看護師口コミ一覧(685479件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は週休2日です。祝日がある日は代休などはないです。他のところと休日は変わらないかなと思います。 利用者さんに対して...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は基本給に調整手当3000円と夜勤回数の金額を足した額です。他の手当が全くなく給料の額は低いと思います。(賃貸の方は...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
みんな和気藹々と楽しくお仕事をしていました。中には育休をとっていた方もおり、髪色が茶色の方もたくさんいました。なので雰囲...(残り 139文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
退職希望は伝えても基本は3月付けで退職じゃないと困るなど言われ自分の都合のいい時期に退職は難しいという内容を聞いたことが...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年収は450万円ほどです。残業時間はほとんどありませんでしたので、割と良い収入であったと思います。また年休もほとんど使う...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護実習でお世話になりましたが、比較的看護師さんは年齢層の低い方がほとんどで明るく元気な雰囲気でした。皆さん優しく指導し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
精神看護実習でお世話になりました。指導者さんはじめ、どのスタッフの方もとても優しく関わってくださり、忙しい中でも仕事を止...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外来は自分の担当科以外にも応援に行くことがあります。色々な科を学べるのでいいと思います。担当科にはじめて入るときは、中途...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
設備が古く、よく言えば昔ながらの精神科病院です。看護師は学生に厳しいのでなんとも言えませんが皆さん長く働いてらっしゃる方...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
全体的に建物が古いです。車椅子用トイレはドアではなくてカーテンで開け閉めするしトイレ周辺は臭いが強いです。物品も使い捨て...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
脱毛メインで体力的にもきつくて辞めました。どこかの求人サイトに離職率低いと書かれてましたがめちゃ高いです。どんどん辞めて...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今まで精神疾患の方と関わることがなかったので、実際に実習で病棟に行くことに不安や恐怖がありました。 でも、実際に行って...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が行った病棟ではベテランナースさんが多い印象で、皆さんとても優しくて、とても良い雰囲気でした。 実習でわからないこと...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
先輩たちが優しく教えてくれますが、怖い人もいます うまくやっていくスキルがないと疲れてしまう人もいますが、どこの病院も...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟が多いため移動が多いです。 病棟によっての業務量の違いが雲泥の差。 師長によって休みの取りやすさの違いが大きいの...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
紙カルテから、電子カルテに変わりました。その関係で、新しいルールや手順などもできています。 病棟は古いです。回リハ病棟...(残り 145文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年12月
15年くらい前なので、現在は大きく異なるかと思います。 新人で入職しました。残業もそこそこありましたが、病棟の違う同期...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟勤務でした。とても働きやすかったです。時短で働けて、いつも残業しないように声をかけてくださり、スタッフからはいろいろ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
今は分かりませんが、わたしが勤務してるころは、子育てに対して理解があり急な休みでも快く対応してくださいました。 特に部...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
労働力に対して給料がとても低く感じます。 基本給は毎年3000円ずつしか上がらず。 くたかけ費は毎月勝手に500円引...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
同調圧力で間違った情報のまま働いているスタッフ、医師に言われた事が出来れば良いという考えのスタッフと変に向上心の強いスタ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
部署によって当たり外れが大きいです。 看護研究やレポート、勉強会を出ることが必須と言う人もいれば、何一つ参加しなくても...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
外科系でした。退職済みです、今は別の病院に勤めてます。一年目の頑張っている子は休日返上で院内の図書室やコンピュータ室にて...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大学病院のため、付属大新卒者がストレートで入職することが多い。私は地方からでしたが、それでも皆さん仲良くしていただきまし...(残り 201文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
子育てしながらは働きやすいと思います。 休み希望は人によって違いますがある程度融通がききました。 医療処置も採血程度...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
全体的な雰囲気は悪くないが、色々なスタッフが居る。一般的な老人ホームのイメージでいくとギャップがかなりある。古いやり方に...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟は比較的世代が若く、新人〜5、6年目の看護師がほとんどに、主任、係長、科長クラスがいます。 業務の忙しさにムラはあ...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
公休はシフト提出時5日間までは自由に入れられます。有休も結構自由に入れられます。仕事が早く終わったら上の方々が様子みて、...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院、病棟内での研修が月に各1回ほどありました。昼休みの時もありましたが、ほとんどは時間外でした。勉強会の残業手当はつけ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
どこにでも嫌われる看護師はいますが、嫌われてる人ほど外科病棟に異動させられ雰囲気最悪でした。習っていないことを始める時に...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
設備はあまり良くないです。狭いです。病棟の看護師はいい人もいますが圧倒的に性格悪い人が多いです。本人に直接言わずプリセプ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新人時代は指導も厳しいものがありましたが、それも新人を守るための必要なものであったと認識しています。信頼を少しずつ得られ...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院全体のレベルが低すぎる。看護師もリハビリも向上心があるのはほんの一部。患者の名前を間違えていたり情報提供が更新されて...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
築20年を越えて、少し古さを感じるところがあります。見た感じは綺麗ですがやはり細かいところを見るとガタが出てきてるような...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日はほかの病院に比べて少ないように感じました。第2土曜日と第4土曜日が開院日の関係で、完全週休2日とは言い難いです。夜...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
最初は基本給安めです。だが、昇給率は良さげです。しかも定年までずっと昇給するらしく、そこは魅力的だと思います。ボーナスは...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院に、託児もあって助かりました。同時期に、同じ位の年頃のママさんナースもいて、夜勤も出来たので良かったです。ただ、託児...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
平均年齢は40歳くらい。お母さん看護師が多いので子どもの話などで休憩時間は盛り上がります。若い看護師さんは可愛がられるの...(残り 57文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟内では、優しく教えてくださる方が多く、時々怖い人がいるように感じました。忙しそうな人も見かけましたが、あまりバタバタ...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業は病棟によって変わりますが、チームで協力して帰ろうとする傾向にあるので比較的早く帰りやすかったです。有休の残数を教え...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ちょっと給与明細を見た時にびっくりしました。友達は多くもらってる中わたしだけか。とポイント稼ぎで記入させていただきますが...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年12月
当時ですが、かなり忙しくバタバタしていました。 病棟によっても変わると思いますがゆっくり看護をできるイメージではなかっ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
かなり古い。患者様とスタッフのトイレは共同であり、水漏れやトイレの詰まりは日常茶飯事。冬、患者様より部屋が寒いとのクレー...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
有休は勝手につけられるので月の休みは10日はあると思います。休暇も年に一度5-7日程度は取れるようみんなで協力しています...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
人間関係は病棟によって多少違いがありますが、周辺の病院と比べると比較的良いほうだと思います。先輩、後輩に関わらず、分から...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
急性期病棟、地域包括ケア病棟、障害者病棟と分かれていますが、病棟ごとに業務量は全く違います。 障害者病棟はのんびりした...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
当時比較的病棟も新しく、古い印象などは無かったです。小さい売店はありましたが、品揃えはあまり良くなかったです。働いている...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私が勤務していた際は休み希望は月2つまで出して良いというルールでした。大体休み希望は通っていましたが、かぶった時は同僚と...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ICUで働いていました。 学ぶ環境としてはとても良いところですが、何人かのスタッフは後輩でも言葉遣いが悪かったり、忙し...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によってまちまちです。 定時上がりできる病棟もありますし、できないところもあります。私が新人の頃と比べ、看護部長さ...(残り 43文字)