看護師口コミ一覧(696168件)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
辞めたいと言っても異動も受け入れてくれなければ、辞めさせてもくれない上司。当時は精神がおかしくなりそうでした。ここは上司...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟勤務でスキルアップは難しいです。学んできたことを伝達しても、新しい考えを取り入れる風潮はありません。 委員会もあり...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
転職し他院に行って気づいたのは協立病院は教育体制がしっかりしていた、ということ。 感染対策、医療安全という面ではきちん...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
老年実習として行かせていただきました。 地域包括ケア病棟(?)の人間関係は良く、 看護師も優しい方や丁寧に指導してく...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業が多く、残業代で稼いでいるような状況です。 夜勤手当よりも、夜勤はせず日勤のみで残業をしている人の方が夜勤をしてい...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
希望休や有休もシフトの調整をしていただき、比較的取りやすかったです。人間関係も、和気藹々としていて悪くなかったと思います...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物は新しくなり綺麗ではあるが、コスト削減のため物品は古いものを使っていたりする。輸液ポンプ等充電のきかない物を使ってい...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物が古いので綺麗ではないですが、数年後には建て替えがあるので綺麗になると思います。、人間関係も良好です。給料は、とって...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤を頑張ったら給料はどんどん上がりますが、夜勤なしでは給料はそんなに高くないです。 夜勤はかなり忙しく、年齢が上がれば...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒には多少の研修がありますが、既卒への教育制度はほぼありません。 病棟での勉強会なども皆無なので、学びたい人は自分で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事はとっても忙しく地域柄どうしても患者さんやスタッフは、クセが強い人が多いですが気にしなかったら給料は結構いいので、周...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公務員なので休みは確保されています。有休は自分が好きな時には使えず、勝手に入れられる感じです。ただ私が働いていた当時は有...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
のんびり仕事ができて、人間関係も給料もいいです。 医者とも和気藹々にできるので楽しく仕事ができます。やはり田舎の病院な...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前は社員旅行に安価で行かせてもらえました。また、年に数回、職員を労う催し(飲み会)もありましが、いずれもコロナ流行をい...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短で16時までのママさんナースが病棟に何人かいましたが、みんなが帰れるように協力的でした。即入はつけない、オペ患者は軽...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
いい人の割合は多いと思いますが、お局の、若いスタッフへの嫌がらせや不必要な圧が酷いと思います。ナースコール取らないケツ重...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短勤務があり子育て世代には良い環境なのかなと思います。時短の分ボーナスや給料面には多少響きますが。子どもの急な発熱など...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は殆どありませんでしたし、月に2回ほど休みたい日の希望が出せました。ママナースが多いため急な休みにも理解がありました...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
中途入職でしたが、中途にはプリセプターは3ヶ月しか付かず、勤務も被らないためフォローもほとんどなく名前だけのプリセプター...(残り 605文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署により希望できる日数が異なります。コロナ以降、体調不良の場合有給を使える部署もあるそうです。新人看護師とベテラン看護...(残り 168文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係は慣れるまでに、かなり時間がかかりますが。 慣れれば、子供の急な発熱でお休みする職員も多いし、パート勤務だと時...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によりますが、比較的人間関係は良いです。 お局的な人や嫌な人はいますが、そのような人は皆に嫌われていますので他のス...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
企業病院なので就職したが、思ったより給料が安い。基本給がほんと安い。手当てとかで誤魔化してる。ただ、休みが多く身体は楽で...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
希望休みは取りやすいです。人間関係はよく、仕事プライベートとも相談しやすいです。同じ位の子供を持つ方も多いので共通の話題...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナ病床を作り国から助成金がでているにも関わらず 現場で働く看護師には全く還元はなし。逆に経営による収入悪化の補填と...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料高いってよく聞いてたので入りましたが、どこが、、、?って入ってから感じました。夏休み、年末年始休暇も1日ずつでありえ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
今は病院も建て替えてキレイになりましたが、当時はどこもかしこも古くて、掃除では補えないほどでした。50代の看護師が圧倒的...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒者は学生時代から病院で奨学金を借りている看護師がほとんどです。そのため5年目以降になると他の病院へ転職する看護師が多...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2021年11月
4週6休でした。特に休みが少ないとは感じた事は有りませんでした。残業は、ほぼ有りませんでした。働きながら、准看の学校に通...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
賃貸で住宅補助が出るのはどこの病院でも大抵ありますが、こちらは住宅ローン補助がでます。また、グループが大きいのでハウスメ...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期の病院のため忙しく、厳しいと感じることもありましたが、その分レベルの高い看護師の方々に丁寧に指導して頂きました。 ...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私がいた病棟は師長も主任もとても良い方でした。看護師もママさんナースが多くみんなで協力して早く仕事が終わるようにしていま...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟にもよると思いますが人間関係は良いと思います。新人教育にも力を入れている印象で様々なことに取り組んでいる段階です。た...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
コロナの事もあり以前よりさらに多忙となりそれに加えてスタッフ不足も続き、疲労困憊。残業のない日はありません。スタッフ自体...(残り 217文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新卒として入職しました。大学病院なので、教育は申し分ありません。プリセプターもしっかりついてくれます。いろんなが科あるの...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
常勤の有給は取りづらい。 年に一回しか希望日程を聞いてもらえず、大型連休、年末年始に家族サービスをできないのが辛い。 ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフの数が足りていないから、と次々に新しいスタッフが入ってくるので、常に後輩育成をしながら自分の業務をこなさなければ...(残り 169文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年11月
指導者さんがつき、実習指導をしてくれました。 かなり昔のため今とは違うかと思いますが、部署により指導者さんの雰囲気が違...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人さんが入ってくると、最初から動けるわけないのに、こんなことも出来ないの?前にも言いましたよね!と、冷たい方がいます。...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修や教育制度がほぼ無いためスキルアップ等は望めません。 良くも悪くも古い体質なので長く勤めていればそれなりに恩恵はあ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
基本給は低いです。なので、ボーナスはかなり低いです。サービス残業も多かったです。申請すると、師長が何分残業ね、と初めに決...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入れ替わりが激しく、奨学金を借りた年数働いて完全に返済したら地元に帰るという看護師ばかりです。 そのため、経験年数の浅...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ある部署は、文句の多い看護師の意見ばかり通り、大変な仕事を他人に押し付けるため常識のあるスタッフは退職や異動していく。師...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給与は安く回復リハビリ病棟は認知症の患者様だらけで、認知症病棟なのかな?って思う程です。系列の介護施設に力を入れている印...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
良い職場だと思いますが、指示しやすい管理職を集めているため相談するところがありません。上司のことで相談に行っても「まぁま...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私が、居た病棟では20代で構成されており中堅がいなかった。人間関係は、そんなに悪く感じなかったが、看護師としてのレベルア...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
最近、急に退職者が増えていて先行きが不安。 そのせいか、一人にかかる業務量もかなり多く、入ってくる新入職員を教えながら...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設、設備、備品は最高です。 オペ室で活躍したい人には最高かもしれません。 力のいる整形外科なので男性看護師がもっと...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病院勤務は既婚者にはきついかも。 独身のナースにはいいかも。 新しいことを勉強したり研究したりしたいならいいですよ。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
交通がとても不便でバスは1時間に一本しかないのが苦痛でした。車で行った方がとても楽です。今は改装されたのかもしれませんが...(残り 37文字)