看護師口コミ一覧(697287件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
この病院しか経験のないおばさんスタッフが井の中の蛙状態。新しく入った人はパワハラのターゲットになって入っても数ヶ月で辞め...(残り 228文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期の病棟に配属でしたが残業は比較的少なかったように思います。みんなが協力しあって早く帰ろうとする意識がたかく、遅い時...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年04月
市内の中心地で駅からも徒歩圏。かなり狭い土地に増築したり、古いと新しいが混ざっていた。風呂場が半地下のようなコンクリート...(残り 108文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
通勤が便利なので選びましたが 救急外来は狭く、科も限られており あまり質は良くないように感じました。 病棟は定時に...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育体制は大学病院なだけあってオリエンテーションなどがあり、しっかりしていたと思います。場所内では場所によるとは思います...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生を積極的にうけいれてくれていて当時の実習先としては比較的綺麗で市内では大きな部類の病院でした。高層階からの眺めが...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
忙しい為かギスギスした雰囲気はありました。もちろん、優しく指導してくださるかたもおられました。きつく言ってくる方の中には...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
超超超急性期病院。でも福利厚生や院内の設備、教育体制は本当に整ってると思います。 はっきり言ってゆったり働きたい人には...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤回数にもよりますがだいたい4〜6回ほどで手取りは26〜30万前後です。(3年目です。)残業代もきっちりいただけるので...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって差がありますが、私の勤務していた病棟は、挨拶しても無視されることが多かったです。優しい看護師もいましたが、新...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生です。ポイント目的で失礼いたします。実習に行かせていただきました。指導者は学生のためを思ってなのは分かるのですが...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にはよりますが、私の所属している病棟では重症患者さんの入院が重なっている時期はバタバタと大変忙しい時期もありますが、...(残り 128文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新棟ができたので外観は綺麗ですが、中はできて数年しか経過していないのに関わらず、「本当に新しくできた建物の中なのか」と思...(残り 160文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
応援で働いていました。中国人ナースが多かったです。でも皆さん仕事が出来る方ばかりでした。介護士さんが強い感じでした。残業...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
エレベーターも狭く5分くらい待たないといけないため、急いでいる時は7階でも階段を使ったりする必要があります。また休憩室も...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースはとても働きにくいです。 若い子が主体の病院です。 附属の看護学校の生徒がほぼ全員就職して 結婚を機...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
子供がいたため、日勤業務のみでした。病棟によると思いますが、業務が時間内に終わらず 残業はほぼ毎日していました。残業のた...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業は当たり前のようにありました。遅いときは、20時近くまで残業をしてからの深夜勤務入りをしていたこともありました。人間...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
まあまあではないでしょうか。昇給は雀の涙ほどです。残業も全てもらえたわけではなく、おそらく半分かそれ以下ではないでしょう...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護助手として病棟で働いていましたが、看護師同士の裏での悪口の言い合いに嫌気がさしていて辛かったです。 新人看護師...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によるとは思いますが私のいた病棟は師長を中心に時短勤務のスタッフが帰れるように気を遣ったり、子どもの病気で休んだり早...(残り 106文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ICUに勤務しました。プリセプターもついて下さり、熱心で優しいかたで、意欲を持ち勤務できました。勉強会の機会も多く、強制...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生の話を聞いてくれる看護師が多い印象で私もそのような看護師になりたいと思いました。私は経験しなかったのですが、他の学生...(残り 24文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院の外観は大きく、キレイで立派に見えます。病院の正面入口もキレイに設備がされています。しかし、病院内の病棟では建物の劣...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
希望の病棟を入職時に聞かれましたが、結局人が足りているから、、という理由で他のところに配属されました。認知症の方が多く、...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福島県済生会 済生会福島総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私のいた病棟では希望休は大体通りましたが、人手不足のせいで有休は希望を出しても勝手に公休にされてました。前残業は普通にあ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生が挨拶をする時、看護師は手を止めてこちらを見てくださいます。忙しそうでしたが、学生に対して丁寧に接してくださいました...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
一度退職すると、もう系列へは戻れないと言われました。系列内への移動は可能です。当時は皆さん書かれている通り心身過労してし...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
近くに託児所があるので働きやすいです。 在籍もママさんナースが多いので理解があり、子育てのためにと転職してくる方もいら...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
リフレッシュ休暇もありしっかりとリフレッシュできました。 希望休は、多数のスタッフが被らない限り希望通りもらえていまし...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ベッドの昇降などは全て手動。スタッフの移動は必ず階段を使用。エレベーターを使用すると年配の看護師達に注意される。 外来...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
階によって雰囲気はそれぞれ。 師長の気分でピリピリする日もある。 師長がいない日はみんな穏やかに働いている。 残業...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
院内に託児所があり、時短も活用できました。定時で帰るママナースを批判するような周囲ではなかったので、ママナースは働きやす...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
非常に大変だったという印象が残っています。 既卒で再就職だったのですが、新卒であればこのようなものかと思える事であって...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
3年間勤めていました。自分はとても熱心な方に教えていただきましたが、ちょっとどうかなと思うような方もいらっしゃいました。...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生です。ポイント目的で失礼いたします。大船中央病院は、実習で行かせていただきました。 私の行った病棟は、みなさん...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
良い人もいれば怖い人もいます。私が働いていた病棟は皆さん親切な方ばかりで仕事はしやすい方でした。 他病院では、聴診器が...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業はかなり多いです。 一年目の新人は自分の業務が終わっても 先輩の手伝いが終わるまで帰れません。強制されます。先輩...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年04月
若いスタッフが多く和気あいあいとしています。 さまざまな科があるので勉強になります。 急性期病院なので、緊急入院等も...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
仕事は1〜2年目までだと大きな負担になるようなことはないですが、経験年数がたつにつれいろんな役割を任せられます。どこもそ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
新卒や若い看護師が多く、ともに成長しようという雰囲気があります。経験豊富な先輩看護師も多く、指導もよくしてくれました。ま...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
オープニングで入職しました。 まったくの新人もいる中、教育環境も整ってなくブランクがある人を簡単にリーダーにさせトラブ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
こちらで口コミを利用したいため、投稿します。 ママナースを見ていて、病院内に24時間体制の保育所があるので、行き帰りを...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
住宅手当が世帯主だと出ます。 職員旅行もありますが行っている人は年々少なくなっているような気がします。 食事が1食1...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
働きの割に給料は見合ってなかったと思います。 残業代も時間によって病棟や先輩によってくれたりくれなかったりで、なんとも...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
母体が大きい病因なので、福利厚生はしっかりしていました。保険関係は一通り揃っており、住宅手当は賃貸で2万5000円くらい...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
やはり大学病院であるためナースコールは頻繁になり看護師さんは忙しく動き回っている印象でした。慢性期病棟では比較的穏やかで...(残り 26文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
アットホームな環境で精神看護について学びたいと思い入職しました。いざ入職するとアットホームな環境はなく、人間関係は悪く毎...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実際に働いてはいませんが、実習でお世話になりました。病院内はとても綺麗で、備品も綺麗に揃っておりいつでも使える環境が整っ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
南病棟はトイレなども昔ながらの感じで雰囲気が少し暗く感じます。北病棟はやはり綺麗で明るく今時の病院に近い感じでした。東病...(残り 25文字)