看護師口コミ一覧(701788件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院自体にブランドとプライド大切にしたいという風潮がありそのためスタッフもプライド持って意識高く働いている人が多かったで...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
パワハラがますますひどくなってるような気がします!みんな疲弊して凄く働きにくいです! 各階によってヒイキもあるのでこん...(残り 177文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
救命センターという命の最前線で一度は働いてみたかったから入職しました。先輩や、医師、みなさん厳しかったですね。ギャップと...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
外来棟は築10年ほどのため比較的綺麗ですが、病棟は築40年ほど経っているため古く、暗い印象があります。しかし、2025年...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私の中でとても学ぶことが多く、実習先のスタッフの方々も忙しい中で協力してくれ、実際に就職する際も経験させていただいた疾患...(残り 32文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟の雰囲気はもちろん診療科によってそれぞれですが、人によれば心地よく働ける人も厳しく感じる人もいたようです。特徴として...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ただただ忙しい病院なので人間関係はピリピリしています。看護師どうしの派閥もあり、殺伐とした雰囲気です。就活時の面接でもき...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
担当の方は優しく、実習しやすかったです。 施設は古く当時は閉鎖された病棟があり、暗いイメージもありました。ただ、周辺に...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ルーチン化されてる業務手順、科のケアのマニュアル(基礎的な看護技術の手順に関しては一応マニュアルにあるが)や新人指導方法...(残り 232文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
スタッフ間同士の仲はとてもよく、わからないことも気軽に聞けて、みんなで助け合う雰囲気です。忙しくてバタバタすることもある...(残り 207文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院は出来てから10年も経っていないので新しく綺麗で、設備も整っています。 しかし、開院してまだ年月が経っているわけで...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
准看護師の実習でお世話になりました。私はいくつかの病棟に行かせてもらいましたが、周手術期のある病院は、とにかく怖くて厳し...(残り 264文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コスト意識が非常に徹底されていました。節電、外線電話の発信など。個人経営の病院なのである程度の事情があるのは仕方ないと思...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新卒にはプリセプターが、中途にはプリセプターとまではいかなくても、相談役のような人がつきます。 新卒とプリセプターがそ...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
研修や学習会がたくさんあって勉強したいと思えばいくらでもさせてもらえます。様々な疾患や重症度の高い患者さんが多く、大変...(残り 201文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備、建物は古かったが、ナースステーションは広く仕事はやりやすかった。増設を繰り返しており院内は迷路のようになっており検...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新しく立て直されてからの病棟での実習先でお世話になりました。看護師さんは、患児やが家族にとても配慮されていたと思います。...(残り 126文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
部署によりますが、忙しいところほど抜けられると余裕がないのか、あまり休めない感じします。産休はちゃんと前々から報告してい...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新しく立て直されてからの病棟での実習先でお邪魔しました。とても綺麗で近代的な作りで、ガラス張りになっていたり、吹き抜けに...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人にだけ厳しい人がいる。また、部署によって負担の差が大きい。所属していた部署は入職してから1度も面談の機会もなかった。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟ではPT、OTさんなどとても連携が取れててとても雰囲気の良い病棟でした。看護師さん達も皆さん優しかったです。また、患...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護経験がなくても採用可能との条件から入職しました。実際の勤務はこれからのため、職場の雰囲気等は分かりませんが、面接して...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
透析室で働きましたが、とても雰囲気の良い病棟でした。師長さんも優しくて、薬剤師さんや先生、臨床工学技士さんとも仲良く、連...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
数年前ですが、インターンシップにお邪魔した際、すごく丁寧に案内して頂いたのを覚えています。病棟としても落ち着いていて、自...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
一部を除いて人間関係がとても良く、復帰ママさんナースが多いイメージです。急性期と回復期リハビリ病棟がありますが、ほぼ慢性...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業が多かったですが、残業代は全てつくわけではなく、師長の判断で決められている部分もありました。時間外の勉強会や委員会、...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
とにかくサービス残業は当たり前です。病院からはお達しがあり、残業少なくするよう調整するみたいな雰囲気出してますが、ここの...(残り 338文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
基本給は普通だと思います。部署によっては残業代は、つきません。昇給はしょぼいです。上司に気に入られていれば昇給しますが、...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
理事長が新薬採用にとても積極的で常に最新の薬剤を学ぶ事ができます。本人の向上意欲しだいですが(笑)理事長、院長、副院長(...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤手当てが以前よりも増額しましたが、忙しさに比例はしませんでした。。。ただ、経験は積めます。 金銭面ではあまり納得い...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病院設立時よりある建物の老朽化は否めません。一部病棟はリフォームしており綺麗ですが建物の老朽化により配管に関連するトラブ...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
回復リハビリ病棟以外は長期入院している患者様が多く、脳血管疾患により全介助を要する患者様が多く入院しています。麻痺により...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
回復期リハ、療養、緩和病棟があります。病院は新しいので綺麗で気持ちよく働けます。残業はほとんどなく、定時で上がれます。仕...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業が多いので、給料は割とある方かなとは思います。しかし夜勤は月に6.7回が当たり前、残業も月30時間はしていました。病...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
こちらの病院には実習でお世話になりました。 全体的に古く暗い印象で、一人で歩くのは少し怖かったです。昔からある病院なの...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育についてはラダー制度もあり充実していると思います。入職1年目の看護師は毎週1回午後から業務時間内に全病棟の1年目が集...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職して間もないですが、福利厚生には期待しています。医療費の7割を補助してくださるのはありがたいです!今はコロナで利用で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私がいた病棟は全員がプライドをもって働き、皆さん親切に色々なことを指導してくれます。ときに厳しい時もありますが、とても自...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟の綺麗さは、病棟によって違うのですが、古い病棟もあります。今後、建て替えもあると思います。トイレもカーテンでの仕切り...(残り 41文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護師は皆忙しそうで、人手が足りてない印象を受けました。 夜勤の看護師が昼前まで残業していたことが気になりました。 ...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福岡県内で2番目の救急搬送の件数がある病院であり、入退院の激しく大変な環境だったと思います。そのため残業時間は多かったで...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
すごく忙しくて毎日残業続きでした。 体調崩して退職せざるを得ませんでした。 先輩も厳しく、毎日お小言の連続で、精神的...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
日本1お産の多い病院と言うだけあって数をこのすのでやはり スキルは身につく病院です。自分の技術を身につけるには いい...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟にもよるとは思いますが、全体的に人間関係は良好だったと思います。色々と言われてますが、案の定スキルアップするには、教...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
救急病棟に配属されると措置入院の方など対応力が求められる場面も多くあり勉強になります。 単科のため総合的な勉強はできま...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
実習で行かせてもらった際には、ちょうど施設は改築されている途中で、新しく綺麗な病棟にどんどん変わっていっていました。新し...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
昔は葛西循環器脳神経外科病院という名前でした。 日勤なのに、仕事がおわって帰ろうとしても、夜勤できた入院を可哀想だから...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期の病棟は特にサバサバした方も多く、看護師同士仲良くお話しされたり、休日もお出かけされているようでした。医師ともフラ...(残り 38文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大きい病院だけあって福利厚生はわりとしっかりとしていると感じました。月15000円(水道代込み)で寮も利用できます。寮の...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日は比較的多く有給も取りやすかったです。新人時代は有給は希望通りに取れませんでしたが。 福利厚生は大きい病院なだけ母...(残り 42文字)