看護師口コミ一覧(698126件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生はしっかりしています。 休みもとれますし、時間外もつけることが出来ます。 看護部長が新しく変わってから働...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師はみな丁寧で優しい方が多いです。若い看護師も多くいると思います。病棟によっては雰囲気や忙しさに差があります。医者や...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職員が少ないため残業が多いです。 認知症の患者さんの受け入れが多く、転倒リスクが高いためヒヤヒヤしながら勤務してました...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職理由は、看護部の理念に感銘を受けその理念のもとに働きたいと思ったからです。また、リスクの低い方からハイリスクまでの分...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟の人間関係に関しては、合う人、合わない人がいるので何とも言えませんが、基本的に裏表が激しいのでその人達の前ではそれと...(残り 254文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期でかなり忙しくハードでしたがたくさんの事を学べました。 昔ですが教育体制はしっかりしてたと思います。 スキルア...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院自体は大きく、施設もあり、いろいろやったけどますが、なんせ、職員がかわりもんが目立ちます。 しごと内容も、オムツば...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースは多いと思います。忙しく残業が多いですが休みはとりやすいです。部署にもよると思いますが...外来はママさん...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
時短で勤務をすることが可能です。部署の中での立ち位置や、病棟師長にもよるかもしれませんが、子どもが風邪をひいたり熱を出し...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
施設内はすごく新しく綺麗です。 病棟によって優しいスタッフばかりのとこもあればそうでないところもあり雰囲気は異なる印象...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職場の雰囲気は悪くないと思います。お局ナースも病棟によると思いますがいないと思います。ただ、新人教育のやり方が少しぬるい...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病院自体はとても古く、老朽化しており 病室や外来も狭いです。 約3年後?頃に新病院ができるとのことなので 今後はと...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
建物はかなり古いです。雨が強いと雨漏りがあります。旧棟側のエアコンはかなり古く、故障はしょっちゅうありました。夏にエアコ...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
女の世界であるためギスギスした関係を感じることもある。当然お局の方もいる。あとは自分がその中でどう立ち回れるかによって今...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とにかく忙しい。15時半くらいの急患を日勤がとったりして、遅い時で21〜22時まで残業したこともあります。 日勤で18...(残り 166文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みはとれやすいと思います。有休もほぼ希望は通りますが、やはり家族がいるスタッフが優先なので、独身は休みを考えながら入れ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
色々な人がいます。人間関係がすごく悪いわけではないですが、全体的に新人を大事にしようとする雰囲気は無いです。表面上だけの...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
国立病院機構と大きなグループだけあって教育はしっかりしていました。毎月新人ナースの勉強会や他、医師からも含め、院内の勉強...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休日は月に9〜10あって、夜勤明けは必ず休みになってます。帰省などで、予定がある時は1週間ぐらい休み取れる環境です。やむ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
今はあるかわかりませんが、当時は週1回全体朝礼がありました。全部署のスタッフが集まります。全体朝礼の司会はスタッフが総務...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
和気あいあいと何か問題があればみんなで考える職場です。雰囲気はよく、わからないことがあれば先生にも先輩ナースにも聞くと教...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟ごとで変わるとは思いますが、希望も聞いてくれたり長期休暇は調整して長く取ることが出来ました。残業は人によるとは思いま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の居た部署では人間関係はいいように思いました。チームで連携もできており新卒に対する差別はなかったと思います。雰囲気も悪...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
年収はいいほうだと思います。 残業も少ないし、休日も多くてこの給料を貰えるのはすごいんじゃないかなあと思います。 た...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係は良好とは言えないです。教えることに慣れていないのか、教え方が上手とは言えず、嫌がらせのようなことが度々あります...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟にもよると思いますが、雰囲気もよく、親切な方が多く働きやすそうだという印象でした。しかし人手はやはり足りておらず激務...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
雰囲気がとても良くEナースの指導も熱かったです。一年目の看護師の方はEナースや主任に指導をしてもらいながら働いていたので...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
とても綺麗で、感染管理もしっかりしています。 備品の位置もわかりやすいです。 主観になってしまいますが、ナースス...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
入職してしばらくの間は特に問題はなかったのですが、休み希望を出さなかったら容赦なしに土日祝に仕事を入れて1ヶ月全く土日祝...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースも多く、定時で帰れるようにみんなで声を掛け合って協力して帰れまる病棟でした。発熱などで急遽休む際も融通が効...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
皆さん優しくとても働きやすい職場です。 私の職場では忙しくても不機嫌になったり八つ当たりをするような方はいません。手が...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
基本給は療養型病院の相場と大きな変わりはないと思いますが、夜勤手当は1回12000円くらいだったので結構もらえるほうだと...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
院内研修は感染、認知症、医療安全が、設けられています。 院外研修も積極的に参加希望だすと、お金は、負担され学びに行くこ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
4週8休なので祝日分はありませんが、夜勤をしていれば勤務的に仕方がない時以外は基本的に深明休です。4/1入職者であれば6...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
私の病棟はママさんナースが多く、臨時職員が多いです。ママさんナースにとっては、同じ境遇の方が多いので働きやすいと思います...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
購買のメロンパンがおいしかったことが印象的でした。内科系の病棟に行きましたが、正直可もなく不可もなくって感じで、指導者さ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先輩が厳しくだいぶつらい時期もあり、イジメのようにターゲットにされ、胃痛で立つのもやっとのときもありましたが、尊敬する先...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
現場の先輩方は優しく丁寧に教えてくれる先輩と淡々として冷静な先輩に別れます。丁寧な先輩方はしっかりと教えくださるのでとて...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
急性期でしたがゆったりした病院で看護師同士のおしゃべりもありました。看護師は人により指導してくださる方としてくださらない...(残り 135文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
公立の病院なので、普通の病院と比べて休みは確保されているイメージです。しかし、三次救急の病院なので、休日の研修もあります...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給与は夜勤手当てが良いので、毎月の給与はまあまあ良かったです。ただボーナスが安いしカットされるので、当てにしない方がいい...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
優しく親切な看護部長、病棟のスタッフの雰囲気もいいです。ただ他の役職のついた看護師があまり機能していないように感じました...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習先でお世話になりましたが、優しく丁寧に指導してくれる指導者さんと厳しく忙しくしてる指導者さんと二極化していました。 ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年04月
当時は4週6休と休みは少なかった。 プリセプターについてもらい指導をしていただいていましたが、私の担当の方はやる気が感...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟内のスタッフの中は良いと思います。しかし、実習生にはいまいちだったように感じました。 急性期の病院であり、忙しさも...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
あまりいい環境とは言えない。 准看護師のお局は陰口がひどく、本人に聞こえるように悪口を言います。無視なんて当たり前です...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産休はあるけれど、育休がないです。 有給もなかなか取れず。 眼科皮膚科耳鼻科、入院病棟がありますが、入院病棟はほぼ療...(残り 247文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ポイントのため、口コミを投稿させて頂きます。実習でお世話になりました。担当の看護師さんは丁寧に指導してくださり、次に繋げ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休日は多いですが、他の方も書いているようなパワハラ、マタハラが実際に酷い状況でした。理解あるスタッフ思いの管理職はほんの...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
産前産後休暇もしっかりとれ、子供が小さい間は時短勤務をすることができます。また、妊娠中や産休復帰後は比較的軽い仕事ができ...(残り 54文字)