看護師口コミ一覧(696988件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
最寄り駅から徒歩数分の距離で、企業年金制度もあり働き安い職場環境ではありましたが、悪い所もありました。 粗暴な職員の...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
何回言っても必要物品は購入しない病院。 患者さんに申し訳ない。 出来ない上司にかかる人件費を削って、患者さんに必要な...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
PNSが魅力で中途入職しました。私が配属された病棟は、中途には優しくないです。部外者は受け入れませんと言うスタンスがヒシ...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はいいほうだと思います。年齢層は若い子が多いイメージですが、中堅層はどんどんやめてしまいます。新人教育もあまり良...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
派遣社員が多いのと入れ替わりがあるため病棟看護師の雰囲気はみんなよい。優しい人ばかりでやりやすい環境である。入れ替わりが...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期病棟で勤務していますが、なかなかママさんには働きにくい環境かと思います。病棟のスタッフは協力的ではありますが、現実...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
クチコミを見るために記入させて頂いています。看護師の方は、優しい方もいますし厳しい方もいます。お掃除をしている方が、物品...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
奨学金が終わったので退職しました。 病院は綺麗ではないし、給料も安かったので辞めて正解でした。ただ、人間関係はとても良...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夏期休暇や年末年始休暇はなく、休み希望は月3日までなので、長期休暇は一切とれません。パワハラや上司からの陰湿ないじめとい...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
口コミ閲覧のため投稿させていただきます。 やはりKKR系列なので福利厚生はとても良いです。 周辺の病院と比べても給料...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時短勤務の人も気を遣わずに働くことができていました。遅くに出てきても、快く申し送りの内容を共有してもらえていました。ただ...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護観が無いように、その場その場で働いている、慣れでそのまま長年働いてエビデンスのない看護を行っている。そんな看護師もた...(残り 228文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はとても良いと思います。休みの回数は、他の病院よりかは少ないと思うことはあったし、多忙でしたが、人間関係が良かっ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
派遣で勤めていたが、常勤の看護師が少なく、仕事を聞ける人がいない。 医者も看護師も個性の強い人が多く、もし家族が入院す...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママナースは時短勤務してる方が多かったです。病棟が忙しい時でもママナースを帰そうとする雰囲気があり、皆協力的でした。働き...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
紹介会社に勧められて入職しましたが、休みが少ないので体力、気力的にキツいです。お給料は良い方だと感じましたが、休みが少な...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
雰囲気は良く人間関係も良好でした。スタッフのみんな、仲良く、飲み会とかもありました。楽しく仕事をすることができ、分からな...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
仕事は忙しくスタッフは慢性的に不足。チェックしてもらうスタッフを探していると内線が鳴り、仕事が進まないなんて日常茶飯事。...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人研修、中途研修は定期的に実施されていました。病棟のスタッフも新規入職者の力量や性格を考慮し、日々の業務やシフトを組ん...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新人研修は、初めは復習、そして侵襲のともなう技術と集合で行いました。 後半は、昼食を集合でとることで愚痴をいったり情報...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
建物は古く床は硬いコンクリートでした。備品は入社当初、ガラス注射器や滅菌布をかけてセッシ立てにかけて保管していた時期もあ...(残り 184文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
事務関係がしっかりしていて社内旅行やイベントが適宜ありました。手出し分もありましたが月々の積み立てで国内旅行や追加料金を...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママナースなら、時短勤務をえらぶか、パートを選ぶか。病棟勤務なら時短でも帰りにくい。多少の残業はしないとぴったりには帰れ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
前所長の時は、スタッフ一丸となって診療所を盛り上げようとしてましたが、今は管理職が信用できずついていけないなと言う感じで...(残り 60文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休みは2日までなら事前に申し出ることなく取ることができます。看護業界あるあるですが有給は勝手に使われます。希望休が通らな...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によって多少違うかもしれませんが、全体的にママナースは少ないように感じます。 夜勤ができない等の理由で退職する人も...(残り 173文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大学病院としては可もなく不可もなくといったところですが、看護の質が給与に見合ったレベルかと言われるとほど遠いように感じま...(残り 260文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年11月
いい意味でアットホームな感じがしますが、 ゆるい感じはします。子育て世代で、スキルアップは特に求めない場合は両立しやす...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習先の病院でしたのでそのままエスカレーター式に就職することができました。実習でも学生は基本無視、最後の実習だけ割と優し...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく、忙しいと思います。超過勤務は申請をするのですが、師長によっては「なんで取るの?」というような反応をされるので、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係では人によって態度を変えたりする人が多いので嫌われたら終わりって感じがします。いつも病棟はピリピリしている感じが...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によると思います。私のところは比較的女性特有のギスギスした感じ?はなかったです。 あと、師長さん次第ですね。これも...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によると思いますが、残業が多くなかなか帰れません。急な休みは、お互いさまで協力はある方だと思います。託児所があるので...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設はとてもきれいだと思います。 どの病棟もとても綺麗でナースステーションも開放感がありました。 また、とても駅から...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は毎日普通にあり定時で帰れる事は珍しかった。年数を重ねるにつれて、通常の業務以外の研修や委員会活動、研究なども入って...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設はとても綺麗です。 他の病院に比べてもダントツで綺麗だと思います。 また、駅からも徒歩で通える距離にあり、凄く便...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は全体的に古く、汚れが目立ちます。 他の病院に比べると、少し汚いかなと感じました。 ただ、駅からは徒歩で通える距...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
管理職の能力に疑問があります。能力無くてもやっていけるから、向上心が無いのだと思います。全体的に緩くてそれが良い面も悪い...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設がとても綺麗で、とても子供のことを考えられた病院だなと感じました。 子どもの安全を守るための工夫がさまざまなところ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
研修などは充実していると思います。1年目からたくさん研修を受け、フォローアップも良いと思います。年々研修量も増えており受...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
おそらく築20年近くになると思います。そのため、病室の壁紙が剥がれてたりしてるところもあります。更衣室のトイレが音姫さえ...(残り 57文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
脳卒中専門の病院であり、急性期は勉強になります。回復期は看護師というよりは介護士といった感じです。リハビリ看護を学べると...(残り 394文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
厚生年金だから、年金は安定。 それ以外の福利厚生はないです。 他院と比べると福利厚生はないので、そこを、どう捉えるか...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
急性期病棟で勤務していますが、かなり多忙な勤務で残業することが多いです。また、看護師の人数が足りておらず、休み希望を入れ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
設備は特別に新しいわけではありませんでした。 人材も、特別に優秀な人とは感じませんでしたし。 患者さんも色々な人がい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
師長さんがとても優しく、他の看護師さんも指導が丁寧で優しかったです。病棟に1人ほど少し怖い先輩看護師さんがいましたが、他...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
1年目まではプリセプターが付き、ある程度カリキュラムに沿って学べます。私のいた病棟はチームごとで新人教育の情報共有してお...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟にもよりますが人間関係はあまりよくないです。数人生活がきつい人がおり、新入の人は慣れるまで大変だと思います。下の人が...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
昔は企業の社員や家族を見る病院だったそうですが今では地域の方にも沢山入院、診療していただいています。周りに大きな病院が沢...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
教育熱心な指導者さんばかりでした。理不尽な厳しさなどはなく、いろいろと経験させて頂くことができました。本当にとても良くし...(残り 32文字)