看護師口コミ一覧(702017件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
スタッフ同士の雰囲気はいいのでしょうが、学生の頃はとても怖かった病院の1つです。一つ一つの言葉が厳しいので、グサグサと来...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
先輩からの新人への虐めが多く、新卒で入るのはオススメしません。目の前で悪口が飛び交う光景も見ていてツラいものがあります。...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
以前、外科の外来でお世話になりました。担当医を始め外来看護師もフレンドリーでとても親近感を感じました。病院の外来は病院の...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
有休は消化させてもらえますが、なかなか残業代は申請させてもらえません。休憩もしっかりとらせてもらえないことが多かったです...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係は部署にもよると思います。あとは所属長にも。 私がいた場所はすごく環境は良かったと思います。 嫌なことをゆう...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新しい建物で備品、設備とても綺麗です。コストはあまりうるさくない感じでした。人手不足なのか指導者さんがいつも忙しく探すの...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院見学に行った際、スタッフ間の仲が良さそうで、和気藹々と会話をしている印象でした。 雰囲気の良い病院を希望していたの...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
プリセプター制度はありますが、プリセプターは夜勤もしているので、新人と勤務がかぶらないことが多いです。年間計画は立ててい...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護補助者のパワーバランスが高いです。病室での処置や入浴など、どんどん進めてくれます。こちらも一緒に介護をしながらの処置...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私が働いていた部署は、ママさんを早く帰らせてあげるために、周りが協力しているような部署でした。 急な子供の体調不良にも...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護助手で働いていました。新人さんの育成はとてもしっかりされていたと思います。教育担当の看護師がつきっきりで教えていまし...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
8時半から17時半までの勤務ですが 朝は7時半前には病棟に来るのがルールになってます。 定時で上がれることはほとんど...(残り 114文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育は手厚いと思います。プリセプター制度が採用されているため、後輩が先輩に相談しやすいです。また新人研修も定期的に開催さ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師の仕事と言うより、介護師に近いです。他院から来た人は医療体制や職員のレベルの低さに驚きはあると思います。こだわりが...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院なので外部から就職すると肩身が狭い印象 縦社会とは言うけれど仲良くなった先輩方もいました 同期とはご飯に行っ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給は昇給していくので、最初は安いですが勤続していくうちに納得できる額になります。JRの社員と同じボーナスがでるため、...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
やりがいありますが、大変ですね。夜勤明けで8:30の入院を取ったり、夜勤看護師3人なのに、緊急入院4件あったり、夜勤の休...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
退職を検討しています。 病院の雰囲気としてはかなりいいです。パワハラにも厳しく働きやすい環境です。残業代も100パーセ...(残り 168文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当院で受診すると一か月3000円以上の分は免除できます。寮はあってトイレバス一緒で安かった。ただごみ収集はちゃんと守らな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって雰囲気が違います。 新卒採用者は、4〜6月末、7〜9月末までのそれぞれ3ヶ月間で研修を行い10月に本配属に...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤手当てが良いので夜勤を入れるとお給料が上がります。しかし休日手当てはないのでどれだけ休日勤務が入ってもそこはお給料に...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
希望休は3日しか入れられない。 シフトは看護長が組みます。 看護長クラスはあまりいい上司がいません。 外れると残業...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
どの部署もとてもバタバタしていましたが、看護師同士の関係がとても良さそうでした。また、部署によっては多職種連携に力を入れ...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
公立の病院ではないため、教育体制はあまり整ってないのかなという印象です。勉強会などはありますが、新人の子を見ていてもしっ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
家賃手当はあってないようなものです。自家用車で通勤可能ですが、毎月駐車場代を給料から天引きされます。寮は独身者のみ病院近...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大分過去ですが、無駄な業務が多く、夜勤中仮眠も出来ない状況の時も多く給与に反映しないといった感じでした。その為か職員の定...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休みは月10日。有給消化には忙しくない曜日に月1日割り当てられます。希望休は3回までで、土日続けてはとれません。産休制度...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
クリニックの割には給料が高かったです。昇給も1年で1万円アップだったと思います。医療事務の方も同じ様にアップするようで、...(残り 276文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
寮に入れてもらっています。月2万円で、最長五年間住める。この病院の誇れる所は、夜勤が19時台からなのと、この寮が綺麗とい...(残り 59文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育制度が、充実していると思い入職しました。実際に研修がしっかり組み込まれていて病棟で働き出す時もそこまで不安なさ働き出...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期病院であるため、毎日緊急入院や転入の嵐です。大病院なだけあって、お給料などはしっかりもらえていると思いますが、コロ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
回復期リハ病棟で働いていました。時期によって人員にムラがあり、ゆっくり患者さんに関わることができる日もあれば、かなりギリ...(残り 52文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースさんはわりと多かったです! 産休育休制度があるため、産後に復帰される看護師さんも多いです!ですが、時短で働く...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
循環器の急性期病棟で勤務していましたが、予定の入退院に加えてカテやオペなどが多く平日の日勤は常に忙しい雰囲気でした。夜勤...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給は16万円スタートで、夜勤手当ても9000円と安かったです。ボーナスは年間5ヶ月ありましたが、基本給が低い分、それ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
院内の勉強会はありますが、看護研究には力を入れておらず、院外に発表するわけでもなく、レベルが低いです。院外研修に対しては...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は基本的に公休の日数のみとなっています。有給は使いたい時に使える雰囲気ではないです。休み希望は日数は決まっていますが...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
確かに建物は綺麗だと思うが、事務長、看護部長が数年で変わり、その都度病院の方向性が変わる。 職員が多いので、スタッフか...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の雰囲気はとても良さそうな印象でした。 圧迫的な人はおらず、指導者さんも丁寧に指導してくれます。 スタッフ同士も...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生がきちんとしています。 産休、育休制度が充実していました。 年子で取得させて頂きましたが、嫌味なども言われず...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備は綺麗です。コストについては定期的に上からいろいろと言われますが、勤務する上では特にやりづらさなどはなかったです。病...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースは時短で働いている方もいるが、業務が終わらず帰れないことが多い。頼むにも残りのスタッフも手一杯で結局頼みにくく...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
精神科なので覚悟はしていましたが、一般病棟からでしたので処置や介助が全くなくやりがいが感じられませんでした。患者の方と敷...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
昨年から看護部の体制が変わって、部長や師長達は、私が今まで勤務してた病院より頼りになる人達が多く、他の部署も良い人が多い...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
リハビリ病院と言うこともあり、ゆっくりとした雰囲気でした。人間関係は良く、休みもしっかり取れて楽しく仕事ができていました...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
立地としては駅チカですが、なんせ車がないと不便な場所なので車通勤がほとんどです。 施設は古いです。トイレも隙間が空いて...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
管理職に色々と相談しても何日かしたら他のスタッフに誰々さんがこう言ってるとかすぐに尾ひれ背びれ付けて広まる 個人...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
勤務者が多い為、子どもの急な病気の時は休みやすい。 上層部に気に入られれば、産休、育休は取りやすい。 復帰後は人によ...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時6年目だった方が実習担当で休日について聞いたところ、「とても取りやすい」とのことでした。 月末と翌月の月初めに希望...(残り 38文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職者が多く、新人の集合研修はしっかりしている。技術チェックやフォローの体制が確立されており、面談も定期的に実施されてい...(残り 57文字)