看護師口コミ一覧(696988件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
住宅手当がない。給料も低く、働いてるスタッフに対してのサービス(インフル予防接種も実費、受診料も割引なし、形成の美容系は...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の整形外科メインの病院であって、入退院が激しいです。毎日忙しく、休憩もなかなか取れません。部署によっては残業も多く...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職したが、人手不足で1年目と3年目がペアになることが多く相手も必死で、相談もできず不安ばかりでした。先輩が使うた...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこの部署にもお局様が居て、人間関係は常に緊張感があるような空気です。急性期ならではのピリッとした感じがあり、ゆっくり教...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
マンパワー不足です。週に2日お風呂介助があり1日がかりで患者全員を入浴させます。患者はほとんど全介助なため、お風呂介助へ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は良かったと思います 日勤常勤でしたが充分にもらえました基本給の他にたしか能力手当てというものがあって10万近く手...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
緊入多いのに電子カルテ(ミライズ)がいけてない。看護計画と看護ケアのミラーリングをしないといけないのですが、添削作業をし...(残り 241文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
循環器病センターなので、沢山の心疾患患者の看護やカテ室業務をする中で学べることは多かったと思う。 スタッフも意地の悪い...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
紙カルテで色々な決まりが多くあり、新しく入職された方は戸惑って、慣れるまで大変そうでした。看護学生から育った方が多く、派...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
患者さんの出し入れが激しく、毎日かなりの時間残業をしています。残業は申告制で申告時間より大幅に残って仕事をしている人が多...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
昔ながらの雰囲気のある病院です。人手不足でまともに休憩もとれませんでした。夜勤は看護師2人体制となることもありましたが、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
何度か実習で行きました。病棟により雰囲気は全然違うと感じました。優しい看護師の方もいれば厳しい方もおられましたが、実習の...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人で入職してから、昇給は一年に三千円と少額。そのうえ、手当も住宅手当のみ。夜勤手当は一万三千円。一か月に7回、夜勤入っ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
患者様最優先でとても患者様には優しい病院です。理想の医療・福祉を追い求めますが、その分職員に要求される負担が大きく、理不...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
精神科では男性看護師も多く和気あいあいとした雰囲気です。明るい方が多くて人間関係が良く働きやすいと思います。忙しい事もあ...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生は良い。 自分の病院で診察もすぐ受けられて月額上限があり医療費の返還もある。休みも取りやすいし、希望も月5回取...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
古い病院です。トイレの洋式は二つほどしかなく、病棟のトイレは職員用だと、和式で古いです。一階と二階は本当に古いです。備品...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設はとてもきれいです。市立病院から移設されて少ししか経っていないので全体的にきれいです。 また、一階にミニストップが...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今はどうかわかりませんが、まずシフトの作り方が下手くそで連勤からの遅出からの日勤とか結構酷なシフトが多かったです。身体が...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
医大の本院と違い名ばかりのプリセプター制度。先輩の後ろ姿を見て学ぶ昔ながらのスタイルの指導です。本院での実習と同じ環境で...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟の雰囲気は忙しく常にテキパキと動いている印象でした。病棟内での学生の挨拶も皆さん忙しく、手短に済ませて業務を優先され...(残り 35文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナース多いです。 休みやすいかと言ったらそうではないのかもしれませんが、相談はしやすい職場だと思います。 上...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事は忙しかったが、先輩方は厳しい方も優しい方も皆よく教えて育ててくれたと思います。自分がプリセプターもやりましたが、そ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
不便。全体的に狭いし、古いし、備品も安いものを買うのですぐ壊れたりしています。排水の設備が良くないのか臭いがしたり流れが...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
障害受容ができていない中で転院されてくるので精神面の観察も重要です。しかし、リハビリを行い、日常生活が自力で行えるよう援...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は、日によってあることもあります。退院準備の書類作成などがあると時間内に終わりにくく残業して作成しています。リハビリ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は良い方だと思いますが、やはり、いろんな方がいますので難しい方も中にはいます。上司(師長以上)の方が一般職の私に...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は高めだと思います。 年末年始の手当は現物支給のステーキ肉って。 ほぼ毎日のように入退院や部屋移動 コールラッシ...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気はよかったです。仲間と協力してお仕事できました。困っていると誰かが助けてくれました。医師と看護師との仲も良い...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導者さんも業務で忙しい中、必ず学生のアセスメントや看護計画を聞く時間を取ってくださいました。私たちの意見を尊重しつつ、...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年間休日が120日と多く、急な休みも取りやすいため小さい子を持つママは働きやすいと思います。 人間関係は病棟によって異...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟により人間関係が良い悪いあるみたいです。パートで働いてましたが助け合いながら働きやすかったです。上司も優しくて相談し...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
国家公務員だけあって、給料はとてもよい方だと思います。賞与が2回と年度末にも少しも手当てがでました。ボーナスは一般病院よ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人が多く入れ替わっている印象。多忙な業務でありますが人間関係が良く働きやすいです。 残業することも多くあります。自分の...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によりけりだと思いますが、職場の人間関係はいいですが、他部署同志の関係はあまりよくなく協力し合おうとする意識が足らな...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い方から年配の幅広い看護師さんがいます。 患者さん思いの看護師が多く人間関係も良かったと思います。先輩看護師は、後輩...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本的に残業はなく、みんなすぐに退社しておりました。子供が熱が出たりしたときには、とても助けてもらいました。みんなで助け...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は16万で、夜勤一回につき、12000の手当が付きます。手当は高いけど、給料から引かれるものが多すぎて手取りは20...(残り 143文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給がとても安く20万をきっています。そのため賞与も少ないです。ただ、夜勤手当はとても高いため夜勤の回数が多ければ稼げ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
指導者の方は親身になって教えてくださいました。ただわからないところに対して指導をするのではなく、私たちにまず考えさせて、...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業もほぼないし、有休消化率もいいので私生活大切にしたい人は働きやすいと思います。大きな病院とは違って夏休みなどの特別休...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
トヨタ自動車が母体の病院である為、会社に連動していました。 当時リーマンショックがあり、ボーナスが凄く減ったなぁという...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
伺った病棟だけなのかもしれないですがピリピリした雰囲気でした。しかし、師長さんや指導者さんは熱心に教えていただきました。...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました 私が関わった看護師の皆さんは全員優しく、技術の実施指導も優しく丁寧でした。回復期の病院で、患...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になった学生ですが、残業は緊急入院や、その日の入院患者が少なかったら比較的残業はなかったみたいです。毎日リー...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ベッドサイドケアより、カルテ重視でコストとるみたいな、看護ケアよりカルテ整理に時間がかかります。 離職率大の病院です。...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ネットによくある圧のある人や怖い実習ではありませんでした。しっかりと教えていただいたと感じています。しかし、指導者さんは...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大きな病院ならでは、というところもありますが一言で言えば厳しめな運動会系の部活のような雰囲気があります。先輩と後輩、役職...(残り 521文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職理由として、院内保育園があるからです!働くママナースにとってホントになくてはならない場所。しかも保育園の先生たちがホ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生だったため本当の人間関係はわかりませんが、見ている限り比較的皆さん中が良かったです。もちろん癖の強い人もいますが、業...(残り 52文字)