看護師口コミ一覧(704804件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休み希望は月3日まで、2連休を希望したら2日とカウントされます。どうしても超えてしまう時は相談には乗ってもらえました。年...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にもよると思いますが、とにかく忙しくバタバタと時間に追われています。ですが、人間関係は良好なので協力して終わらせよう...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子持ちの人は急な休みとなっても対応してくれるので有難い。保育園からの急な呼び出しや行事等の休みの調整もしてくれる。が、各...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育体制は整っており、研修など頻繁にありました。 しかし、病棟にその研修対象者が複数名いる場合は休日であってもその研修...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
内科系病棟で勤務しています。まず人出がまるで足りない。人事異動の基準も謎、親族が同じ部署に入らないというルールなのに同じ...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
階にもよりますが、私が行った階には実習生を虐めることを楽しんでるのではないか?と思うような方がいました。学生どころか教員...(残り 107文字)
一般財団法人 潤和リハビリテーション振興財団 潤和会記念病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
脳神経外科とリハビリテーションが中心の病院です。脳神経外科疾患の救急は数多く搬送されるため勉強になります。一方で緊急入院...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
医療法人化として独立する前、直後は非常に良かったのですが数ヶ月経った今ではどこかしらで福利厚生が悪くなるやらボーナスが減...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外科病棟は特に忙しく人手が足りません。定時に上がれないことも多く、ボーナスもとても少ないです。給料の面で考えるとやりがい...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ボーナス安すぎます。半分くらいが奨学金払い終わったらやめていきます!病棟は、割と経験が若い世代が中堅として担っていかなく...(残り 77文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によりけりですが、どこも面倒な方や厳しい方はいらっしゃいますが、比較的自分の勤めた部署は、穏やかでした。若い子を守ろ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係があまりよくなく、残業も多いそうです。長年勤めている方は癖のある人が多く、精神的に辛くなり退職する方も多いそうで...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
多忙の中にも看護師間、看護師患者間のコミュニケーションはきちんと行われており、とてもいい雰囲気であると感じました。実習で...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が働いていた8年くらい前は、変則3交替が始まりとても大変でした。夜勤を13時間勤務にするために日勤が変則2交代となり疲...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係はよく働きやすいそうです。年齢層は若い人が多くベテランは少ないみたいです。休みも取りやすく、働くママナースも多く...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
電子カルテですが、まともに使用できるパソコンが少ないです。システム課に連絡すると対応はしてくれますが、常に調子の悪いパソ...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護実習で伺い、病棟の雰囲気は良く、看護師さんも熱心に指導してくださった経験から入職を決意しました。実際、入ってみると、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が働いていた頃は、年配看護師はナースステーションに入り浸り、私語ばかりをして患者対応をしない人を多く見かけました。その...(残り 145文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院内は綺麗ですが、備品など数が足りておらず他病棟で貸し借りが当たり前になっています。そのため急変時は備品の貸し借りから...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
常に職員を募集しているが、新人は少ないそうです。 ベテランが、多く新人が、働きやすいかはわかりません。住宅地内の坂の途...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短勤務や院内保育などもあるからか、産後も戻ってくるスタッフが多かったと思います。体調と相談しながらですが、遅くても産休...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一般的な休日の土日は平日以上に人がいないため、出勤者はいつにも増して休憩が取れない。そのため初めに提示されている時間は到...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ほぼないには等しいでしょう。 院内研究がなくて最高にいいとは思います。 新入社員の指導があまりにも疎か。 同じ人に...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子供が体調悪く祖父母に預けるのも無理な場合、日勤のスタッフ少ないのにもかかわらず休みを頂けます。連絡しても嫌味もなく子供...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は良いと思います。 入浴介助やオムツ交換など介護の仕事が多く、体力が必要な病棟もあります。残業はほとんどありま...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人は残業しないとダメみたいです。 うちの病棟は尚更です。看護師の考え方も様々で優しくて親身になってくれる人はいますが...(残り 51文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
カレンダー通りの休みはもらえるが、部署によっては買い上げしているところもあるそう。 外来部門はママナースが多く、休みの...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係もよく、働きやすいと聞きました。新人はあまりいなく長年勤めている方が多いそうです。 療養型で夜勤も波はあるが落...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で行きましが、数年前に立ったと言うこともあり、とても綺麗です。 カード的なものを通さないと入らない部屋が多く、...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自分の働いている病棟の人間関係はいいと思います。先輩も課長も話しやすく相談事にはのってくれます。嫌なことがあっても味方に...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自分の希望で看護協会の研修に行った際、全額ではありませんが、手当が出ました。その代わり研修を受けた後にレポートのような感...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
可もなく不可もなくと言ったところだと思います。 教育体制は整っていたと思います。 また、超過勤務についても、しっかり...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私は2回ほど異動しましたが人間関係はよりけりです。 ですが場所によっては人としてどうなの?と思うような方が見えたりしま...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
はじめのうちはやり甲斐を感じで働いていました。最近は忙しい環境の中、患者さんと関わる時間が持てないことや、医師や上司にに...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒1年目、2年目はほぼ強制のラダー研修がありました。そのときは仕事の時間内に研修を行っていました。ラダー2からは自ら希...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習で行かせていただきました。看護師さん方はみなさんハキハキしているような感じで、いい意味で厳しくもいいご指導をしていた...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
PNS体制をとっており、プリセプターが優しく丁寧に指導している。新卒で入る人は年に数人と少ないため、指導が手厚く、自分の...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
忙しく残業も多いのですが残業代は満額は出ず(自己申告制、残業つけれますが実際の残業時間よりかなり短くつけるのが当たり前の...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 若草病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
久しぶりに働くことに不安がありましたが、ベテランの看護師が多いため心強い環境でした。 他職種のスタッフからも気さくに声...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
先輩看護師、新人看護師関係なく、「〜してくれる?」「ありがとう」と言った声かけがたくさんみられ、お互いに気持ちよく働ける...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
精神科実習で行きました。 私の行った病棟のスタッフさんは優しい方が多かったです。どちらかといえばサバサバした雰囲気でし...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によるとは思いますが、雰囲気は良いと思います。ただ、忙しい日は殺伐とし、いい意味でも悪い意味でも周りに興味が無いサバ...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
常勤勤務でしたがボーナスが全額支給されなくなり、今後に不安を感じ退職をきめました。毎月の給料は、その他の手当てがあったた...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
個人病院のためか、備品については使い回すことが多いです。酸素マスク等は洗浄して使っています。仮に破損等した場合は破損届を...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤ありのため、年収は高いと思います。1回10000円で、主任看護師になれば1回12500円、月に4.5回あります。主任...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
週一休みの半日が週に1回か2回ありました。 今はないかもしれない。 半日は8:00から、13:00だった気がします。...(残り 328文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生の時に実習させていただきました。大学の附属病院ということもあり、実習で担当させていただく患者さんも難しい症例が多...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
パッとしない古い病院です 人柄に問題ありな古参管理職者が 長くいます。 とにかく出入りが激しく 正しき先輩は ...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給与は周りと比べると非常に低いです。また退職金も非常に少なく、昇給率も悪いです!ただ人間関係や医師との関係について、残業...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
他に実習に行った病院では介護福祉士がやってるようなこともICUの看護師さんたちは行っていました。忙しいなかでも質問したこ...(残り 49文字)