看護師口コミ一覧(699763件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係はいい方だと思います。和気あいあいとした雰囲気で働けてました。病棟によって雰囲気は違うと思いますが私が働いていた...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
精神科を学べると思い入職しましたが、いざ蓋を開けてみると、患者そっちのけで雑談にいそしむ人たちばかりでした。やる気ある人...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年05月
精神科のメッカの病院ということで皆さんプライドがものすごく高いです。大したことないですけれど(笑)精神科救急などがあるた...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
土日しっかり休みなのは良かったです。 有給は家族の都合であっても取れませんでした。労基に相談しても変わりませんでした。...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
正直辛いです。ちゃんと患者を看れる医者は居ないのか?見てみぬ振りの管理職ばかりなのか?異動を言いたくてもパワハラ管理職が...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年05月
クリニックに勤務しましたがお局様に嫌われて大変な目にあいました。 陰湿なイジメを知りながら、ベテランだから辞めさせられ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
優しい人が多い印象でした。 しかしながら、そうでない人もいました。 どこにでもいるのでしょうがお局的な人がいました。...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
本院はママナースいませんでした。残業で遅くなることもあるのですが、業務中の携帯は持ち込み不可なので家族に連絡することがで...(残り 70文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 世田谷リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職前と入職してからの説明が全く違います。休みは多い方ですが、給料は聞いていた額よりかなり低いです。福利厚生も思いつきま...(残り 356文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
教育体制は整っていますので看護や医療を学びたい方にはおすすめです。研修も定期的に開催されており学ぶ意欲を高く持ち積極的に...(残り 185文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
高齢の医院長と産科専門医を最近取得した院長で回しています。 人間関係はかなり複雑で昼ドラのようで凄いです。 院長...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前,透析室勤務してましたが,まるで軍隊みたいで無駄にピリピリカリカリな雰囲気でやりづらかった。ミスすると感情剥き出...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
以前,透析室で勤務してましたが,人間関係は最悪でした。軍隊みたいな雰囲気の所だった。プリセプターとの相性も最悪で大人...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
古い情報ですが,当時は透析室勤務をしてましたが,雰囲気ははっきり言って軍隊に居る様でした。プリセプターについた先輩ナ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係は、良くないと思います。チームワークはないです。色々なことが目について、早く辞めるか。辞めないでいるか。どちらか...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
急性期病院ということもあって、残業は平日なら2時間程度あるのが普通でした。土日は1時間程度で帰宅できましたが、病棟による...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生です。インターンシップに参加させていただいた時の感想をクチコミしたいと思います。大学病院なので大きく、すごくキレ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護学生です。インターンシップに参加させていただいた時の、感想をクチコミしたいと思います。昔からある病院なので、建物の古...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
お給料が低め。やりがいがと労働と手取りが全く別物でした。医師はかなり良いみたいです。気に入られるかどうかで居心地や昇進が...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本的に有給消化は難しいですが希望は通りやすいと思います。病棟にもよりますが希望休は1ヶ月に3日程度申請できます。あとは...(残り 52文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立循環器呼吸器病センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
今は分かりませんがとにかく病院の施設が古くて怖かったです。公立なので設備面は仕方ないかもしれませんがその印象です。いわゆ...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
クリニックにしては手取りは良かったです。ただ不妊治療とは違い、中絶の介助がメインになります。女性ばかりの職場のため独特な...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
認知症患者さんが多く、センサーコールが鳴りっぱなし、ナースコールも多い、という日もけっこうあります。夜勤がとにかく忙しい...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年齢層高めで、エビデンスに基づいた看護実践がなされていない。変化を嫌い、ここのやり方に慣れろといった感じである。インシデ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
関西医療大学の附属の病院です。駅からは遠くアクセスはよくありませんが、熊取駅から関西医療大学附属診療所へ行くことができる...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
就職してから驚いたのが、処方箋を看護師が作成しているところです。もちろん薬剤師もいますが何故か看護師が処方箋作成をし、間...(残り 175文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年05月
4週8休制、夏期・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休等 待遇 給与、昇給年1回、賞与年2回、社会労災完...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
コロナ病棟で勤務してます。給料は悪くないですが人間関係はとにかく悪いです。もともといたリーダーたちは仕事をせずに誰でもで...(残り 235文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
雰囲気もよく、新人への教育がすごく丁寧だった印象が残っています。また、患者さんへの対応が丁寧で常に傾聴をしている看護でし...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
映画のチケットやホテルのバイキング、有名なレストランや娯楽施設が安くなる等ありました。映画チケットなど人気のものは抽選で...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
比較的若い人が多くて、新卒もだいたい150人くらいとってるので、スタートするにはいい病院だと思います。立地もいいので、仕...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ベテラン看護師さんは話しかけ辛い雰囲気がありましたが、若い看護師さんはとても優しく、丁寧に指導してくださいました。また、...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
年間休日120日であり、病棟にもよりますが希望休は比較的通りやすいです。退職前の年休消化は事前に退職を伝えとくと消化して...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟の雰囲気は最悪でした。怖い人はどこにでもいますが、とくに師長さんはお気に入りの人とそうでない人への態度が明らかに違い...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とっても忙しい。 忙しくて毎年離職率がとても高い病院です。 院内も広いため、移動にも時間がかかりすぎます。 そのた...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟にもよるのかもしれませんが、先輩や後輩、他職種との関係性はどこよりも良いと言えるのではないでしょうか。辞めていった先...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
入職して夜勤をやらないと常勤で15万ももらえません。 残業は事前申請がないともらえないのにもか変わらず日責によっては申...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
とにかく看護師の業務が多く、看護よりただの業務で教育体制が整っているとは言えません。 シーツ交換、環境整備、リハビリの...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
療養病棟で働いていたため寝たきりやレスピの患者さんが多かったです。仕事でのやりがいをかんじる前に日々の業務をこなすことで...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって雰囲気がよく病棟全体のチームワークがよく出来てるところもあれば雰囲気が悪く人間関係がかなり悪い病棟もあり様々...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院のオープニングスタッフとして働きました。お給料はとても良かったです。大学病院というだけあって教育にも力が入っており、...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護実習で行きました。看護師さん達は若い方が多く雰囲気も、とても良かったです。優しく指導していただき勉強になりました。お...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年05月
系列の看護専門学校を卒業して、奨学金をもらってたのでお礼奉公のためそのまま入職しました。 3年間と割りきって働いてまし...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年05月
国立系なので、あんまりお金は潤沢でなくきれいでないところもあったがいまは建物はきれいになっている。いろいろけちっているよ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
師長のパワハラがひどすぎます。お気に入りのとりまき達とは仲良くやっているようですが、全員性格悪すぎ。他スタッフはいい人多...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年05月
妊娠すると上司にもよるかもしれないが、検診の日などは調節してくれる。妊娠中でも、仕事の負荷はそんなにかわらない。妊娠した...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
未就学児がいる所には1人5日、2人以上だと10日看護休暇があり急な休みでもこの看護休暇で対応して頂けます。欠勤扱いにはな...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
私の病棟は人間関係は良くありませんでした。くせの強い人が数人いるのはどこもそうですが、全体的に悪口ばかり言ってる人が多い...(残り 178文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
残業はほぼ無いと聞き、決めましたが、実際はサービス残業が暗黙の了解という環境でした。大量の離職者で慢性的な人不足と入って...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
下井草に寮があります。病院の最寄駅は、代々木、表参道、西新宿でアクセス抜群です。しかし、寮からだと電車で40分くらいかか...(残り 49文字)