看護師口コミ一覧(684857件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
機能別で、リーダー、処置、点滴とそれぞれ役割があり、チームで動いていきます。 日帰りや短期入院の患者様、Ope予定の患...(残り 268文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習させて頂いた病棟の雰囲気はとても良いと感じました。若い方からキャリアの長い方まで和気あいあいとした雰囲気だったと思い...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
2F、3F、4Fと雰囲気が全然違うので、上の階にあがるにつれて意地悪で癖の強い人が多かったです。課長に気に入られてるか、...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備が整っており急性期の経験を積みたくて入職しました。入職後は、設備は綺麗で詰所や廊下も広く、物品は最新で使いやすく申し...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お給料はとても良いです。 スタッフ間のやりとりが難しいことも多く、 とても良い人もいれば、非常に難アリな職員もいて、...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
自分の部署だけかもしれないですが、比較的希望は通ると思います。人員不足で基本的には定時で業務を終えられません。夜勤も入院...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働いている割に給料は少ないです。 全て残業代をつけてなんとか年収を上げている感じ。 ママさんナースが多く働きやすい環...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
所属により、仕事量はだいぶ違かったです。 基本的に忙しい科では、残業ありきで仕事してました。 残業代は所属長から許可...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこもかしこも人手不足で必死に駆けずり回っているのに給料は上がらずボーナスは下がる一方。日勤で1時間から2時間程度残業を...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は他の総合病院に比べれば低めです。夜勤8回入っても手取り30万前後です。離職者も増え一人一人の仕事の負担も大きくなっ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中途採用の方が多く、結婚、妊娠、出産、子育てをしながら働くナースも多いです。残業はほとんどないので、プライベートは充実さ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年01月
20代が多く若くて活気がある子達が沢山いるため人間関係は比較的良好だと思います。指導者もおり美容を一から学びたい方には適...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い看護師が多く、プライベートでも遊びに行ったりするくらいの仲になり仕事中も楽しく働けていました。赤十字?だからお給料も...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給が高く興味を持ちましたが、職場の空気的にはいいとは言えませんでした。ここでの実写が一番辛かったです。特に急性期の病...(残り 25文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
しかしブラックという噂もあります。新人看護師はとても優しいのですが急性期の看護師はやはりピリピリしている印象で、急性期に...(残り 25文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
厳しい方もいましたが、比較的優しい人が多く、大変良い実習になりました。また、そこまで忙しそうでなかったのも好印象ですが、...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は概ね満足していましたが、1年目はいくら残業しても残業手当てを申請できる雰囲気ではありませんでした。2年目になっても...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフの年齢層が高かった。介護メインのため難しい技術や知識が必要なく、働きやすいのだと思う。むしろ体力勝負。腰痛注意。...(残り 368文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大きな病院であり、特に整形の方に力が入っています。ドクターヘリが飛んでくることもあり日中は忙しいそうでしたが、学生の対応...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院が新しくなり、若い看護師が増え、病棟に活気が出てきたと思います。以前より雰囲気も良くなり、働きやすくなっていると思い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師2名、事務員2名、医師1名の医院ですが、とても雰囲気よく、働きやすい職場です。医師は愛想は無いですが、しっかり診て...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
育児時間や夜勤回数免除等利用することができます。育児時間は子供が就学前まで利用できます。が、師長さんの考え方、病棟の忙し...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟はスタッフがみんな、仲良く働けていました。 ベテランから新人までいましたがお局的な人はいませんでした。ただ長年働い...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は低いかもしれません。夜勤に本格的に入り、残業を平均1時間しても28万円くらいでしょうか。ただ、ボーナスは大きいで...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
いい人もいれば、昭和的な教育をする人もいました。 お産数がある割に夜間のスタッフの人数が少なく、激務です。 一緒に働...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
月額の給与は普通であるが、ボーナスがしっかり出る。 昼食も支給され温かいご飯も無料で提供されるため福利厚生はきちんとし...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なだけあってとても大きくきれいでした。広かったので移動が大変でした(笑)駅から直結なので、雨の日でも濡れずに行く...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
プロ意識、スキルともに高い医療スタッフが多く安心して働ける。所属部署は重症患者が多くかなりハードではあるが、スタッフが協...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産休後復帰しましたが、最初は不安でしたが周りのスタッフがサポートしてくれたのでよかったです。また時短だったこともあり、優...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
市内の大きな病院の1つなので、とても忙しかったです。コロナの時期もあり、急患はほとんど来てたので大変だったイメージがあり...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は少ないものの、家賃手当や通勤手当、扶養手当などが高いため、該当する方などは数万円UPも期待できます。ただ基本給は...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人手不足なのに患者は多く、とにかく忙しかったです。入ってくるのは新卒ばかり。また研修や勉強会、委員会など休みの日でも病院...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
自分のいた病棟はママさんナースが数名いました。午前だけの勤務、また時間通りに帰れるので、ママさんナースは働きやすいと思い...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ポイント稼ぎのため失礼します 6階病棟で働いていました すごくスタッフ同士の仲が良く働きやすいです 明るく患者によ...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働いていたのは10年ほど前になります。病棟によってずいぶんと違っていましたが、私が働いていた病棟は管理職以外は残業は少な...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ここ何年間で給料削減している。夏季休暇も減り福利厚生が悪くなっている気がする。上司に好かれていないと人事考課により賞与が...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によりけり。まぁまぁ良い病棟もあれば雰囲気の悪い病棟もある。これは課長次第な気もする。課長が内密な話もペラペラ喋って...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
マンパワー不足の状態です。スタッフの身体疲労とメンタル的にストレスが蓄積されています。派遣会社から来た方達も長続きせず辞...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事量の割に給料は良いと思います。ボーナスも5.1ヶ月としっかり貰えます。残業はほぼありませんが、残業あればしっかりと貰...(残り 139文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修でお世話になりました。 とても綺麗な病院でした。さすが私立の埼玉医科大学の病院だと思いました。皆さん挨拶もしており...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎月の院内研修や、看護研究などありました。院外の研修もあり、スキルアップしたい人は応援してくれる環境でした。朝礼では週1...(残り 254文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
配属部署にもよりますが、人工呼吸器管理をはじめ様々な処置を学べると思います。臨床科特有の手技もあるかもしれませんが、分か...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
センスがない受付にごちゃごちゃとした印象を受ける院内でした。 来院する方が高齢が多いからか高齢者特有の加齢臭が染みつき...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
始業前にこの仕事は終わらせておいて、と普通に言われました。前残業、始業後のサービス残業は当たり前で、定時に帰れたためしが...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業も多いですが、休日は有休希望を入れても公休に変わってしまい、有給消化できないです。辞めるときも有給は5日間もらえたら...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
付属の看護学校から就職する子が多く、20代のスタッフが多かった。若い子が多いので、ワイワイ楽しくやる雰囲気だったが、女子...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産休・育休はしっかりとれます。 育休明けは基本的に外来に配属されますが、育休を一年以上取得した場合は病棟になることもあ...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
はっきり言って安いです ボーナスは3回ですが、残業多く、申請には師長の承認がいります 移動も多く、希望しないと行きた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人手不足が深刻で部署によっては公休すら危うい状態。日勤の就労前残業はメンバーでも1時間近く、夜勤は1時間半前には出勤して...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
公務員とあって、年収はいい方だと思います。夜勤手当は低いですが、ボーナスは他の岐阜県内の病院の中でも多い方だと思います。...(残り 44文字)