看護師口コミ一覧(696988件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
就職した時は職場内のスタッフの年齢層が若かったので、仕事終わりにも食事に行ったり公私ともに仲良くさせていただいていました...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的に休みとりやすいと思います。有給も使いやすく、相談もしやすい環境です。希望休も通りやすく、ONOFFがしっかりでき...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
厳しい評価も多いようですが、良いところもあると思います。それほど忙しくないから、まったり働けるし、あまり難しい患者さんは...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
若い人も増えてきて雰囲気がとても良く、人間関係も良好で、働きやすいです。わからないこともすぐ聞から人間関係でいいと思いま...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
回復期では人間関係や良かったですが仕事が多忙すきてギスギスする事がありました。 師長さんと気が合えばそんなに気にらない...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制はしっかりしていると思います。 一年間かけてフォローしてもらい、その後もフォローが必要な場合はつけてくれていま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入院受け入れ病棟だったため患者の出入りが激しかったです。午前中に受け入れて、午後に転棟に出すことも多かったです。その日の...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
急性期病院のため残業は多いです。最低でも1〜2時間の残業はしていました。ただみんなで助け合って仕事を終わらせていたと思い...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生時代の時の話です。学生専用の寮があり、とても綺麗です。病院からも車で通勤するのにちょうど良い距離にあり、とても生活し...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟は常に満床なことが多く緊急手術も多いためベットの空きがない時は、一般病棟でもユニットレベルの超急性患者を見ないといけ...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みは月10日ほどあり、有給消化は年5日は取れるようになっています。時々、有給を勝手に使われてついてることはあります。ち...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
時短勤務があったり、非常勤でも家の状況に合わせて勤務時間の調整ができる。相談しやすい環境があり、人間関係は良いと思う。子...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
使用している物品は全てローコストのものに変更。もちろん問題ないとは思いますが病院の規模に対しての物品が古すぎます。必要と...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
現在は退職されたかと思いますが、主任と言われる人が兎にも角にも高圧的、内容は全てくだらないことばかりで彼女の発言には医学...(残り 190文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒から長く勤めている方と若手ばかりで中堅が少なく、やり方が凝り固まっていると感じました。残業は比較的多いですが基本給や...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
子育て支援をうたっていて子育て中の方は急に休んだり休みも自由にもらえて定時に帰れるからいいと思います。 夜勤も預かって...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とにかく古い病院です。SPDがないため物品の請求は2〜3日おきに数個単位で看護師が倉庫の中の物を数えて請求します。ディス...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
外来は建て直しをしていないので、あまり綺麗ではありませんが、病棟はどの病棟も綺麗で快適な労働環境だと思います。備品に関し...(残り 27文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
施設・設備に関しては、古い印象です。 でもそれで何か困ったこととかはありません。 備品も仕事するのに困ったことはない...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によって異なると思います。 カレンダーに希望(日、明など)記載、理由も別紙記載するところや師長に直接紙に書いたもの...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によると思いました。 今は辞めているのでわからないですが、 初めて入った病棟は雰囲気もよく、協調性がありました。...(残り 231文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年05月
建物が新しくなったみたいですね。 私がいた頃はタイムカード無し・残業多いのに残業代無し、人間関係最悪・給料安いで良いと...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースは夜勤の回数や土日は休みにしてもらえるなど融通が利きやすく働きやすいイメージでした。 また、急な休みもみ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
整形に特化した病院ですので、整形外科を勉強したい方にはおすすめです。 重篤な患者さんは少ないので、明るい雰囲気だと思い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私の勤務している病棟はわりと雰囲気がいいです。たまに厳しい人もいますが、他の方がいい人なのでプラマイゼロという感じです。...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
地域に力を入れている病院で、グループホームや訪問看護を持っている。自分次第で、やりがいは見出せる病院である。地域との繋が...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人でここに配属され勤めていました。病棟にもよると思いますが、比較的どこの病棟も人間関係はいいと思います。時に厳しく時に...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
最初に入った病棟は雰囲気もよく、 とても働きやすい環境だった。 次の病棟では圧倒的なマンパワー不足と、 かなりの残...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係が凄く良い病院でした。常に人手不足でしたがその分業務が簡略化されていたし、残業代はきっちり出ていました。 パー...(残り 83文字)
社会医療法人 明和会医療福祉センター ウェルフェア北園渡辺病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年05月
准看護学校に通いながら半日勤務していました。 学校と両立できるよう配慮していたらだけて、お給料もよかったです。 定刻...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人から入職しました。私が勤めていた時は院内にあるとても古い僚や条件付きではありましたが借り上げのアパートが職員用にあり...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基本的に、私の勤務している病棟は人間関係は良好だと思います。ただ、細かいことを色々言って来る人はいて、やはりどこに行って...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新人は研修制度が長い期間して貰える方では無いかと思いました。配属後もプリセプターがつくので、助かると思います。勉強会も開...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的優しい職員が多いです。休みは希望休もとれるので働きやすいと思います。 精神科に興味がある人は、とても働きやすいの...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によって違いはあるかと思いますが、全体的に残業は多い方だと思います。上司から残業を減らすようスタッフへの伝達がありま...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
相性でしょうが私としては合う合わないのギャップが激しかったです。沢山職員が居るので、仕事が嫌でなければ何とかなるのではと...(残り 40文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
既卒であれば仕事内容的に難しいことはなく、この施設独自のやり方さえ覚えてしまえば苦はありません。 看護スキルは向上する...(残り 128文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生は良い方だと思います。家賃補助も出ますし、自宅を購入してからも補助が出ると聞きました。 また、飛行機や新幹線の...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
基準を満たさないと車通勤の許可が出ないため、家からの毎日の電車通勤が大変だったので、続けることが難しかったです。ただ、個...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学生の実習でお世話になりました。 実習中は指導に関しては丁寧でわかりやすく、対応もこちらを気遣ってくれとても優しか...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟勤務していましたが、スキルアップの支援は充実してました。外部研修費用、学会参加費などは病院が一部負担してくれました。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年05月
学生のときに実習でこちらの病院でお世話になりました。整形外科の病棟でしたが、とても勉強になったことを覚えております。実習...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業も多く、それなのに給料が少なく大変の一言に尽きる。残業代は出てたけど、自ら申請しずらい環境でもあった。忙しさに釣られ...(残り 149文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院も建て替えて綺麗にはなったが、常に離職者が多いイメージがあります。建て替え当時は沢山、入職者もいてたがマニュアルもそ...(残り 223文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
面倒な人は数人いますが、他の病院を経験した私からすれば本当に雰囲気はどの病棟も良いと思います。そのため、教育の面でも新人...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
残業が多く、毎日人が足りない。人間関係は良いが人数不足でほぼ毎日残業ばかりしてました。日勤で、消灯の時間まで残って仕事を...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
精神科メインの病院なので、精神科の病棟の方はわかりませんが私がいた病棟は全介助寝たきりの方がほとんどで身体的に結構きつか...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
毎年入ってくる新人の数は少なかったです。他の病院と比べると研修の内容や数が不十分だったと思います。病棟に戻ってからプリセ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係が面倒くさい。古い職員が影でコソコソ陰険で、上司ではないボス、中ボスの顔色を窺って働かなけなければいけない。 ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
同世代の若い子が多いので歳が離れているとなじめません 仕事は簡単で、覚えやすいです 特になんのやりがいもないですが、...(残り 46文字)