看護師口コミ一覧(696988件)

給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院が新しくなる前に働いていました。 変則ニ交代で、長日勤という勤務がありました(8時半から19時頃まで)お給料はとて...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係はいいです。部品も新しい物を検討してくれます。感染対策も考えてくれてます。上司も相談しやすいです。寮は今年から6...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
近くの大きな病院で働いているものです。すみませんポイント稼ぎで投稿しています。ほぼ定時で帰宅でき基本給もかなりいいと噂で...(残り 69文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
消化器外科で担当していただいた看護師さんはとても威圧的で怖かった印象ですが、患者さんに対してはすごく優しく仕事に対しても...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟実習でお世話になりました。呼吸器科病棟はとても雰囲気がよかったです。産婦人科はドクターは優しげでしたが、ナースはピリ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生実習にて大変お世話になりました。指導者の方はとても優しく温かく指導して下さりました。臨地実習での学びはたくさんあ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく建物が古く最新設備は全く無いため、教育とか指導は最初から受けられません。元々新卒は採用してなく、スタッフはベテラ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
全院長から息子の代に変わってからかなりやり方や経営も変わり、スタッフの入れ替わりも結構ありました。業務自体が大幅に増えて...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生実習にて大変お世話になりました。指導者の方はとても優しく温かく指導して下さりました。臨地実習での学びはたくさんあ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
指導者の方はとても優しく温かく指導してくださりました。具体的でわかりやすく、臨地実習での学びが多くありました。とても感謝...(残り 32文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人手不足でバイトに重症患者を診させるので退職者が結構いました。長く勤めているスタッフも結構います。建物も古く最新の機材は...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
慢性的な人手不足に伴う業務の負担増と給料の低さが決め手でした。休みの日の部会や委員会、学習会もしんどいです。 残業は毎...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
師長さんが実習生の挨拶の際、スタッフに手を止めて聞くように声をかけてくれたり、若い看護師さんはみんな優しい方が多かったで...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現在古い病棟は傾いていたり、壁が汚かったりありますが、新館は綺麗です。3年後には建て替えで全て綺麗になる予定です。今まで...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
移転前の本館で働いておりしたので施設はかなり古く、病室、廊下共に狭いです。収納スペースが少なく、廊下には車椅子やワゴンな...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
コロナになってから研修は減りましたが、適宜必須研修があり超過勤務ももらえてました。自由参加研修も多くあります。ラダーを取...(残り 154文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
設備古い。隙間風が多い。また、経営やばいとかの理由で給料下がるかもと話しあり、交通費支給は、申請しないと貰えない。ゆった...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
医療費の補助、映画やコンサートなどの補助もあり比較的充実していたと思います。 ただ医療費は領収書を提出し、返却がないの...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
専門卒7年目で基本給24万程度です。 残業が多く、夜勤も4〜6回程度あるので給料はそこそこだと思います。あまりにも忙し...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
常に人手不足のためピリピリしていることが多かったですが、特に派閥やあからさまな虐めなかったように思います。 もちろんあ...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事はルーティン化されてるので慣れればそんなに大変ではないです。ただ役職になると色々面倒な事があるみたいに思います。上昇...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
これまで3箇所の病院で働いていましたが、今までの中で1番人間関係の雰囲気が良かったです。クラーク、リハ、ケアワーカー、看...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署にもよると思いますが、人間関係は良い方だと思います。ただ、コロナ禍でどの部署もいっぱいいっぱいだった時も部長室の方た...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大学病院ということもあり、教育制度はしっかりしていました。新入職者1人に対して2〜3人の先輩が、メンタルケアと技術指導に...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業は毎日1時間前後ありました。前残業は30分前後でした。 シフトの勤務希望は3日です。夏季に+3日希望を出せましたが...(残り 124文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年05月
こちらの病院で実習させて頂きました。病棟によって重症度が違うため、忙しさは様々なようです。私が実習していた頃は紙カルテで...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料は低いです。手取りで21〜23万くらいだったと記憶しております。夜勤手当は準深合わせても1万いきません。 毎日残業...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
リハビリの病院のため、ナースステーションの横に開放的なリハビリルームがあって、リハビリ室という隔たりがなく、とっても良い...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
皆さんとても忙しく働いています。 ですが、患者さんにはとても優しく接していらっしゃって、プロ意識が強いと思います。 ...(残り 124文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
応援ナースとして勤務していました。昔からいるスタッフが多いので、昔ながらのやり方を変えていないだけかと思います。ワーカー...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署によっては残業代を貰えるところはありますが、私の部署ではよっぽどのことがない限り残業手当は貰えません。なぜなら師長が...(残り 89文字)
社会福祉法人 埼玉医療福祉会 丸木記念福祉メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
部署にもよるとは思いますが、私が働いていたところは少しギスギスしていた人間関係だったと思います。お局の方がいたのですが、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟により人間関係は雲泥の差があります。精神科やリウマチは比較的ゆったりしていました。職員も優しい人が多いです。 県職...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
項目当てはまるものがなかったので、ここに書きます。患者さんが入院した時は看護師が入院の説明をしますが、入院関連書類が多す...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年05月
階によって看護師さんの指導方法も、ばらばらでいい病棟もあれば、ほとんど口を聞いてもらえない病棟もありました。看護師さん同...(残り 34文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
職員の出入りが多い印象です。毎年多くの新人が入りますが、附属の看護学校から来る人が多く、3年ほど働いたらほとんどの人が転...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく基本給が安すぎる。中堅看護師の定着が困難でベテランと若手しか、残らない。何か魅力があればいいのだが何せ給料が安い...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料はすごく安いです。 大阪の他の所と比べたら比べ物にならないと思います。 その割に残業もおおく休みもあまり取れませ...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
老健ですが一つの療養病棟の様な感じです。 病院から異動してきた方が多く馴染むには努力を要します。私は入職1週目の時に老...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によりますが、残業が多く、主任クラスは日勤なのに日がまたぐまで仕事して次の日も日勤、なんてこともザラです。人が少ない...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
プリセプターがしっかりとついてくださり、ラダーレベルにあわせて研修等が組み込まれていました。教育委員でもプリセプターの悩...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の雰囲気は各病棟によってばらつきがあると思います。 女性の職場特有の陰口等はあると思いますが、休憩中など 楽しく...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
老健に入職して3週間後からリーダー業務が始まります。 電子カルテに慣れてない人は業務と電子カルテの壁に当たります。リー...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
2週間ごとで病棟が変わりましたが、病棟によって全く雰囲気が異なります。いい雰囲気のところは厳しいですが、指導者さんは指導...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
夜勤手当の良さで入職しましたが、サービス残業が多いです。 朝の1時間程度の前残業や日勤でも20時を超えることも多々、夜...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護師さんたちはとても笑顔で仲が良く、楽しそうな雰囲気でした。実習ではとても優しく丁寧に教えてくださいました。病院自体は...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基礎はしっかり叩き込まれます。やってることはちゃんとしてるイメージありましたが、勉強量と賃金が釣り合っていないと感じまし...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
男性看護師の方も多く、しっかりと指導して下さる印象でした。病棟も比較的他の病院と比べると綺麗だなという印象を受けました。...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟にて勤務していました。緊急入院があったりするとやはり残業がありました。けど、みんなとても協力的でした。ママさんも多か...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新しい検査や手技を見る機会もあり、勉強したい人にとってはやりがいはあると思います。ですが、看護師が足りておらず、慢性的な...(残り 51文字)