看護師口コミ一覧(701788件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
すみません。実習でお世話になりました。病棟の看護師さんは優しい方もいましたが、バイタルの報告などをしても無視されることも...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜勤回数は応相談で2回しかしていない人もいました。子供の病気や体調不良の時は比較的休ませてもらえてあまり嫌な顔もされませ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年07月
定時で帰れた事はほぼありませんでしたが、若さとやる気とやりがいでカバーできていました。病棟によっては定時で帰れるところも...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
私が配属になった病棟は精神科経験豊富なベテランナースが多く、適切なタイミングで褒めたり、また指導したりという姿がよく見ら...(残り 84文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年07月
初任給は他の病院に比べて1〜2万円少なめでした。当初は残業も多く、全てが残業手当が付くわけではありませんでしたので、サー...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
小さい病院なので患者さんの疾患は大まかにしか分かれておらず、一つの病棟に色々な疾患の方が入院しており、それによってとても...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
子供がいると希望により夜勤ほぼ免除されます。休日出勤も少ない。子育てしやすいからこの病院で働いていると言っていた方もいて...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
回復期リハビリテーションでの看護師は年齢層が高く、ベテランが多かったです。比較的安定して働いている方が多いと思います。た...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
夜勤7.8回はいっても20まんほどしかもらえないです。通勤手当も直線距離での計算だし、駐車場代もかかります。大きい病院に...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
インターンシップに参加し雰囲気が良く病院自体も綺麗で立地も良いため志望しました。研修も整っており新卒で入るにはよかったと...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ナースステーションが狭いです。(新しく建てられた方の病棟はそれなりに大きい)また、新しく建てられた方の病院は職員食堂から...(残り 28文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
公立病院であり、立て替えてから10年程度のため、設備はそれなりに整っています。電子カルテも7〜8年毎程度で新しいものに変...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習で見る限り、看護学生のことを無視したり、意地悪な方は少ないように感じます。しかし、中には挨拶しても返してくれない方や...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年07月
とても周りの看護師さん達は優しく厳しく教えていただきました。 とっても勉強になる雰囲気の中で実習に臨めました。 駅か...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習で行かせていただいた科はママさんナースが多く、日勤のみで夜勤免除の方や時短で勤務されている方が多くいらっしゃいました...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
こちらで看護実習させていただきました。 雰囲気は、さっぱりしてそうでした。朝も早くから来る看護師さんはいなくて、退勤も...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
子育て支援では働きにくい。 ①子育てのために育児短縮をとっていてもその時間に退勤できることが極めて少ない(病棟勤務の場...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
年間休日は大学病院なので120日以上あります。 休みは取りやすくて夏季休暇も8日取れました。 冬休みも5日取れました...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
看護師は土日祝日分が月の休みの回数で、祝日が2回ある月なんかは11日の休みがありました。 時間外労働はほぼなく、いつも...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
時間パートの方が多く、正社員は少なかったです。 そのため夜勤(看護師2人、助手1人体制)ができる人6人で、夜勤ばかりの...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
脳神経外科と整形外科の混合病棟はお局さんがいます。言い方にトゲがあり、どうしてそんな言い方しかできないのだろうと不思議に...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
学生にはすごく丁寧で優しく教えてくださりましたが、新人看護師に強く当たっているところを何度か見られました。患者さんもいる...(残り 28文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ママナースは多い方。子供の急な病気の時にも休みはいただきやすい職場環境。和気藹々としているが、仕事中はメリハリをつける。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
このコロナ禍で本社、病院ともに経営状態が悪いにもかかわらず、人材育成に対しての期待もこめてということで定時昇給やボーナス...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ナースステーションで看護師同士悪口を言ったり、学生に対しても見えないところで悪口を言ったりしていて気分が悪かったです。私...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
管理職や上司、尊敬出来ない方ばかりでした。 コンプライアンスを遵守している様な企業では左遷や降格されてもおかしくない人...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
2階病棟に勤めていました。手術・緊急入院はほぼ全て2階病棟のみで引き受けます。リハビリ目的患者は、回復リハ病棟が担当のは...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ママナースが多くいるため、子供の急な体調不良の際には早退や欠勤をしても文句を言う人はいませんでした。子供がいる人には働き...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
給料が比較的良かったので入職しました。が、今年の夏から大幅カットされるので入職を後悔しています。 ちなみにコロナによる...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年07月
掖済会系の看護学校が近くにあるため、 やはり全体的に若い新人が多いですね。 人間関係は若い子は優しい子が多いように思...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
教育レベルは低いと思います。月に1回勉強会を開くよう強制されますが、専門的講習を受けたわけでもない看護師が、後輩に伝達し...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
やりがいはとてもあります。 看護レベルが高いので、ケアがしっかりしている。 やることが多くて忙しいのは しっかりと患...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
3階4階病棟は改修されましたが、2階病棟はかなり汚く古いです。手洗い場所も1箇所しかなく、全自動で水でません。職員トイレ...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
何処も同じでしょうが、良い人も悪い人もいます。いろいろ友人の話とかを聞くと、比較的良い方だと思います。相性もあるのでしょ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
結婚のため退職しました。 新人の頃は、大学病院がゆえのレベルの高さと、 デキる先輩たちの元で、大変でしたが 退職し...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
ケチケチしていなくて、とっても働きやすいです。物品はSPDで管理しているためわざわざ請求しなくて良いのでありがたい。ME...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
東京女子医科大学病院 実習でお世話になりました。 とても大きい病院です。施設もしっかりしてると思います。患者さんにと...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
どの病棟も時短が多いです。残業になってしまっても、もちろんサービス残業です。残業して延長保育となった場合、自己負担です。...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
三交代制で夜勤入りの為に休日が潰れてしまうことがありました。夜勤明けの翌日も日勤勤務で体力的にもキツく感じてしまうことも...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年07月
当時入ったばかりの私は、こちらで働く事が楽しみでした。入ったばかりのときは良いのですが、だんだん慣れてくると仲良くなる助...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
年休消化率はわかりませんが、良くないです。自分で年休申請することはできず、課長が勝手に付けて消化させる形です。夏休みも一...(残り 116文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今年度からかなり給料は下がりました。夜勤手当は合計金額でみると低下し、基本給は若干あがるけど皆勤手当など多数の手当廃止。...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年07月
今はどうかわかりませんが 准看護師さんから上から目線で指導を受けなければならず メンタル的にきつかったです。 (正...(残り 92文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年07月
高卒で准看護師として勤務しました。給料、賞与共に良かったと思います。院内は綺麗でしたし、近くの寮も普通のアパートを病院で...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年07月
新卒入職したので、それが当たり前だと思っていたのですが 地方の病院に移ると、大学病院の良さがよくわかります笑 施設、...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年07月
いる人はみな優しく思いやりがあり恵まれています。 ただ病院体制としてコロナワクチン接種に振り回されており労務量が多いで...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
実習でお世話になりました。午前中に実習に行くので忙しい時間帯でも細かく教えていただき指導に力を入れているなという印象でし...(残り 31文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年07月
医療を輸出するといった目標を掲げており、海外にも病院をつくっていたので、興味を抱いて入職しました。実際に働くと海外の病院...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年07月
大学病院であり特定機能病院なので、 医師による疾患別勉強会、 医療機器メーカー主催のレスピ管理の勉強会に 日勤扱い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年07月
病棟によりまちまちです。私がいたフロアはサービス残業も多くとても忙しかったですが、団結力があり、人間関係や雰囲気はよかっ...(残り 48文字)