看護師口コミ一覧(696988件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
4週7休です。外来は5.5勤務でかなりハードです。希望休も実質1日のみ聞いてくれます。2日と言っていますが、2日希望休入...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業はほとんどなく、定時で帰れます。日勤は8時半〜16時半と他の病院に比べて早いですが、申し送りなどの勤務交代時間が含ま...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
小さいお子さんがいらっしゃるナースもいました。保育園から電話がかかってきて早退になった時も嫌な顔するスタッフはおらずみん...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟で働いてましたが、大体40-50代のナース中心です。人間関係はまあまあ良く、誰かが体調不良で休んでも労りあう言葉や姿...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました。ナースステーションに看護師さんの姿がなく、忙しそうな日もありましたが、基本的にバタバタしすぎる...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフ人数が多く職員仲はわるいです。病院の規模が大きく、病棟もたくさんある為アットホームな感じはなく、ギスギス、ピリピ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました。お世話になった病棟は、寝たきりの方や活動の少ない方が多く入院されていたので、看護師さんは基本的...(残り 26文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
土地柄もあってか、ママナースがとても多いです。 託児所ありますが、認可を受けているため定員に達していたら社員でも入れな...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私のいた場所は雰囲気は悪かったです。給料はいいですが、拘束時間と仕事量に見合っているかと言われるとアルバイトレベルですね...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私は独身ですが、ママさんナースの方は月3000円で敷地内保育園に子供も預けることができてとても助かっているとおっしゃって...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
やりがいはあります。 患者さんのためになるサポート体制で充実した毎日を過ごしています。 給与についてはまぁ一般的な範...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました。お世話になった病棟の看護師さんは皆優しく、病棟の雰囲気も良かったです。実習中の学生の視点ですが...(残り 31文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給休暇はきちんと取れるようです。休日出勤もありますが、休日手当はなく、調整手当として出ています。残業のほぼない部署と3...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースさんも多く、時短で勤務している看護師も多い方だと思います。周りの理解もあり、協力しながら仕事ができていると思い...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました。私がお世話になった病棟の看護師さんは皆優しい方でした。看護師さん同士の雰囲気も良く、人間関係の...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
本当に給料は低い。 残業はないので、残業代でも稼げない。 残業あったら、次の日早めに帰るシステムになる。 ボーナス...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました。働いている方は2人ペア(若手とベテランのペアのことが多かったと思います)で業務を行なっていまし...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく出入りが激しい。 上司の好き嫌いが激しく好かれていれば、ミスをしても責められないが、気に入られて無ければ罵倒さ...(残り 157文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に給料が少ない。9年目でも基本給が20万を超え無い。夜勤手当ては高いので月の給料は世間並み。ボーナスは基本給からの...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導はとても厳しかったですが、やみくもに厳しいわけではなく、ちゃんとした看護師になってほしいという愛のある厳しさでした。...(残り 101文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースや自担の方も多数いるので、柔軟な働き方ができると思います。発熱等で早退やお休みに臨機応変にその日のメンバー...(残り 99文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制は整っていると思います。1年目は1年間、中央での研修がちょこちょこあります。プリセプター制度でみてくれます。中途...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事はとてもやりがいがあります。質の高い看護を行う為にこまめに研修があったり、先生によりますが質問などに答えてくれる人達...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
カルテは紙カルテでとてもやりにくかったです。書き物に時間がとられるので電子カルテと比べるととても時間がかかります。検査デ...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは勝手に年休使われ。取りたい時に休みがとれません。残業もするなと言われるが上司が全く時間調整をしてくれません。なので...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟により業務の大変さが違い、地域包括ケア病棟はかなりゆるい。 埼玉にしてはお給料が高く、部長も師長も穏やかな印象なの...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよると思いますが、指導者さんはとても熱心な方でとても良い指導をしていただきました。 建物は綺麗で、物品も揃って...(残り 34文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修が多くあり、熱心な先輩に指導して頂いたことで、仕事への理解が早くなったと思っています。患者様からお手紙を頂いたり、や...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事はとてもやりがいがあります。患者も求めるものが高く、医師や看護師もまじめな人が多いです。横柄な態度をとる医者もほとん...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく上下関係が厳しい。 新卒やブランクのあるナースに対しては、 先輩ナースから細部に至るまでチェックされ、 指...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私学共済も使えデパートも割引があります。提携宿泊所は半額負担してくれます。、寮にも5年間入れるので福利厚生はとてもいいで...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生のころ実習病院でした。実習生には、優しく指導していただきました。就職した友人が数人いますが、若い看護師が多い印象...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
比較的新しい病院なので院内は綺麗です。物品などで困ることはなく充実していると思います。ちょこちょこ古いものもありますが新...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護知識、技術をすでにお持ちの方が入職されるのは問題ないと思いますが、経験浅くはいられると教えてもらえる環境がないのでき...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟は若い人が多く比較的人間関係は良いように思います。癖の強い人はいます。あまりにひどい人は移動がかかるようです。忙しさ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても忙しい病院でした。 あと、移動が多かった。人間関係は、微妙です。忙しさからか、あまりいい雰囲気ではなかったです。...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
月に休みは10日以上は大体あります。残業もほとんど無く、6時ごろまでには帰れます。夜勤でも年に一回ほどと言って良いほど定...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
常勤の看護師の方が教えてくださいます。マニュアルもあります。受付の方も良い方でこちらのミスもさらっとこうした方がいいなど...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟内では役割が明確でない仕事は押しつけ合うような雰囲気で、率先してやる人に対しても嘲ざ笑うような光景をみました。閉鎖病...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人が入って来ても、すぐに辞めていくような病院です。表では仲良くしていますが、常に誰かしらが誰かしらの悪口を言っているよ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。実習先で利用していました。指導者はどの方も威圧的な方が多かったです。病棟挨拶は毎回フル無視でしたし、患者さ...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時、師長のパワハラがヤバかったです。 私以外にも何人か退職してます。なんであんな人間が役職ついてるのかと考えると、病院...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎日同じ脱毛機器を当てていくのみなので、長期的に働いていくとやはり飽きると思います。その分教育担当やシフト担当など、別の...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく口の聞き方を知らない、常識の無い職員が多い、特に昔から働いている療育士の口が悪い。 相互評価が無いので、新人を...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
多摩の中核になるということや前看護部長が有名でもあったので入職しましたが良いのは給料だけでした。一般科から転職する人もか...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
常に忙しい。患者を無理やり詰め込むので、病棟稼働率が100%を超えることが頻回にあります。残業は当たり前で、18時までの...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院のためかやはりバタバタしており、雰囲気も悪いことがありましたが、学生に対しては真摯に対応して下さり、一緒にシー...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
オペ室はオンコール制です。月に土日祝日のオンコールがあり、緊急オペで呼ばれて働く日が休日の月2〜3回程度あります。それ以...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とてもスタッフのチームワークが良く学ぶことが、とても多かったです。 主人の転勤が無ければずっと働きたかったです。熱心に...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースさんは部署に数名いました。時短で遅くくる人も早くあがる人もいました。患者さんは入れ替わりがほぼないので、毎日の...(残り 75文字)