看護師口コミ一覧(686400件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
仕事のやりがいは、整形外科病棟なので骨折した患者様が手術をして歩けるまでに回復し退院していくところです。スポーツ整形もあ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
特定のため時期は伏せますが、一部職員へのあたりがキツいスタッフがおり何人かそれが理由で退職しており、それの改善がされない...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
3人目を出産後に初めて時短を希望したが上司はみんなに迷惑かけるんだからわかってるよね?と言われ独身や子育て終わった人から...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟にもよると思いますが、所属した病棟の人間関係がとても悪かったです。(同期の所属した部署はとても和気あいあいとしていま...(残り 411文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
職場は常に人手不足で、応援ナースとパートで成り立っていました。夜勤も2人体制の時があり、業務としては忙しいです。その割に...(残り 81文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクです。学生の時の小児実習でお世話になりました。私はこの実習で、2度と小児看護には関わらないと誓うくらいには...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休みが5日まで希望できるので、ありがたいです。 残業は、業務が忙しかったり、夕方ギリギリに入院がくると残業になることが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟内の人間関係はとても良く、働きやすい雰囲気てま仕事ができます。みんなで協力しあう姿勢があり、介護スタッフもプロ意識を...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
急性期でバリバリ働きたい人にはやりがい十分だと思います。とくに救命センターでは高い志を持って働いている方が多いです。新人...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
奨学金の御礼で入職する方が多かったです。今はどうかわかりませんが忘年会は、病院全体でホテルで行い、出し物をしたり、景品が...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
年齢層20代から50代でバランスが良かったです。子育て中のパートさんも数名いましたが、夕方の緊急入院もあり定時にしっかり...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
シフト作成は師長、主任が主に行っており病棟によりますが自分の病棟は希望休をとりやすかったです。また新人でも出してはいけな...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
派閥を作り、権力を振りかざす一部のナースがいます。どんなに嫌なことを言われても、笑って受け流す心がないと長期の勤務は難し...(残り 127文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
新卒の1年目は研修がすごく多いです。ケーススタディで症例発表があるのが皆嫌がっています。 そういう面では新人教育がすご...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
残業時間が異常なほどあります。前残業もしないと 勤務ができません。みんな8時にはきています。 夜勤は15時には出勤し...(残り 93文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年10月
看護師さんたちはとても忙しそうで、大変そうにしていて、おそらく勉強にはとてもなるんでしょうけど、、とても大変そうにしてい...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私は佐久医療センターに務めておりますが、佐久総合病院へ異動した先輩からは、ほとんど残業もなく、自分のペースで仕事できてい...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
だいぶ昔なので、参考にならないかもですが、給料は夜勤なしの外来時は、手取り20万前半、病棟夜勤週一くらいでも20万後半く...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
若い子ばかりで仕事ができるのか、要領が良いだけなのかよくわかりません。PNSですが、全くうまいってない。わかいこたちは仲...(残り 58文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年10月
時期はフェイクです。学生の時の実習で精神科におせわになりました。男の看護師さんが多く、あまりギスギスはしていなく、ただ熱...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
給与は平均的でしたが、夜勤者は夜間一次救急の対応のために病棟から一階の外来まで降りて救急車や自家用車で来た患者対応をしな...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
長く働いている人もいますが派遣が多く入れ替わりも激しい印象です。しかし、病棟にもよりますが雰囲気は良かったです。子育て世...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
設立から20年くらい経っていると思いますが、清潔感がありました。西側の病棟の端と東側の病棟の端までの距離が長く、勤務中は...(残り 40文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
休み希望はすごく通りやすいです! 公休を4日ほど使い連休を取っている方も少なくないですし、師長さんがシフト作るのが上手...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
医療費助成制度の他には、映画チケットの割引やジム?の利用ができました。ちょっとしょぼいかなと思います。私は使いませんでし...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2024年10月
