看護師口コミ一覧(685614件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業があるにも関わらず時間外手当はつきません。 夜勤で朝方交代時間直前に緊急入院や急変があり残業しても残業代はつきませ...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
二交代制で、日勤の勤務時間が長いため ママナースは時短勤務をしていました。 時短勤務ではないママナースは親や旦那さん...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
昔は住宅手当が45000円貰えたそうです。その頃から住宅手当をもらっている方は変わらずその金額をもらっているそうですが、...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院柄超急性期ということもあり、病棟は忙しいように感じましたが、指導者さんも優しくて理不尽な対応などはありませんでした。...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
適当にこなすなはもってこいの病院。 仕事しなくても注意されない〜。 残業は 毎回の勤務に3時間くらいかな。 残業代はもら...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
スタッフの定着しない病院。 理由は明らか。 病院側が介護士や看護師を駒としか扱わないから。 個人病院の良さが無い。 適当...(残り 35文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
学生時代、実習でお世話になっていました。 とにかく、学生たちへの当たりが強い看護師の多い病院という印象が強かったです。...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
他の病院に比べて給与が安すぎます。賞与も済生会グループの最下位に近いくらいの低さです。週休2日では無く、残業もカットされ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で入職し、2週間くらいは研修があります。中身も充実してると思います。2年目以降も半年に1回は研修をしてくれます。認定...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給与は周りの病院と比べると良いですが、福利厚生はほとんどなく、他の方も言っているように会費無料のゴールドカードのみです。...(残り 239文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
周術期の患者様が多く、看護師の方々もお忙しそうにしていましたが、迅速で的確な指導をしていただきとても勉強になりました。ま...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
入職1年目から年収500万はもらえました。 住宅手当てが27000円もらえるので、それも嬉しいです。残業は、部署により...(残り 45文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 世田谷リハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
スタッフの人間関係はとってもよくみんな優しくて働きやすいです。でも上の人たちの対応がひどく、話になりません。入職当初はい...(残り 85文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟のママナースは3.4名程度で時短が多く、フリーのことも多かったが部屋持ちは大変。時間で帰れないことも多い。リーダーが...(残り 41文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
とにかく忙しいです。私のいた病棟は救急加算が取れないけど、入院の必要性があるような緊急入院を受ける病棟として機能していま...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
1、2、3時間残業しても手当がつきません。時間外で働いた場合、書き込むノートがあるのですが、書いてる人をあまりみたことが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
私がお世話になった病棟の看護師さんは皆さんとても優しい方ばかりで熱心に指導して下さいました。理不尽に感情をぶつけるのでは...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
公務員ということもあり、さまざまな制度を利用することができると思います。育児休暇からの復帰後も働き方を選びながら仕事を続...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年12月
随分と前のことなので、今は変わったと思いますが、勤務していた当時は、ベッドが電動ベッドではなかったし、、ベッドランプもな...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
月の給料は平均程度かと思いますが、年2回のボーナスが6ヶ月分程でるたてトータルの金額としては良い方だと思います。ただ、休...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
建物はすごく古い。透析室だけ建物は新しかった。友人の紹介で入職したけど、レポートなど提出が必要だったり、勤務終了後に勉強...(残り 111文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
口々にここの職員は給料が低いと嘆いています。 他の病院から転職してきた私としてはそれほど低いとは思えないですが、給料に...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
各部署によっては、人間関係は穏やかなとこがあれば、いろいろです。優しさ厳しさあり、一生懸命指導してくださいます。またごく...(残り 22文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にもよると思いますがとても良いです。 おつぼねのような人もいなく、ベテランの人でも優しい雰囲気の人ばかりでした。 ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
中途入職ばかりですが、自身の経験を活かそうにも受け入れらず、またマニュアルも無いために業務に混乱が起こります。看護部門は...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大きいグループ病院なので、教育制度はしっかりしていると思います。ラダー制度の為、ラダー毎に分かれて研修しており、1年目以...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にもよるかと思いますが、表面上は仲良さそうに取り繕って裏では陰口を言っている状態です。中堅以上の人たちがギスギスして...(残り 194文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休日は年間123日程でかなり多かったです。残業はあまりなく、早ければ17時過ぎに帰れます。病棟によっては朝残業がある部署...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
増築を繰り返している病院の為、横に長い作りになっています。基本的に各病棟に必要な設備は揃っていますが、会議室などは遠いで...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
時間外までメンバーで話し合い、患者さんの為に色々と考える事が多いです。求められるものも高いです。大変ですがやりがいも多く...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
クリニックですが、とても忙しいです。 カテは、基本的に21時頃から朝方までやってます。スタッフの人数がとても少ないので...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護師の人間関係は、全体的には温和な印象。おしゃべり好きな人がいるので、どうでもいい噂や陰口は絶えない。医師が癖のある人...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は市内ではもらっている方なのでは?ただここ最近では残業がとにかく多いです。記録の量がえげつないです。それで終わらず残...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年12月
夜間も救急対応、やりがいはありますが体がもたず直ぐに退職。休みもビックリするほど少なくて、残業時間も半端なく、ここで働く...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
保育料はとても安いです。残業で遅れても、連絡すると快く保育をしてくれて、軽食を食べさせてくれることもあります。ママさんが...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院施設は、通勤が不便で、駅から病院間の送迎バスはサービス残業をすると間に合わず、歩いて帰る羽目になるから、早々に退職さ...(残り 188文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 東埼玉総合病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
基本給、資格給はかなり安いです。そのため、残業代、ボーナスも低いです。夜勤手当てはそこそこ良いです一回16000円です。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
単発のバイトで行きました。 業務内容としてバイタル20人くらいとりそれが終わるとひたすら吸引と経管栄養の準備・施行に追...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
パワハラがはじまったのと、パワハラの元となった 夜勤にナースを2人置かなければならないところ、 長年1人でした。市役...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
常に人手不足で人材派遣会社から紹介された看護師は、試用期間中や、試用期間後に退職する。そのため、職員が、お友達紹介制度を...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
公立なので給与というか、賞与も安定している。長く働いていても給与アップは市役所職員と比べてかなり低い。経験や専門分野の看...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
市立病院のため福利厚生は手厚いです。 住宅手当は年々下がっていますが、最高で約3万円ほどは貰えました。 病棟によって...(残り 185文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
ローテーション研修というものが2年目になるとあります。一ヶ月他部署にいき、その病棟の疾患ことを覚えること+その病棟のやり...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年12月
新卒で入職。総合病院で緊急入院や急変など多忙な勤務状態ではありましたが、人間関係は比較的良好で皆力を合わせてこなしていた...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
大学病院とだけあって、看護師の教育関係やスキルアップはしっかりしています。そのかわり研修も多く、レポート提出も多々あるの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年12月
管理職に関しては、はっきり言って信用出来る人がほとんど居ませんでした。相談したいことなどは管理職ではなく、一般職に話した...(残り 206文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 東埼玉総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
若い看護師は潰されます。基本的に新卒で配属される看護師は各病棟1人程度なので先輩方にかなりきつく指導されます。もし、新卒...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年12月
3次救急もあり多忙ではありますが、教育や知識、技術を身につけるにはいいと思いました。しかし一時期、病院全体が減給になった...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年12月
3次救急のため多忙ですが基礎知識や技術等は身につけやすいと思います。ただ、一時期病院全体が減給になったりと病院自体に不安...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
年間休日数は県内でも多い部類にあたると思います。配属により残業時間はありますが、有給等のお休みも取得しやすい職場です。忙...(残り 44文字)