看護師口コミ一覧(697287件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院退職後、引き続き急性期が学びたいと思いこちらに入りました。入職時外来が人手不足だからとの事で外来に配置されてしま...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
どこの病院も看護師は点滴や処置、薬の管理、検査、記録、雑務に追われていて、中々看護師が本当にやりたいcareをやる時間が...(残り 172文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟全体的にママナースが多く、融通がききます!突然子供が体調不良になって休まなければならなくなっても、シフト調整してくれ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
働きやすい。。。というか 9時17時でキッチリ帰れる。 急な休みもサッと有休が取れるし、お互い様って感じで理解があり...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
有給は月3日程度希望が出せ、ほとんどその通り休みにしてもらえます。有給の他に夏季休暇5日、年末年始休が数日、誕生月には1...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
指導者さんが優しく丁寧に教えてくれるので安心して色々なことが聞け学べました。病院は設備が古い感じはしました。働いてる方が...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
時短で病棟勤務していました。産休育休、時短勤務など子持ち職員が働きやすい制度は取り入れられています。緊急入院などが多い部...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によってはお局的な人がいるところもあります。指導者がきつく学生にあたるところや、優しくなんでも教えてくれる病棟と様々...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師数が多く、看護部長は1人1人と十分な関わりが出来ないため、各部署の師長の評価が重要。部署によっては、人事評価を主任...(残り 255文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業はまずありません。看護記録を書かなくてよいので、終わる頃には簡単な清掃程度で時間が来たら帰れます。スタッフは2〜3人...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
研修はありますが、全て勤務時間外です。研修がおわってから病棟に戻り残業する時もあります。内容は研究発表、コメディカルの勉...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
兎に角看護師や介護職員の給与が安いです。基本給、夜勤手当、賞与と札幌でも下から数得てトップクラスと思います。建物はゴージ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒で働いていました。 若い人が多く3〜5年働いて退職に至る人が多かったです。 たまに変な人はいましたが比較的和気藹...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
外来通院のみで勤務経験はないのですが、病棟の増築部分は新しく、既存の部分の物品などは少し古い印象があります。 受付の機...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
丁寧で分かりやすい人とお局的な人がいて科によって様々である。残業が多い科、少ない科と病院が大きいだけに病棟によって違いが...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
かなり古い病院です。更衣室や休憩室など特に古くなれないと夜はちょっと怖いです。病室もかなり古いので患者さんたちから時々苦...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によりますが、私が働いていた病棟では比較的人間関係はいい方だったと思います。どこの病院でもそうだと思いますが、話しか...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
プリセプター制度があり、中途採用者にも1人プリセプターがつきます。プリセプターや病棟によりますが、課題もあります。研修も...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
付属の看護学校があり進学コースであるため、准看の方が正看を目指すためにとても良い環境です。夜間学校に行く学生が必ずいる前...(残り 84文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人工呼吸器装着患者を専門に受け入れる病院です。大変そうですが専門特化していることで狭く深く患者と関わることができてやりが...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
公立病院なので長く勤務されている方が大多数です。連行序列で新しい風が中々入りにくい印象です。人間関係は、やはり病棟によっ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私はICU所属でしたが教育体制や研修制度が整っていて働きやすかった。忙しさについては、患者層でむらがあります。夜勤が多め...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
すごく良いです。基本は土日、祝日休みです。約130日/1年です。そして、一年間25日有給をもらえるんです。初年間でも25...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習生として緩和病棟にお世話になりました。業務に追われている結果、全ての入院患者さんへのケアが行き届いていないように思い...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期はテキパキと仕事をこなしていく方が多く、患者さんが次から次へとくるので、スキルアップできます。 一般病棟との連携も...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
院内に保育所があり、ママさんは働きやすい環境でした。 時短勤務や急に休まなくてはならない時でも調整できていました。 ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生を受け入れているので、卒業後も在籍している看護師が多く、年齢層も若めでした。スタッフが多いので割と残業なしで帰れ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
回リハはいいのですが、一般病棟のほうは救急の受け入れが多く、重症者やオペ患や入退院の処理に追われます。慢性的に深刻な職員...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料はほかの病院と比べるのやはり低いです。残業代をとって人並み貰えるような感じです。残業代はしっかりとることができていま...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設、設備は新しく綺麗。院内にはジムがあり、従業員は無料で使えるのが良い。周りの友達からすごく羨ましがられます。人間関係...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料水準はかなりよかったです。 勉強会で残ることが多い割に残業手当はほとんどつかないのですが、夜勤手当てがいいのと、寮...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とにかく忙しいです。毎日バタバタで看護が行き届いてないと思いました。患者さんのために色んな援助を行いたいが忙しくてそんな...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
研修は新しいことを教えてもらえるし、丁寧ですごく良かったです。勉強会が残業になることが多いです。早く帰りたい人には不向き...(残り 265文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は病棟によりまちまちです。 が、時間外の研修や勉強会がとても多くて、日勤後の勉強会が多くて大変でした。 休暇はか...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒でしましたが、同じく新卒で入職した同期は3年で半分以下くらいに減ってたと思います。 病院での勉強会などが充実してい...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師長に信頼できる人がいない、空回りしているなど尊敬できない管理職が多くいました。 また、師長が明らかに職員に対して...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職に必要な書類、手続きはほぼ全てネットでします。 また連絡もLINE Worksというアプリです。 それに関しては...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
上の人が仕事の管理ができてないです。病棟にもよると思いますが、私のいる病棟は、毎日1時間くらいの残業があります。残業した...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
面接時に希望店舗は伝えますが、どこになるか分かりませんと言われます。私は内定決定時と入職前オリエンテーションの2回とも配...(残り 187文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ボーナスは夏・冬・暖房手当を含めて半年分ありました。内訳は夏2ヶ月冬3ヶ月+暖房手当が1ヶ月分です。 残業してもしなく...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は特に悪い印象はありません。ただ、人員不足が解消しなければ長所にならないです。新しい人間関係は大変と分かっていて...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
かなり忙しそうでしたが、看護師同士が助け合って声をかけ合いながら業務を遂行している様子でした。ですが、病棟によってはいじ...(残り 39文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
付近に付属の看護学校があり、そこからの入職が多いと思います。 付属の看護学校からは半分くらい行くか行かないかだと思いま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ポイントのためクチコミさせていただきます 実習でおせわになりましたが、 改装しとても綺麗になり、設備面は働きやすいイ...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産婦人科でしたが、脱毛なども始めたようです。純粋に産婦人科に勤務したいという方にはおすすめできませんが、色々な仕事ができ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
中途での入職でした 経験加算が入り、約10年目で基本給24-5万円+手当 民間病院からの転職だったので、月収・年収は...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
週休以外にも、祝日や夏休み、有休などお休みはしっかりといただけました。残業について緊急時などはありましたが、連日続くとい...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私のいた病棟の看護師さんは毎日ほぼ残業していました。だいたい18時〜19時はザラで残業に慣れているようでした。受け持ち人...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
いくら係や委員会活動を頑張ってもしちょうの好き嫌いで評価され、病棟に行くのがしんどいです。 インシデントも本日付を見な...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人が少なく、業務が回ってない状態が続いているためか、学生に対してのあたりは強いかと思います。 同期でも、違う病院に就職...(残り 45文字)