看護師口コミ一覧(696168件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく福利厚生が悪く将来に不安を感じて退職しました。夜勤手当がよく、それだけが魅力で、常勤は夜勤ばかりしています。夜勤...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
現在はコロナで研修など縮小していますが、1・2年目ナースは特に研修が多くしっかり教育に力を注いでいます。各病棟でも科に応...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
比較的休みは融通がきき、ママさんにも優しい環境だと思います。 ただ、有給が消化できるかというとその時々によるかと思いま...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
十勝リハビリテーションセンターで勤務していました。さすがリハビリ専門病院。入院時にかなりの麻痺がある患者様でも歩けるよう...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
非常に忙しく離職率が高い病院。ある程度の経験がある既卒者ばかりだがそれでも日々の業務をこなすのが精一杯。満床でも空いてい...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ禍になってから集合研修がぐんと減り、動画やプリントを渡されての研修になりました。知識もついていない割に細々とした雑...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
住宅手当はありますが、気持ち程度。通勤手当もありましたが、病院周囲の駐車場代が高く結局いくらかは自分で出さないといけませ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました。看護師さんの雰囲気は急性期の病院ではありますが、患者さん1人ひとりに対して優しく接していらした...(残り 28文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
プライベートとの両立のために入職しました。本館の病棟は古く不衛生なことに驚きました。精神科なのでほとんど患者の傾聴や処置...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私は一般病棟に勤務していますが、毎日忙しく業務に追われ、正直患者さんに寄り添えているのか自信がありません。しかし、患者さ...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
各部署が協力するという姿勢が薄い印象があります。長く病院に勤務している人たちの看護間が独特で、入職後のギャップに戸惑うこ...(残り 106文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は年間120日以上と多く、またお休みの融通がきくのでママさん達が働きやすい環境が整っていると思います。 残業もほと...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は部署によってさまざまです。 看護学生に対してとても厳しい病棟や理不尽な病棟もあります。人としてどうかな。と思...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みも月10日、あとは、有給消化もいいです。部署にもよるとは思いますが、急な休みも、シフト調整して働く事はほとんど無いで...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はとても良好で、スタッフ間の挨拶や気遣いも丁寧でした。各年代のスタッフが揃っていて、公私ともに指導が行き届いてい...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職当初は株式会社だけあり、福利厚生や給料、休みが良かったです。10年以上の人は恩恵が手厚く、新人でも仕事できなくても、...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤めて5年目ぐらいで主任になっていたのでそれが嫌で辞めました。保育所もありママさんでも働きやすかったです。准看護師でも主...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中材のスタッフは新人や好まない相手に対して、会話すらしてくれないような人です。病棟内の人間関係もあまりよくありません。に...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は比較的良い方だとは思います。 ですが、一般病棟では日勤で1時間休憩に入れることはほぼなく、残業がかなり多...(残り 177文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供の体調不良等で休みを取りやすいです。 病棟によると思いますが、保育園からの呼び出しにも対応してくれます。 院内保...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
閲覧のため口コミ投稿します。実習先の病院でしたが、関わる看護師さんはみな口を揃えてやめておいたほうがいいと言います。いわ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子供が小さい等理由があれば時短勤務等も対応してくれるので、働きやすいとママさんナースの友人が言っていました。子供の発熱等...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
退勤時間は遅いイメージです。仕事が終わっていても帰れない雰囲気が多かったり、残業代の請求も上司の気分次第なところがあるの...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
子育て中の人にはおすすめです。 急なやすみにも比較的理解があります。 その分、他の人への負担もありますが。 基本残...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
会計年度職員でも、小学生までのお子さんがいる方は、年休の他に子供1人につき年5日の子の看護という休みがもらえます。子供の...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
育児時間とっている方には、時間通りに帰れないとかいってますが、その分常勤職員がいない時間帯をカバーしており、かなり大変で...(残り 191文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私自身は独身で実際ママナースがどう思っていたかは分かりませんが、お子さんの体調不良や行事ごとでお休みされてる方はいました...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スポーツクラブの会員で安く利用できた。年に1回社員旅行や、観楓会など、職員の福利厚生は、とてもいいと思います。焼肉パーテ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ラダー研修は時間内ですが、ポイントを貯まるための研修やは時間外で参加しなければいけません。事後課題でレポート提出も多々あ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料の昇給は何十年もないそうです。それなのにボーナスはカットされる一方で、古い看護師は新しい事は受け入れないし、気に入ら...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料、ボーナスは安いです。残業が出るかどうかは、師長によるといった感じです。ママさんが多く、ママさんたちには働きやすいか...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
個性的な人が多かったと思います。 休日の勤務は通常の半分以外で、バタバタと動いて何とか一日終わる感じ。 夜勤は休憩取...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私の部署では休みはほとんど希望通りです。 有給は希望なくつけられるという形なので、4週8休ですが1ヶ月における休みは多...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は比較的良くコミュニケーションも取れていたと思います。待遇は特にいいわけではないと思いますが人間関係の良さで残っ...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は大変良いですが、ボーナスが安すぎます。ボーナスが安いと仕事のモチベーションが上がりません。その分基本給は高...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
部署によって違いますが、フレンドリーな雰囲気ではなかったです。私は20年在職しましたが、やはりどこにでもある派閥はありま...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によって雰囲気は違っていたかもしれませんが私が働いていた病棟では、仕事が終わっていないスタッフがいれば誰かが手伝いみ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院が建て替えられて新しくなり、便利な点が多くなりました。しかし院内が広いため入職後しばらくの間は職員でありながらも迷っ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与は他に比べ、かなりいい方だと思います。昇給も必ずあります。ただ超過勤務が多くある・今は自粛されてますが、時間外研修が...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒は全員寮に入れると聞いていたのですが、満杯のため4月以降順次案内すると言われました。 4/1からは入れないみたいで...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
若い年代の人たちは割と和気藹々として仲が良い印象ですが、病棟によると思います。ベテランナースは相談に乗ってくれたりはしま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生で就職しました。学校との両立で厳しく思うこともありましたが、院長先生はじめ、病院で育てて頂いたと思っています。今...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟の雰囲気もよく、学生の指導もとても丁寧にして下さりました。状況も状況でお忙しい中だったと思いますが、学生のことも気に...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人事考課制度があります。毎年目標を持って仕事をすることができます。なかなか成果を出すには大変ですが、頑張って成果を出せば...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休みは取りやすいと思います。シフトが出た後も用事ができたら、相談して勤務変更できます。しかし、裏でネチネチ言う人も居ます...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく設備が古い。ベッドは手動と自動が半々、吸引器はいつから使ってるのか分からないくらい色が落ちてるしチューブは変色し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生の視点からの雰囲気は階によって違うなぁといった印象でした。見た目が怖そうな看護師さんもおられ、詰所でなかなかの発言を...(残り 26文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生と呼ばれるものは診察代金と薬代くらいで一度支払いをしなければならない 駐車場代までしっかり取られるので福利厚生...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
長く勤める感じではなかった。 患者は50人くらい。 患者さんとは 寄り添って 話ができたので仕事はたのしかった。...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
今働いている病棟の師長は信用ができません。大きな声で威圧的ですし、人間関係で困って相談したことも翌日にはスタッフ全員が内...(残り 43文字)