看護師口コミ一覧(687312件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年10月
建物は古く、病棟は暗い感じでびっくりはしましたが、特に支障はありません。物品なテープ・保護材はいろいろありますが、CVセ...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
設備は整っていると思います。最新の機器が導入されており、全国トップレベルの高度な医療が提供されています。備品に関してもう...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期病棟は建って年数が浅いので比較的綺麗ですが旧棟は古く部屋の作りも狭いです。救急以外の日勤帯の検査などはその旧棟へ連...(残り 46文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
以前働いていた病院が忙しすぎて、ワークライフバランスを取りたいと思っていたところ、オススメいただき入職しました。既卒でし...(残り 186文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人教育については力を入れてるようです。新卒者は3ヶ月のローテーション(各部署を3ヶ月かけて回る)の後部署に配属。そこか...(残り 372文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
比較的綺麗な病院です。ただ、建て替えをしてから大分年数も経っているので、水漏れや故障などガタが少し目立ってきました。内装...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
新人看護師は病棟に入る前に、1ヶ月ほど研修期間があり、それから各部署に配属されていきます。 病棟での教育はまちまちで、...(残り 294文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
建物は数年前に新病院へ移転したので、とても綺麗です。 廊下も広く、病室も前はギスギスしていてとても狭かったけど、とても...(残り 38文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
基本給は経験などを加味され20万円程いただきました。夜勤入る前は色々引かれて16万円ほどで、夜勤入ると21〜24万円程度...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私がいた部署は比較的人間関係は悪くなかったと思います。急性期病院なので短期間での入退院が多く、バタバタはしてます。今は変...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟ごとで人間関係も違います。 優しい方もいらっしゃれば、学生をバカにするガチャピンみたいな中年のおばさんもいらっしゃ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
いわゆる御局様が職種関係なく、新人には嫌味を言ったり態度を冷たくしたりとしてきます。(どの職場もそうかもですが)心電図で...(残り 59文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
急性期で大きな病院のため、日々忙しいですが学びは多いかと思われます。業務の他にも、研修や勉強会、看護研究、委員会、新人教...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
産休育休取得後、時短勤務制度を利用でき、ほとんどの人が利用して復帰していた。しかし子どもが3歳になると夜勤免除できないた...(残り 263文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私がいた病棟はママナースがたくさんいましたので急なお休みには理解があったと思います。ただ、定時で帰れることはあまりないの...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
中途採用や派遣が多く、皆優しく教えてくれる。お局様のベテランナースも各病棟いるが、陰湿な雰囲気はなくあまり害なし。医師は...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
年間休日120日以上あり、急性期で忙しいが休みはしっかり取れる。夏季休暇も公有休と夜勤入明つけて7〜9日取れた。 各病...(残り 181文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残念だけどここに居ると自分の看護師レベルが下がりそうです。体制も酷くて、師長と言われる人が管理している病棟は有りません。...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
今までの電子カルが、新しくかわったので、みんな覚えることで、必死な状態です。電子カルテがかわり、入力に手こずり大変です。...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
恵まれた環境でとても良い職場でした。 人間関係の悩みもなく、先輩からのご指導も 分かりやすく安心して働けました。 ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
若いナースが多いからか業務優先で看護は疎かになってます。てか業務以外の看護がどんな事なのか分からないスタッフだらけです。...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
以前はリフレッシュ休暇と言う名の特別休暇が年に4日在りましたが、現在は特別休暇が無くなり有休が代わりに4日つきます。つま...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
自分の目標がしっかり決まっているのであれば、目指す方向にサポートしてくれる体制は整っていると思う。スキルアップしたい人に...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟から離れて、5年程ブランクがありました。入職時はプリセプターのような先輩の方についてもらいながら働いていましたが、き...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
福利厚生と言える物は何も無いです。 病院側も何も提示有りませんので気になる人は直接総務にでも聞かなきゃ分かりません。 ...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
