看護師口コミ一覧(698126件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
どこの病棟も人手が少なく、毎日慌ただしく働く感じです。 仕事をしない人もいるのでその分負担となります。 若い層が多い...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
育児短時間勤務制度や育児時間等を使用して復職しました。 制度を使うことは本人の希望を嫌な顔をすることなく、使わせてくれ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係はそこまで悪くなく働きにくいという事はないと思いますが、忙しさの割には給料が安くボーナスも年々下がっている状況で...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ナースアシスタントとして勤務しておりました。病棟にもよりますが、基本残業はなく定時で帰れますし、仕事とプライベートをしっ...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他の部署は分かりませんが、私の配属された部署は人間関係はよかったです。だらだらと仕事する人もいましたが、たいていは定時に...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
施設・設備・備品は当時は古い印象がありました。昔ながらの病院って感じです。現在は病院も改装されてるので綺麗になっていると...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟の雰囲気はよく、周りのスタッフも優しく助け合いながら働いてます。他のコメディカルの方薬剤師さんなども話しかけやすく、...(残り 23文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署にもよると思いますが、指導をきちんとされている印象でした。厳しすぎず、後輩を育てようという思いを感じる指導で、こちら...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナで病棟編成あり、異動で振り回されています。来年には独法化も決まっており、給料の増え方も悪くなるとのことでした。仕事...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
かなり前の話ですが(10年以上前)、私が働いていたころは和気あいあいとしていてとても人間関係はよかったです。当時のメンバ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生です。病院実習で行かせていただきました。 指導者の方、師長さん、病棟スタッフの皆様、優しくて こんなに楽しく...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
整形外科に勤務していました。ほとんどの方が専門学校卒後の入職なので同期とがいます。先輩方も知っている方もいます。同期や先...(残り 240文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤バイトで働いています。 管理職の看護師が比較的穏やかで優しいので、シフトなど柔軟に対応していただけています。慢性的...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生はすごく良かったです。 2年目からリフレッシュ休暇を取得できます。 ボーナスもいい方です。約5ヶ月分だったか...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
3年間働いていました。敷地内に保育園もあり、ママさんナースが多いです。産休、育休1年取得しましたが、子供の体調不良などや...(残り 299文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物はとても綺麗で働きやすい環境ではある。 新病院になってからは院内に7時開店、9時閉店のセブンイレブンができて、品揃...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
月収はそこそこだが、ボーナスが年間約6ヶ月分でるので年収で考えるとかなりいいと思います。 また、リフレッシュ休暇があり...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外観はどちらかといえば綺麗だが、院内の設計ミスがありしょっちゅう雨漏りしている。毎年何らかの不具合が出て、メンテナンスし...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は4週6休基本だが、多忙時期や退職者がいたりすると4週5休になることもある。 夏期休暇など、ありとよく書かれている...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒で入社しましたが、新卒に対しての教育がしっかりされていると思いました。定期的に研修があり、さまざまな部門に特化した方...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スキルアップを目指す看護師も多く、准看から正看護師へ免許を取り直した人も多くいる。准看への低い目線でものをいう人も実際に...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
住宅手当や通勤手当、寒冷地手当などの手当は充実しています。夏休みや年休は少ないものの、結婚休暇か産前産後の育児休暇は充実...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期病院なので、緊急入院や重症の人も多く仕事は大変でした。残業も多い方だと思いますが、残業手当はしっかり出ます。ここ数...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟勤務でした。当時は新しくなったばかりの病院だったのでもちろん綺麗で、部屋と部屋の間にも車椅子の方でも使えるトイレもあ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修のスピードが半端なく早いです。機械の使い方もままならないうちから新人同士やモニターの方に対して施術させられます。なの...(残り 149文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
まず、求人サイトとは全然違います。給料面に関しても求人と違い昇格も書いてあるのと違い全然上がらないし残業は20時間は絶対...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日数も120日と多く残業もなし、有給も人手不足さえなければちゃんと取れる環境でプライベート重視の働き方にはもってこいで...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
最先端の病院でやりがいや勉強になることは多いと思います。認定看護師の資格を持つ人も多いです。 その分業務量の多さや忙し...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は比較的多いです。以前はほとんどの病棟がロング日勤を取り入れてきましたが、定時で終わる事が少なくスタッフからの廃止を...(残り 143文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人教育が充実してます。ゆっくり丁寧にやってくれてありがたいです。大学病院からの非常勤医師もいるため最新の知識など質問し...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場内人間関係が良かった印象があります。 他職種でも、風通しが良く働きやすかったです。 当時は派遣や非常勤職員が多か...(残り 50文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期総合病院で建物も新しく、大学での就職説明会で来てくださった先輩看護師の方々がとても感じがよく雰囲気が良さそうだなと...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師の数が不足していることで1日の仕事量が負担になっています。(受け持ち人数が多い、当たり前の連勤、毎日残業、入退院・...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
特定機能病院であり、様々な経験が積めます。ただスタッフの出入りも激しく、育てても辞めていく事が多く常に負担がかかる状況で...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日々の業務が非常に忙しく、残業も多く、体力的にきつくなってしまったため、退職しました。休みはしっかりあり常識的なシフトで...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ほとんどがママナースで比較的上司も嫌な顔せず、休暇や急に帰らなければいけないことがあっても帰れている感じがします。病棟の...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
師長によってその病棟の雰囲気が全然違います。話を全く聞いてくれず綺麗事ばかり、理想ばかりならべられみんなうんざりしていま...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
公休でのお休み希望は月に3日申請できます。 希望休は9割通ります。 年末年始と夏休みなどはほとんどのスタッフが1週間...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は全く期待できません。最低限の通勤手当があるくらいです。それでも、遠方から通っている人は足りないと思います。住宅...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院だけあって、やる気さえあれば学ぶ機会はたくさんあります。昔は研修も自分の休みで行っていたし院内研修も時間外だった...(残り 214文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習でお世話になりましたが、どこの病棟も雰囲気は柔らかく優しい印象を受けました。また、業務自体も落ち着いて行なっている印...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
随分昔にお世話になっていた個人病院ですが、こんなに人間関係がよかった所はなかったと思います。院長も奥さんもとても優しく時...(残り 194文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
糖尿内科、神経内科、循環器内科の混合病棟に新卒で入りました。プリセプター制度がしっかりしていて、基礎から丁寧に教えて貰え...(残り 103文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係はよく残業も少なかったし、上司の理解もとても良く、妊娠中も育休明けも働きやすかったですし、なのでママさんナースも...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途採用で入職しました。当時は忙しく、21時頃まで残業していることも多かったです。自身が働いていた頃は、自分の能力に合わ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院であり、学生の受け入れもしているため教育体制はばっちりです。新人は月に1回、中央研修といって新人が集まって行う研...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途採用者は、他病院での経験年数があっても静脈注射とCVポートの研修、実技試験を受けないと患者に実施することができません...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
皆さん優しくて働きやすい病院でした。 スタッフ間の仲も良いです。 分からないことを聞いても、快く丁寧に教えて下さいま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本的に優しい人が多いですが、新人など仕事があまりできない人に対しては当たりがややきつく、どこか一線を引いているような感...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
希望休は3日以上入れることができます。年休も月に一回は入っており休みも多いです。これは各病棟の師長さんによるそうですが、...(残り 91文字)