看護師口コミ一覧(696988件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
今はわかりませんが、教育体制もしっかりしていてとても働きやすかったです。プリセプターもつき、しっかり教えてくれました。人...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
非常勤だと収入が不安になります。飲食店等の方が良い場合もあります。なので非常勤はあまりおすすめはしません。常勤も非常勤も...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
柳川には系列の託児所や保育園がない。 通勤に不便。駅からも遠い、子育てしながら働くのは難しい。残業や委員会が多い。人間...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
よかったですが三交代制なので休みは多いけど休んだ気にはならないのかなと思います。手術室は休めてるみたいでした。ご飯も食堂...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
アットホーム。のんびりしてます。みんな仲がいいです。療養病棟なのでゆっくりゆったりしてます。 ただ、介護員が少ないと看...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
大手ということもあり、福利厚生は充実していました。教育カリキュラムもしっかりしており、100点満点をとっても5段階評価で...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
グループ病院なので研修はあります。一年目は中央研修で院外に出たりと大変そうでした。スキルアップについては多忙なため勉強す...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生は比較的良いと思います。 健康診断も35歳以上は人間ドックでしっかり検診してもらえます。 映画のチケット...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
採用情報に残業が少ないと書いてありますが入院が多く、残業はかなり多いです。その分残業手当はしっかりもらえるので月々の給与...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どこも女性が多い職場なので、常に妊婦さんがいる状態です。産休、育休を取って復帰する人が多くいます。この頃は、産休前にいた...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新入職員で、介護休暇がとれず家族の介護のために退職しました。介護休暇は取れないと言われていましたが退職前に、介護休暇を取...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
2019年までこちらの病院に勤めていた者です。 人間関係はどこの病院にもあるような感じで、給与的には夜勤をすればまぁ満...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママさんは時間内で帰れて、みんなで協力して帰そうという感じ。他の人も残業は少なく月に3時間行かない程。 時短も取りやす...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生として行かせていただきました。 病棟の雰囲気も良く、業務が忙しい中丁寧な指導をしていただきました。しかし病棟による...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係についてですが、病棟によってかなり差があるように感じます。PNS体制で動いていますが、私が初めて実習に行った病棟...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
他の病院と比べて人間関係は上辺上良好です。ですが仕事をしない、できないスタッフばかりです。仕事が出来る人が損をするような...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
かなり忙しい病院でしたが、他の友人の病院の話を聞くと国立のためしっかりしていたのだなと思います!先生のレベルも高い人は高...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係はとてもいいです。病棟同士、アットホームな感じがあります。 学生の時から働かせていただき、そのまま就職すること...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
国立病院のため、給料は安定してます。残業代も5分でも10ぷんでも申請しなさいと上司から行っていただき、申請しやすいです。...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
学生時代、実習でお世話になりました。 当時はどこの病院でも看護学生は空気のような雰囲気があったと思います。 病棟看護...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく残業が多く定時では帰ることが不可能で、医師は凄く偉そうな態度。看護師を人としてみているのかも疑問に思うほどです。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年11月
離職率が高いので基本若い構成。パワハラなどは厳しく罰する空気があるので、そのあたりはあまり心配ないかと。配属部署によるけ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
循環器系専門にしてるだけあってすごくやりがいはあります。忙しいけど、循環器系を学びたい人にはうってつけだと思います。でき...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によります。どこの病棟にもお局の怖い、愛想のない人はいます。ですが、一部なので概ね良いと思います。相談しやすい先輩も...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
福利厚生は良い方だと思います。通勤手当も出ますし駐車場も広く無料で停められます。前職場が車通勤の場合、駐車場代で年2万払...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
最初はびっくりしたくらい神病棟だと思いました。必ず学生担当がいてくださるので学生目線でいうととても実習はしやすかったです...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
スタッフが辞めて行ってしまい、人手不足です。 そんな中、研修や会議などが入って、更に、動けるスタッフが少ないです。年功...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
職場の人間関係は病棟にもよりますが、私のいた病棟は比較的良いとおもいます。あまりいい噂を聞かないところもありますが、比較...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
同大学のの看護学部から就職しました。 やはり一流医学部に準ずる大学病院であるため設備は非常に整っており、働きやすかった...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業はほぼなく月に2.3回程度。 オペが残ってても用事があると優先的に帰してくれます。 なので仕事後の予定が立てやす...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ベッド、設備、全て古いです。今はどうかわかりませんが、私がいた頃は一部改装されていましたが入浴介助がやりにくいと思ってい...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
入職したてのときは師長さんも気さくな方で人間関係も苦に思うことはありませんでした。 ただ時間が経てば色んなところでどろ...(残り 201文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時はリハビリテーションが主体の病院でした。患者さまの生活スタイルは、病院というより施設に近かったです。コロナ禍以前の話...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護学生で実習で行かせていただきました。病棟によると思いますが、私が行った病棟は、すごく人間関係が良く明るい雰囲気です。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
施設は新しく、とても綺麗でした。 常に良いものは取り入れようという姿勢で、職員の負担軽減されるように配慮されていました...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
救急が多いためバタバタすることが多いですが、スタッフ全員テキパキ動けるように指導されており、みんなで協力するため夜勤でも...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業は多かったです。定時で帰れる方が稀で、定時後に研修があると仕事が終わってないのに研修に参加して、参加後に仕事の続きを...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
地方公務員扱いなので給料や福利厚生は恵まれている。新人の1年間の教育にも力を入れている。しかし、スキルアップや資格取得は...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ケア度の高い人が多くいるので、業務に追われてしまう日々でした。10:1看護とはいえ、1日の受け持ち数が多く10人は余裕で...(残り 198文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護師同士の会話が多く人間関係は良いようではないのかと思います。しかし、中には怖そうな人もいたので、どこの病棟でもそうな...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
看護師スタッフは協力しあって働いていますが、師長が好き嫌いでスタッフをいじめたり、罵声をあびせたりします。それに対して病...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
電子カルテですがパソコンのバッテリーが劣化していたり、パソコン自体が足りなくて夜勤の人が終わるまで待たなきゃいけなかった...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
年齢層は比較的若い方だと思います。新卒の子、ママさんナースも多く在籍してます 雰囲気としては悪くないです。みなさん優しく...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
業務量は多いですが、その分やりがいもあります。勉強会や研修が時間外にあったり、休日の病棟会への出席もありました。しかし、...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤の数が月4回以上はあるので手当てのおかげで給料が少なすぎるということはないです。都内で比べると基本給が安く感じますが...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私がいた頃は始業は8:30でしたが、情報収集のため8:00にはパソコンに着いていなきゃいけませんでした。朝ミーティングお...(残り 299文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく、清潔です。研修も定期的に行われ、徹底的に身に付けることが出来ると思います。備品も潤沢にあり、デイスポーザブルな...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
三重病院は施設じたいとても綺麗で 感染対策としても月に1度は 整理整頓・清潔が維持できているかの 見回りがあります...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
一時的でしたが老健など付帯施設への移動がありました。 嚥下や褥瘡・感染症など本院から認定看護師などがレクチャーしていま...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の雰囲気は、慣れれば良いのかも知れませんが、転職者にとっては、あまり良いとは言えませんでした。挨拶無視など普通にあり...(残り 47文字)