増築繰り返しており、一番古い病棟は本当に古いし暗い状態です。タイムカードが今どき紙だし、そもそも紙カルテベースです。1月...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
介護を一緒にするので、腰が痛くなる。オムツ交換、入浴介助、体交、吸引で腰の負担がきます。人間関係は、良い人には良く、そう...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
現在は退職しています。私の勤めていた病棟は人手不足だったため、日勤の人数が少なくバタバタしていました。お昼休憩がとれない...(残り 141文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
現在は退職しています。転職活動をして、かなり休みは多かった方なんだなと思いました。以前は有給とは別に夏休みが5日間もらえ...(残り 214文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
月に一度、 eラーニングを課題としてあるが、他の研修はない。入職したらすぐに病棟へ配属され、業務に就く。誰も教えてくれず...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟はつぎはぎで増床したため、どこに行くにも不便でした。検査に行くのも段差や坂のある外に一度出て行かなければならなくびっ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
師長は長く働いて役職に就いた、感じで古い考えやパワハラが多くの病棟であります。師長に嫌われるとおしまいです。 職員の数...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
月々の給料は低めです。ボーナスは夏冬各2.2くらいはあったと思います。夜勤手当ては1回7800円くらいでした。病棟によっ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
希望休は比較的取りやすいと思います。年に1回夏休みとして3日間の休みがあるので、公休・年休と合わせて1週間〜10日休んで...(残り 78文字)
社会福祉法人 大阪社会医療センター 大阪社会医療センター付属病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
給料は低かったです。キャリアは関係なく基本給は加算なしでスタートでしたが、昇給が個人病院とは異なり高いと思います。なので...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
10年以上在籍しましたが、ラダー別の教育がきちんと行われ、日々の指導もしっかりしていました。新人にとっては知識、技術とも...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
パナソニックが母体なので福利厚生はしっかりしていると思います。カフェテリアポイントというものが使用でき、毎年12万円分も...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
助手として働いていたが、受験のため辞めましたが、非常に綺麗な設備であり看護師も優しかった。ですが助手さんに人の話を聞かな...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
仕事は食事介助、おやつ配り、入浴介助で看護師らしい仕事は与薬、バイタル測定、たまに採血があるくらいで、モチベーションの維...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
教育体制は整っていて定期的な院内研修の開催、院外の研修も案内してくれます。定時以降開催される研修に対しては残業代も出して...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年10月
建物がとにかく古いです。ベッドも古く、まだまだ手動ベッドがたくさんあり、ケアの時はとにかく大変です。 部屋は6人部屋で...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年10月
アルバイトでお世話になりました。外科クリニックでは珍しく自主性に任せて柔道整復や鍼灸の学生が活躍できる場所です。施術もさ...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
院内保育がありますが、常に定員いっぱいな事が多く、利用したい時にできない事があるようで利用できていない人がいました。育児...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年10月
民間病院にしては給料は良かったと思います。夜勤手当てが高かったので4回入れば月のお給料に特に不満はありませんでした。諸々...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病院自体が変革の時期にあるため、忙しい病棟だと残業する日は1〜2時間くらい。でも必ず残業代は取れる雰囲気です。それに遅番...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
オペ後状態が安定した患者さんが入院している病棟に実習で行きました。 看護学生に対しては、学生担当の看護師の方が2.3人...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年10月
特別悪くもなく良くもなく。基本的に我が強く癖もある人は多いのですがそれはどこも変わらないかと思います。みんなそれぞれに知...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年10月
残業は階によって違います。ほぼ残業はないですが、別の階の同僚は月10時間以上していました。 有給は取りやすいかったです...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年10月
私は、建物設備が古いとかは、気にならない方です。 しかし、こちらの病院様の設備構造で、気になる点が一ヶ所。 配属...(残り 325文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年10月
病棟は比較的若い看護師が多く、働きやすい環境でした。終わっていない仕事があると、誰かが手伝ったりと割とチームプレーでした...(残り 55文字)