看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟全体の雰囲気は忙しないという一言です。人間関係は病棟で当たり外れがありますが、特段お局優位ということはありません(基...(残り 79文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
設備や備品は比較的揃っている方ではないかなと思います。物品で困るようなことはなかったです。 建物自体は古くはないですが...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
師長に残業理由と時間を伝えないといけないため、残業をつけづらいです。その中でも残業時間の多い人は師長から直接指導を受ける...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
部署によるとは思いますが、休み希望は通りやすいです。夏季休暇6日間、年末年始休暇5日間与えられますが、人員不足の部署は長...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
雰囲気が悪かったり当たりが強く辞めてしまう人もいます。病棟にも差があるようで、凄く雰囲気の良いという病棟ももちろんありま...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 和歌山県済生会 済生会有田病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係良好です!働きやすくて、先輩のフォロー手厚いです。外来のことはわかりませんが、病棟は雰囲気とても良く、いい人ばか...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
研修は多い方だと思います。認定看護師主体だったり医師主体だったり栄養士、理学療法士が主体だったりいろんな研修が受けること...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
お子さんがいる方は急なお休みがあったりしますが、欠勤者が出たからといって欠勤者分の人数がカバーされるわけでもなく緊急入院...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟に1人程度の名物看護師はいますが、それほど害はなく働け、人間関係はかなり良い方だと思います。以前別の病院で働いていた...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
公立病院組合なので福利厚生は完璧にあります。法律通りです。 産休育休介護休あり、休日120日以上です。 傷病手当や休...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
ママさんナースがほとんどのため、お子さんがいる方は働きやすいです。 シフトの融通も利かせてもらえるので、ありがたいです...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
スタッフの総数は多くはないので人間関係は良好でした。リハビリスタッフは若い年齢が多いです。受付も2.3人体制でとても優し...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
通勤手当は公共交通機関利用の場合は、全額支給です。住宅手当は最大27000円でした。またレジャー施設のチケット割引があっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
看護学生として、その病院で実習しましたが結果から言うととても充実した実習になりました。実習前に大学の先生から「あそこは病...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
大卒や助産師だと基本給がやや上がります。夜勤手当は1回10000円いきません。安いと思います。部署によりますが、夜勤7-...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
様々な年齢の方が働いていて病院の雰囲気はとても良いです。ここから他に行きたいと思う気持ちがなくなります。ただ建物が非常に...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
産休育休復帰後、育短で働いていました。部署によるかと思いますが、私が働いていた部署では、早く帰宅させてあげようという気遣...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
地方公務員なので年間休日、有給休暇は多い方だと思います。でも、3次救急なので忙しく有給は取りにくい感じがありました。最低...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
クリニックなのでアットホームな感じはあります。 厳しい人もいますが、優しい人の方が多いんじゃないかと思います。とにかく...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
院内保育があったので、子育て中のママには良かったと思います。また、夜勤の希望曜日も考慮してもらう事が可能だったため、あり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
忙しすぎてギスギスしていました。 御局さん達が多く経験年数が少ないと仕事を回されます。 残業が多いのでお給料は良い...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
職場の雰囲気は病棟によって様々だと思いますが、若手からベテランまで年齢層は多種多様です。男性看護師もそこそこいると思いま...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年休取得は、病棟によって差があると思います。また取れている人とそうでない人の差は激しいです。そこに不満を持っている人も多...(残り 75文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院自体はとても新しくとても綺麗です。ドラマの撮影で使っていることもよくありました。食堂は値段相応ですが、サラダバーもあ...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私のいた病棟はママさんナースが多かったです。みんな一致団結して早く帰ることを目標に、声をかけ助け合いながら業務をこなして...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
救急に強い病院とうたっていますが、業務的な事ができるようになるだけです。転職者が多いですが、ヤバいと感じて早々に辞めてい...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
研修は定期に行われていますのでベースアップを図りたい人には最適な環境のように思います。あと、プリセプター制度も割としっか...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期ということもありすごく忙しかったです。日勤は朝からバタバタで検査やオペ出し、点滴管理、センサー、コール、認知症の方...(残り 211文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
下の投稿自分で投稿してます。怖いです。いつも見学とかにきた人に言ってる文言、からの自分褒め。 認識された方がいいですよ...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
そこまでやりがいというのは感じないです。 ただただ忙しくて休憩時間が少なくなったり残業が多かったりと。でも残業代は忘れ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今年実習でお世話になりました。 職場の雰囲気がとてもよく、優しい看護師さんばかりでした。指導もきちんと行き届いており、...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
退職金は5年半で100万ちょいでした。良い方だと思います。 教育体制は整ってます。研修も多いです。 病棟全体で新人を...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業が多いところと少ないところと科によってことなるが、お互いに助け合いサポートできるような体制が整っている。休みは取りや...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
勤務希望は月2-3箇所程度書くことができ、基本的には希望は通ります。また、2連休は2回以上つけるなどのルールがあるようで...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年10月
組合が主体でいろんな企画をしていたように思います。ママチャリレースに参加したり懇話会や飲み会なども多かったような。ただ、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料はかなりいい方だと思います。三年目、夜勤月5回で年収500万を越えました。働いている当時は給料が高い認識は全くありま...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制は整っているとは言えない状況かと思います。新人看護師に日々丁寧に教える時間を確保するのも難しいです。技術や知識の...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私が勤務していた時はママさんナースが多くパート勤務の方が数名いらっしゃいました。人材不足もありパートの方は気を遣って定時...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年10月
温泉旅行があって和気藹々としていました。 韓国旅行があってと思います。 中には突拍子もない企画もあって戸惑うことも多...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人看護師やベテラン看護師もなあなあ、な感じになっていたりそれぞれの看護師がしっかりとした目的意識を持っていないと思った...(残り 173文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新卒から5年ほど勤務していました。 厳しい先輩もいましたが、新卒であっても1人の社会人・医療従事者である事を教えてもら...(残り 164文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
日勤常勤の採用があるので、夜勤なしで病棟で働けるのがいいです。夜勤をしても手当てがいいです。リーダーや急変などなければ、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年10月
点数稼ぎを含みます。 やっぱりお局さんは強い立場で嫌われていましたが、みんなビジネスライクな人ばっかりなので割り切...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
どこも一緒だと思いますが、良い人もいれば嫌な人もいます。基本良い人ばかりでした。 ただ残業が多すぎて、プライベートの充...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
日勤の人数が多く、急な欠員が出たり緊急入院が来ても大体定時で帰れていました。 残業をしても30分ほどで1時間以上残業す...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休みは取りにくい印象でしたがその分給料は高かったと思います。当時、退職者や妊婦もいたのでその分働いたからかも知れませんが...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
実習で、脳神経外科及び消化器内科に行きました。どちらの科も基本的には実習生に優しく指導してくださいましたが、他の病院に比...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
育休明けのママが数人いたが、まずまず休みもとれ、人間関係もよかった。スキルアップしたい人は一般病棟、あまり頑張りたくない...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
休日は多い方だと思います。残業は配属部署によって違うと思いますが比較的帰れるように声掛けてくれます。病棟会も自分の休日に...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
人間関係も良く、子育てしながら働きやすい職場だと思います。これから子育てしながら仕事の両立を考えている方にはおすすめです...(残り 41文字)