看護師口コミ一覧(698126件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
すごく忙しく、人間関係も悪いのに給料も最低限。働いててなんのメリットも感じませんでした。 今はどうかわかりませんが、当...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育はe -ラーニングを使っての研修が主でした。新人さんは看護協会の研修に病院負担で行かせてもらえてたので良かったのかな...(残り 96文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内研修がとても充実している。中途採用に対する研修やフォローもしっかりしていた。院外研修も快く参加させてもらうことができ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
武蔵野育ち、と言われる人達が独特の看護観を展開している病院です。全体的な質は低いので、既卒でルーティンワークが好きな方に...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職はしていませんが、実習でお世話になりました。驚くほど看護師さんが優しくて涙がでそうでした。質問したら怒らず教えてくれ...(残り 89文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は忙しい日だと2時間ほど残ったりします。みんなで協力して帰ろうという意識はある人はありますが無い人はないと言った感じ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
障害者病棟という、レスピ患者が多いところですが、ヘルパーが体交やオムツ交換をしてくれるため、身体的には楽に仕事ができます...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病床が縮小されて今後国立病院と統合になります。内科、乳腺外科、整形外科がありますが病棟によっては全てを看ることもあります...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
準夜勤務、深夜勤務あわせて月6回勤務をして夜勤手当てをもらえます。夜勤手当ては6回トータルで3万円くらいでした。毎月の給...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
在職中は、人間関係が1番苦労しました。 回復期リハビリテーション病院のためナースコールの多さや忙しさは当たり前でしたが...(残り 497文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
3交代のためか給料はとても少なかったです。手取りで20万円ほど。 毎年新人がたくさん入ってくるので、教育面では良いので...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業はほとんどありません。日勤終わりの時間に緊急入院が入ればあからさまに嫌な顔をされます。それくらいにみなさん、定時帰宅...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
京阪電車の最寄り駅から病院までの直通バスが出ていました。行き帰りバスは運行しているので、帰りは乗り遅れまいと定時で帰りま...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人とベテランしかいない病院。古い体質で前からしているからという理由が多く改善などもされてない印象を受けます。そのせいか...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院は綺麗で設備も良いが、看護部の雰囲気が良くない。在職中、2つの病棟を異動したが、師長、主任の連携が悪く、また師長につ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
現在は日勤が8:55から17:00ですが、18時までに延長する話が出ています。現場は反対していますが、スタッフの声を法人...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正直よく分からない研修があり、休みの日でも出なくてはならないという物があります。 また、上の方の意見に背いたりするとす...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
最近の状況はどうかわかりませんが、当時は忙しい毎日の業務の中でも、毎日のようある学生の実習にも指導者が必ず付いて回り、少...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
予定入院以外にも緊急入院が多いです。忙しい病棟で、処置ややることが多いにもかかわらず、入院を取り、昼休憩にはいれないこと...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
精神科に強みを持つため全国からこの病院の精神科希望で看護師が集まってきますが、精神科が人気なためかスタッフの空きがなく神...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修は新人研修のみで中途採用者にはありません。なのでスキルアップしたい方は不向きで、やる気がある人は辞めていきます。噂に...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師さん達はとても優しく、ベテランの方が多い印象で、穏やかな雰囲気の病棟でした。病棟の綺麗さは普通だと思います。アクセ...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院理念などの座学やリハビリ病院の為移乗などの初期研修はありますが、看護師として学べることは限られていると思います。既卒...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
優しい人は優しいですが、厳しい人は厳しいです。パワハラ問題に一時期力を入れて取り組んでいましたが、そんなのそっちのけで意...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
経口摂取で食事をする方がほとんどいません。患者専用の食堂予定のデイルームはスタッフの休憩所になっています。慢性期というよ...(残り 185文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みが少ないです。 有給は取りやすいですが 4週6休のため 年間休日は有給使わなければ80もないです。 夏休みも...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
サービス残業が多すぎて、何のための時間?とゆうのが多すぎだと思います。定時の1時間前から仕事をし、終業時間の2時間後に帰...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
小児科と産科に特化した病院です。 人間関係は病棟によって違います、 同じ科でも東と西では全然違いました。 忙しいと...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給が低いため夜勤をしないと生活が厳しいです。基本給が低いかわりにボーナスは5ヶ月分もらえるので夜勤をしてなんとか40...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
本当に働きやすかったです。 先生.同僚.とても親切で、やり甲斐をヒシヒシと感じながら、はたらけていたと思います。 た...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によると思いますが、私の配属された病棟は5年目くらいの方まではみんな優しかったです。それ以上になると優しい方、厳しい...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とてもいい病院でした。福利厚生が整っていて、働きやすかったです。 有給も取れるし、よかったです。 人間関係も良く、そ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署によりますが私が勤務していた所は残業が多かったです。 夜勤明けは30分〜1時間程度でしたが日勤は2〜3時間程度の残...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与に関しては特に可もなく不可もなくという感じでした。残業代は出る時もあれば出ないこともあり、少し煩わしかったです。師長...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私の病棟は年配の人がおおく若い子はあまり発言権がない感じですが、威圧的とかではないです。割とみんな優しいです。個別で仲良...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お給料はあまり良くはありませんでした。 夜勤手当も少ないなぁと感じます。 しかし病棟の雰囲気は良く先輩方と楽しく仕事...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人や向上心のある方には向いていない。経験と知識があり、自分の看護をやっていきたい人には働きやすいかもしれない。役職者は...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
1日のメイン業務がオムツ交換でした。 スタッフが他で手を取られると少人数で大人数のオムツ交換をしなければいけなかったで...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年に一度、ディズニーや劇団四季や鳩バスといったレクリエーションが受けれる機会があります。ただ病棟でそれぞれ決められる選択...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習てま来たことがありますが教育に力を入れていて学びやすい環境でした。最近建て直したので病院もとてもきれいで清潔です。い...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内託児所がありママさんナースが活躍しています。 病児保育もあるので子供がお熱を出した時などは呼び出され受診もできるの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若い人が多く割とみんな仲良かったですが、なあなあになることも多くありました。新人は奨学金を貰ってくる人が多いのであまりや...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私が勤務していたときは、とても忙しくママナースさんたちはほとんど時間どうりに仕事を終えることが難しい感じで、30分~1時...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職はしていませんが、実習でお世話になりました。挨拶無視は当たり前で優しい人もいますが看護師さんによっては厳しい人もいて...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育制度はしっかりとしています。様々な疾患の対応をするので、常に勉強し続けないといけないですが、その分自分の成長を感じら...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は比較的良いと思います。ママナースにとっては急な子供の体調不良でお休みをいただきやすい職場で、それをどうこう言う...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
過去に実習でお世話になりました。急性期病院ということもあり、全体的にバタバタしておりナースステーションに看護師が殆どいな...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
現時点で夜勤は月7-8回、多い時で9回です。連直夜勤は月2回ほど。その後の休みは1日だけの時も普通にあり、最近は明け翌日...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院側からの情報伝達がほとんど下りてこない病院。事後報告が当たり前な感じで転職してきた人からしてみたらすごいとこに来たな...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は大変でした。精神科で男性が多くいましたが、どちらかといえば古い考え方の人が多く、患者様への対応もあまり良くなか...(残り 43文字)