給料は高すぎるということはない。水島では平均的です。周りに工場が多いので何か特別な手当てとかがあるとかもない。夜勤手当も...(残り 92文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
寮があり、半額ほど家賃補助してくれます。 住宅手当派1万円と少しだったと思います ですが、寮の場合こちらから選べない...(残り 59文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病棟によってはやりがいある分大変さも乗ってきます やりがいがないと言われるような病棟も結局は大変です 人手不足からく...(残り 72文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
先輩と後輩の関係はかなりいいです!全体的に若いので仲が良くなりやすくプライベートでの付き合いもあるほどです 同期仲は運...(残り 52文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
圧倒的に人が足りていないので看護師が基本的にオムツ交換をする為、看護師になった理由が分からなくなってきてしまいます。 ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年10月
当時は国立病院だったので、設備や備品はとても充実していました。重心病棟の浴室はとても広くて機械浴が2台、ストレッチャーは...(残り 101文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
それなりに当たりの強い上司も多いです。付属の看護学校上がりの職員は、実習で厳しさを知った上で入職するためなんとなく先輩へ...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人員不足であるにも関わらず緊急入院をバンバンとる。それも他の病院では断られるような方を。スタッフがかなり疲弊しており、ま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
業務量が多く、定時で帰れることはほとんどなかった。病棟の雰囲気は常にバタバタしており、分からないことがあっても聞きにくい...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2024年10月
国立大学病院なので、共済やベネフィットなど様々なものが使えます。かなり充実していると思います。寮はなくなり賃貸を探さない...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病院の中は綺麗で導線も良かった。 内視鏡室も充実しており、活気があった。 採血室は採血場の後ろが検査室だったので、採...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
年間休日が120日になるそうですが、基本給が20万に満たないため、結果的に収入は増えず、低くなる一方です。休みは比較的取...(残り 41文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
学生用の物品や場所がきちんと確保されています。病棟によっては学生に対して厳しい態度をとる看護師もいましたが基本は優しく接...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
管理者が変わり、最近ラダー制度が入ったそうです。。 常勤は月に1回業務報告書に加え、ラダーごとに動画を視聴したらレポート...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
良くも悪くも昔の病院。学生に対しては横暴、後輩に対してはなりふり構わず。あくまでこれは個人の感想なので、ご参考まででお願...(残り 47文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
お局といわれる立場の人はいますが、みんな協力して頑張ってる印象です。飲みに行ったりなどは頻回にはありませんが、たまにあり...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
口コミを確認したく、書き込みをしております。ブランクもあり、急性期病院は少し自信がありません。ゆっくりと学びができるとこ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2024年10月
新人の頃から大変お世話になりました。意地悪な人は誰もいなかったです。プリセプターも凄く良い人でした。同期だけでなく先輩と...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年10月
病院で受診した場合家族も支払い分戻ってきます 健診は家族もほとんど割引なかったようでした 毎月冊子が配られてそれに載って...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2024年10月
週3日4時間という時短で主に入浴日などで働いてました。 子供が小さい時にはこの勤務形態は本当に助かりました。あとは子供...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2024年10月
とりあえず3年は経験を積みたいと思い、大学病院に入職しました。幅広い知識や看護技術に加え、治験などの最先端の医療も経験で...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
かなり低いと思います。ボーナスは平均3ヶ月分ですが、基本給が低いため、(ライフデザインの手当なし)他病院と比較するとかな...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
古い病院であり設備や備品は最新のものはないです。以前はエアコンが何度も壊れたりしていました。滅菌も機械に入れて自分達で行...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年10月
私が所属した病棟では、人手不足で日勤になると受け持ち2人で22人〜23人を受け持たなければなりません。新人がいる時は3人...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年10月
忙しい病棟でした。そのため、ピリピリした空気感もあり、機嫌の悪いナースも多かったです…。経験年数を重ねればそれなりに人間...(残り 40文字)