看護師口コミ一覧(698126件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人は残業手当がつかない病棟でした。他の病棟では、新人でも残業手当がついていたところがあり、師長により違います。新人は休...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
学生の時に看護助手として働いていました。寝たきりの患者さんも多く、時間でおむつ回りをしますが、看護師さんは看護助手に業務...(残り 95文字)
地方独立行政法人 山口県立病院機構 山口県立総合医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
医療、福祉の相談業務を経験したく入職しました。さまざまなケースを担当させて頂きました。はじめは不安でしたが先輩職員さんに...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
前残、後残ともにでません。仕事内容と疲労の大きさに比べて給与が見合っていないと思います。 急性病院で学びたい人にはいい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
こちらには、実習でお世話になりました。指導者の看護師さんだけでなく、その他の看護師さんにも優しく接していただきました。業...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は非常に悪いです。 古株介護職員によるイジメが酷く若手が次々やめていきます。古株の勉強不足によるヒヤリハットを...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟によって、忙しさや全く違います。忙しい病棟はピリピリした雰囲気です。また、人間関係も病棟によって、厳しい人が多かった...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
以前実習でお世話になりました。内科病棟へ実習で行かさせてもらいましたが、指導者の方はとても親身で一時期は私はそのような看...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護師さんたちはほとんど優しく指導をしていただきました。しかし、ある病棟では、学生に対して少し厳しいかたもいらっしゃいま...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2021年10月
アットホームな雰囲気です。 食事は冷凍食品等は最小限で、手作り感があり美味しかったです。入院患者さんも食事には満足され...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日は月に10日から12日で、お休みが多いので、プライベートを重視したい人にはおすすめです。また子育て中のママさんナース...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママナースの人からすれば働きやすい気がします。 病児保育があるし、子供になにかあれば独身に仕事押し付けて帰れます。 ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どの病棟も忙しいです。3年目以上の看護師は3、6、9、12月などに突然の異動もありました。コロナのこともあり、看護師の配...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みは、日祭日と土曜日の半休の他に公休が1日付きます。 元々の休みが少ない月には、有休を入れ貰えるので連休も取れました...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3交代と2交代を選択できますが、3交代を選択すると身体的に結構キツかったです。そのため2交代を選択する人が多かった印象で...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病院であり、緊急入院も来るためスキルアップや急性期の忙しさに慣れるという面では勉強になると思います。しかし、残業が...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
茨城県の病院としては、給料が高いと思います。 転職する時の面接で、前職の基本給などを参考にしながら それよりも高い額を...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給与に関しては良い方だと思います。公務員扱いのため、昇給も民間の病院より安定しており、ボーナスも下がることがありません。...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3月末で退職予定です。基本的には三交代で、日勤深夜準夜という勤務でシフトが組まれます。忙しいとき、落ち着いている時の差が...(残り 242文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年齢層は割と高めの職場だとは思います。 准看護師が多いですが、上下関係はないです。 二交代か三交代か選べますが、新人...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今時吸引チューブ1日一本とか聞いた事がないです! コロナ禍で感染でも敏感な時代なのにこんな事はあってはいけないと思う!...(残り 163文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
出産後数年間は時短制度ワーキングマザー制度を使い時短にしていただけるようです。しかし基本的には19時までのクリニックなの...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
公務員ということで、安定した給料をいただけると思い入職しました。 奨学金制度がありますが、他の病院のように3年借りて2...(残り 231文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
コロナ前は院内研修や院外研修が盛んにあり、日勤として行くので休日出勤というわけではありませんでした。また、申請すれば交通...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
一部のお局は、忙しくなると機嫌が悪くなり余裕がなくなるのか、スタッフを長期間無視したり執拗に責め立て泣かせます。その後の...(残り 202文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
3次を取り扱う救急病院です。 研修や勉強会が充実しているので、スキルアップはすごくできる病院だと思います。 ただ、働...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とてもいい雰囲気で、協力的なスタッフが多いです。 スタッフ同士職場だけでなく、プライベートでも関わりを持っている人が多...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外来はなんとなく新しい様な感じがしますが、病棟は古いです。 手術も現在行っていません。 物品は、やや古いです。最低限...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても仲良くみんなが協力していた。職員送迎バスもあり便利である。環境の良い場所にあり緑も豊かである。有休もとりやすく働き...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
研修制度は充実していますが、残業も多く 病棟に寄っては1ー2時間程慢性的に残業をしている印象です。また基本給も低く、日...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
忙しさも人間関係も、病棟によりけりだと思います。 私のいた病棟は、受け持ちが7、8人いる中で、オペ出し検査出しICUか...(残り 142文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
プリセプター制度を取っていますが 病棟は圧倒的看護師不足により 中途半端な教育体制で稼働しています。 新人看護師が...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
認知症患者さんの対応が多く、センサー、ナースコールが鳴り響いています。 長くいるスタッフはコールが鳴っても知らん顔で、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気は悪くありませんが看護師の入れ替わりが激しいです。既卒が多く、新卒はほとんどいません。既卒ですら三年続ければ...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人研修の年間スケジュールがあり、集合研修と臨床現場での実地指導。技術試験など基礎看護技術をしっかりと学ぶ事ができて、私...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育制度がしっかりしていると聞いて入職しました。 院内研修があり、上司のすすめや希望して参加できます。また院外研修も行...(残り 77文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年10月
とても忙しい病棟でした。 お給料はいいし、福利厚生もしっかりしてたから働きたかったのですが、残業が多すぎてかなり当時は...(残り 90文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒の入職は非常に人気があります。年齢層が高いイメージがありますが、教育体制などはしっかりしているのかなというイメージが...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は病棟ごとに全く違います。昔から居る方が多いところでは病院のやり方より病棟のやり方が濃いので、慣れるまで大変でし...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
外部から正看護師の新人と入りました。その当時は併設している学校の准看護師さんの方が強く、2年や3年生の准看護師さんから『...(残り 273文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係は比較的良いと思います。性格が合う合わないはあるかもしれませんが、比較的みなさんママさんが多いので、仕事命と言う...(残り 448文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
この辺りの地域の中では非常勤勤務での時給は良いです。常勤では勤務形態(夜勤有無、休日勤務の有無)により給料に差があります...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院が綺麗、業務量がおおく忙しい。やりがいはある。雰囲気は医療現場なので緊張はもちろんしている。給料はよく残業もつく、福...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
離職率の高さに驚きました。毎月のように誰かかしら退職していきます。ですが補充なしなので病棟は常に人不足です。平日の昼休憩...(残り 160文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
研修はほぼ時間内にしてくれてた印象です。院内の研修だけではなく、院外でも研修をしないといけなくて病院の決まった研修の時間...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
パートの時給はとても良いですが残業は事前に申請が必要です。申請してもなんで終わらないのかと責められ、残業がつけれないこと...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
子供や自分自身の急な発熱や用事などでのお休みに、快く了承してもらえました。パート勤務で、自分の働きたい日だけ働けたり、休...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係はいいのですが、ママさんナースが多く在籍し、委員会や病棟の係、雑務などが全て独身の5年目以上の看護師に任されてし...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
更衣室にはシャワー室があります。重労働で汗もたくさん出る職場なため、シャワーがあることはありがたいです。 施設は、...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病院ではありますが、そこまで忙しくなく、残業も月10時間以内で多くはないです。どちらかと言えば慢性期の方が多いので...(残り 26文字)