面では力...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給がとても低い。残業代はつきません。ボーナスも基本給が少ないため、びっくりするくらい少なくなる。ボーナスを受け取るの...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
妊娠中は比較的ママナースに優しい環境だと思います。 希望があれば夜勤免除になりますがその分ほとんど手当がなく基本給のみ...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料は良かったと思うが、タイムカードはなく超過勤務は手書きで師長によってはつけさせてもらえないこともあった。通勤手当は定...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
平均して夜勤4回してました。 年収はもう少しもらっていたと思います。 毎年基本給もきっちり上がるので、長く勤めれば勤...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟ICU勤務 先輩は厳しい方もいたが、雰囲気が良く スタッフが多かった分、若いナースの割合も多く 先輩、後輩仲の...(残り 49文字)