看護師口コミ一覧(685614件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
道内唯一の子ども病院なので就職しました。札幌市には北大病院と札幌医大病院があるのでそちらでも小児の専門的な診療にあたって...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しい器材をたくさん導入していますが今年度はコロナの影響もありなかなか予算申請が通らないのか前より買い足しはなくなってい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
人間関係に関してはよく、人間味のある方が多かったです。人事においても、職場のことをよく考えている方がいらっしゃるので頼り...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料は普通ぐらいかなと思います。祝日休ももらえるし、手当は厚いと思います。 ボーナスも業績によるが割としっかりもらえる...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
夜勤は一回1万円を超えません。残業代も先輩から印鑑をもらわなくてはいけない制度のため、もらえるかもらえないかは、その先輩...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
育休が3年まで希望で取得できる。その間は仕事せずとも収入が入り、子供との時間を持てるのでいいと思う。夏休みという名目で6...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業はほとんどありません。残業代は申請すれば貰えます。 休みは1箇所のみ2日まで申請できます。師長によってはもう少し融...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の雰囲気は厳しさもありますが熱心だったと思います。入院も多く業務は多岐に渡り忙しく、サービス残業も多かったです。です...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
療養、一般病棟どちらも単発で働きました。業務改善に取り組まれていましたが、実際は若い男性看護師の態度がその日の気分で変わ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
やはり普通の人を見るのとは違うようで、そのため給料も一般病院と比べると多いそうです。ですが、その分看護として考えることや...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
退職金が本当に少ないです。10年以上働いて、20万円もらえません。設備や院内工事などをよくしていましたが、設備などを整え...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
以前実習でお世話になりました。しっかりとかつ丁寧に指導してくださり、教育体制も整っているように感じます。また、雰囲気もと...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
私が勤務していた部署は人間関係は良く働きやすかったですが、部署によっては違いがあるようです。 指導者によっては新人にと...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟は忙しいなりにも職種が違うスタッフともコミュニケーションは取りやすく人間関係もよくて働きやすかったです。 長年働い...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年11月
給料はめちゃくちゃ安いですよ。まずこのグループ病院自体がかなり安いです。基本給も手当も安いです。夜勤をしても全然貰えない...(残り 43文字)
医療法人社団 寿光会 岬病院 求人直応募可!
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
新しい社員寮を建てました。インターネットで写真を検索できます。部屋が広いです。しかし、近くにスーパーがありません。日常生...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
比較的新しく設立されたため病院内は綺麗です。病室も毎日清掃の方が入ってくれます。カルテはパソコンがメインです。1階にドト...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟により異なりますが、チーム医療を学びたい方には回復期がおすすめです。他職種連携を図りながら、退院支援を学べます。部署...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実習に参加してみて、実際に看護師の業務を体験したり、見学したり、とても充実した1日でした。 とても忙しく大変ではあるけ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
物品は比較的そろっていたため、処置時に物品が不足して困ったことはなかったと思います。コストを意識した物品の使用ではなかっ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
あまり新しいものは無い印象です。物品が足りなくなることもあった気がしますが、基本的な業務に必要なものは用意されていたと思...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
休暇は多めでした。夏休み、バースデー休暇で有給を消化することができました。事前に決定している場合、お休みの融通も効くと思...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
初めての実習で緊張していましたが、担当の看護師さんはとても優しく指導してくださいました。 また、ベテランの方から新人の...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業や夜勤手当てありきの収入だと思います。病棟によって変わると思いますが、残業はひと月で平均して25-30時間程度でした...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
あまり良好とは言えなかったです。プライベートな話を患者様の前で強要されたことがあります。曖昧に答えると、「知ったからって...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
実際にはルーティン業務が多く、ベッド稼働率は90%以上で、更に認知症・寝たきりの方が多く業務が大変でした。経験年数の長い...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
とにかく忙しく残業が多い職場です。 しかし、残った分の給料は頂けるので給料はまあまあだったと思います。グループ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
時間外は多いと思います。休み希望は通りやすいですが夏休みは希望でつけてもらえるというより勝手に消費されているという感じで...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤めていた病棟は祝日の分も休日はちゃんともらえていた事や、希望休も通っていたので働きやすかったように感じます。残業は病棟...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
小児科外来病棟についてです。 職場の雰囲気、人間関係は、とてもいいです。 師長さん、主任さんともに優しいくて、働きや...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟勤務でした。忙しく業務量も多かったですが、先輩が、後輩の仕事を手伝ったり、皆で残業しない様な雰囲気のある病棟でした。...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年11月
当時、患者さんやスタッフに対し、アタリの強い人がいました。そして、パワハラ紛いの言動すら、見られました。 その反面...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
今は分かりませんが、とにかく忙しいの一言でした。 病棟だけでなく、外来や検査室などにも行かされてた記憶があります。 ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
公務員だったので福利厚生はよかったです。 当時はあまり給料を気にしていなかったのでそんなもんかなぁーと思ってました。夜...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年11月
紹介で入職していました。 当時は、建て替え前で、一言で言えば、古い精神科病院でした。 人間関係ですが、患者さ...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
救急集中治療科が新設されて救急のレベルが一気にアップしました。 多くのことが経験でき、すごく勉強になる環境になったと感...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
特浴室に窓が無く、介助のレベルも自力で寝返り出来ない患者さんばかりで、入浴介助が毎回サウナ状態でした。経口補水液を飲みな...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年11月
有給は殆どもらえず、希望も言うことが出来ません。辞める際にも有給を使うことができず退職となりました。日勤で処理出来なかっ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
超急性期病院なので、新人や独身の方が多くあまりママさんは少ない印象です。緊急入院対応やオペ患者対応なので勤務の時は、ほぼ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年11月
ママナースは周りの協力もあり夜勤を免除してもらってる方もいて、部署によると思いますが働きやすそうな印象でした。 当時の...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
残業代はしっかり出ますし、福利厚生はちゃんとしていると思います。 しかし、医者、看護師ともにレベルは 低いと思います。...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年11月
部署によって違い良いところ悪いところの差が激しいです。 うちの部署はまだいい方ですが、お局もいます。 中堅層で辞めて...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
海外から治療に来られる患者様が多く、コロナの影響で渡航できなくなり業務がゆったりしていた印象です。 急な検査が入ると1...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
子育てしながら働くにはなかなか厳しい環境のように思います。業務も忙しいですがそれ以外でやらないといけないことが多いので家...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
勤続年数が長い職員と管理職が陰で職員の移動を決めてしまう 管理職は自分と気の合う職員の希望を受け入れる為部外者は迷惑を...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟によりけりですが、少数の病棟以外は働きやすいと聞いています。中途入職しかいないので教育も適当ですけど、みんな親切に教...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年11月
病棟の雰囲気にもよりますが、休み希望は出しやすく、ほぼ希望通りつけてくれました。夏休みなどの長期休暇も、有給を合わせれば...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
子供がいる人にとっては働きやすいです。ただ、スタッフが最悪です。長く勤めている同士かたまって、詰所でどうでもいい話をよく...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年11月
認定看護師による合同研修など、研修は充実していた印象です。新人時には全病棟の新人が集まって行う研修も多く、同期との交流も...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
どこの病棟も部署も人手不足です。また、退職者や求職者の業務は残っているメンバーが補う形となる為、負担が増え新たな退職者を...(残り 70文字)