看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟によりますが、全体的に雰囲気がよいと思います。一定数の癖のあるお局さんもいますが、若手~中堅層はコミュニケーションが...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
ほぼ既卒者の20代。主科はほとんどおらず 他科の寝たきりの患者さんだらけ。独歩3-5人。 夜勤は寝たきりの患者さん1...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
交通費も1km1000円なので、遠距離通勤の方には嬉しい加算。他の精神科病院より給与もよく、休みや有給が当然の権利として...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
職場内に保育園があり、保育士も勤務されているため、熱や体調不良時は連絡がくる為、ママさんナースには 働きやすい環境だと思...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
子育て世代は少なく、若手、独身者、年配者が多かったイメージです。非常に多忙のため残業は当たり前でしたが、スタッフ間は協力...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
大学病院なので研修は充実してますしとてもみになります。その分課題は多いですが新人の時は研修が息抜きになります。2年目以降...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
どこの病院にも怖い人は必ず居ます。 自分の目標をしっかり持つことが大切だと教えられました。 すごく忙しいので休憩中も...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
給与に関してはよい方であると考える。年数やラダー取得に応じて給料も上がっていく。3年目で額面40万超えている。家賃補助も...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私の勤務する病棟はいわゆるお局が多くいるため何をするにしてもストレスがかかります。機嫌の悪い人が多く、私は何のために職場...(残り 93文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
忙しさは部署によりけりな印象でした。優しく素敵な看護師もいれば、厳しくきつい看護師もいました。教育体制はしっかりしてるみ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はずらしています。 寮は3年目まで借り上げのマンションを月30000円で借りることができます。病院からも近く新...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2024年10月
身バレ防止のため入職時期は適当です。 私は奨学金を借りていたため決められた年数を働けば奨学金返済はいらないというものが...(残り 162文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
新しい病院でキレイですが、導線的に使いにくさが多い。ひとつの業務をするために準備が一箇所で終わらない。また、 ほとんど...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
雰囲気は最悪です。この病院のおかげで病気になりました。聞いても教えて貰えない、自分だけでやったらやったで怒られるという理...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
科によって異なりますが私のいたとこは、とても和気あいあいとして若い人たちは仲良かったし、仕事が終わって先に帰ることなく先...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
備品は、特に厳しいです。手袋でも、本来なら、1人1回1枚交換が清潔動作なのに、一オムツ交換1枚です。それ以上使うと怒られ...(残り 148文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
新給与体制になって退職金が以前と比べほぼ半分まで減りました。新体制でも給与は上がらないしコロナ禍からボーナスは減る一方で...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
昔は慰安旅行もありましたが、今は無く、互助会費をただ払わされなんの還元もないです。唯一あるとすれば、給食が、1食300円...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はフェイクです。建物の第一印象は古いかなという印象がありました。ICUであったり一部の病棟は綺麗な印象も受けまし...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
たくさんのママナースが働いています!パートさんだと午前中のみの勤務の方もたくさんいて、みんな和気あいあいと仕事してます。...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人間関係はかなりよかったと思います。 残業もほとんどなく、全員で時間内に終わるように協力していました。 何かあれ...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
短時間で捌かないと受診者様を待たせてしまうので、業務はスピード必須です。スペース的に座って待っていただく場所が作れない会...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
希望休暇は1ヶ月前までに申請し、お盆や年末年始以外は基本的に希望は通ります。暗黙の了解で1ヶ月に希望は3日程度という感じ...(残り 194文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
年齢と該当時期はフェイクです。 給与に関しては周囲の病院と比較して低い印象です。 住宅手当以外の手当がなく、夜勤をし...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人間関係が悪かったです。同期も結構な人数辞めています。一部優しい病棟はありますが急性期なためほとんど期待出来ないと思いま...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
サービス残業は多かったように思います。自分で申請しない限り基本的につきません。また、新人の時はリーダーに付けるように言わ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
規模の小さい病院なのでみんな顔見知りになり働きやすい環境ではある。医師も威圧的な人は今はいなくなってます。ただ、どこでも...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
一般病院よりも精神科病院の方が業務的に負担がないと思い入職しました。おもに精神病を診ている病棟は心は疲れますが体の疲れは...(残り 44文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
教育体制は凄いしっかりしていて、新人のうちは、プリセプターがつき、その後はリーダー研修だったり、人材育成にも力ををいれて...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
大分前ですが、実習でお世話になりました。学生に優しく関わってくれる看護師が多く、実習しやすかった記憶があります。ある階だ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私がいた病棟には、新人看護師に当たりが強いと有名なベテラン看護師がいました。毎年そのベテランに新人がメンタルやられてしま...(残り 373文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
現場は名物スタッフに左右されています。日勤は2人一組で業務をするように決められてます。そのため名物スタッフと誰が一緒に組...(残り 417文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
若手スタッフが少なくベテランナースが多いです。 中々新人が入職せず、派遣が夜勤をしていたいするため常勤の負担が大きいと...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
県立病院なので、院内外共に研修が多いです。ですが、がんセンターという事もあり、がん治療に関する知識は多く得られるため、ス...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
科によると思いますが、私が新卒で入った時は新人への当たりが強いように感じました。激務で残業が多く、人間関係で悩んだため退...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
該当時期はずらしています。職場の人間関係は良くなかったです。昔から働いているスタッフは「働きやすい職場だ」と言っていまし...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2024年10月
基本給は普通だと思います。しかし残業が多すぎるため、支給される給料は多く見えます。その分税金で引かれます。ボーナスは新人...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクですが、最近ではありません。 病棟は他の方がたくさん書かれていますので、外来について投稿します。 ...(残り 209文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
入職して1年で退職しました。理由は上京したかったからです。上京したいと思わなかったらまだ働き続けてたと思います。3次救急...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
比較的若い世代のスタッフが多い。昔風のテキパキびしっとした環境ではないため緩い印象。みんなで終わらせようとしてる環境であ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
美容クリニックに初めて就職し最初の1ヶ月が研修でした。研修はクリニック内で初日から脱毛照射練習がありました。他クリニック...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
照射練習は同期1名ずつ照射される側とする側となりその他の人は観察のためされる側はずっと服を脱いだ状態で横になっています。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
給料は他の病院に比べ新人の頃から高い方だと思います。ですが給料が高いとこだけです。人間関係がとにかく悪い。看護師間での悪...(残り 69文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟にもよりますが希望休はほとんどの場合通ります。ですがシフト提出には制限がかけられてある病棟もあります。 残業は入院次...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
重症の患者様を受け入れるため、スキルアップにはもってこいの環境だと思います。ただ、その分激務ではあるため、それなりの覚悟...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
所属している部署にもよりますが、厳しい病棟にいたように思います。病院の制度としては時短勤務等ありますが、人手不足というこ...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
好き嫌いでPHが横行しているのも府下で有名。そのために職種関係なく新人はすぐ辞める。また医療レベルも昭和か介護現場かとい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
急性期を学びたい人には合っている病院だと思います。独身で時間に融通が効く方はいいと思いました。 場所によっては人間関係...(残り 90文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私が所属している病棟では、時短勤務の人にペアをつけて早く帰ることができるように配慮しています。師長さんが子育て経験者なの...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟は子持ちにはきついと感じました。 時短勤務で復帰をしても周りの常勤スタッフと同じ人数を割り振られます。 周りの常...(残り 58文字)